【ゴルフ】松山英樹がマスターズ優勝も…クラブ破壊した韓国人ゴルファーに批判殺到
【新潟】湯沢スキー場でクラスター発生
今週の超おすすめ記事!

Image by Gerd Altmann from Pixabay

新潟県と新潟市は10日、10歳未満~70歳代の男女計21人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。湯沢町のスキー場などに勤務する20~70歳代男性計8人の感染が確認され、このうち6人は県外から訪れていた。周辺施設を含めると同町のスキー場関連の感染者は計18人となり、県は「クラスター(感染集団)が発生した可能性がある」として南魚沼保健所が調査している。県内の感染確認者は計661人となった。
(後略)
湯沢のスキー場関連の感染者、計18人に…クラスターの可能性
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210111-OYT1T50074/
他サイト:注目の動画
食事とかかな?
寒くて免疫力下がったとこに乾燥してる室内で楽しくご歓談しながらメシくえばそりゃなぁ
スキー場の食事処は混んでるイメージ
外寒い、一箇所の建物に密集するから最悪
水場で密になるからな
あそこよかったなーお風呂もあって
寒いしもう二度といかねー
ウイルスは冷蔵保存されるようなもんで氏なないで長生きするし
寒いところはとにかく危険が増すのがよく分かった
なるほど
かまいたちの夜のシュプールくらいのとこがいいのか
大感染祭り
飯食うとこ悲惨かも
レストランとかそういうとこだろうな
>スキー場などに勤務する20~70歳代男性計8人
スタッフでしょ。
詰所とかは密だろうね
今年は雪質良くていかなきゃ損
弁当持ち込んで車で食べるしかないな。
スキー場によっては休憩は
車にてを推奨してるとこもあるしね。
その扉の取手やドアノブ
注意してみていると無意識にあれこれ触っている人がいる
どこのスキー場かはっきりしろ。
まあ落ち着くまで行かんけど
てか、昨年は暖冬だったし、スキー場保護しないとマジで潰れて自治体の不良債権待ったなしだな。
ハウス滅茶苦茶危険だと思っている。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2021/01/13(水) 09:37
スキー場でヤバいのは
鼻水
鼻水を手袋でこちょこちょっとおさえて、そのまま
施設のいろんな所を触りまくるから
感染するだろうね。
- :
- (^v^)Y:
- 2021/01/13(水) 12:58
緊急事態宣言が出ている都道府県は県外移動禁止にするべき。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★