コロナ末期患者「最後にギネスビールを飲ませてください」
アメリカ人、新しくできたハンバーガー店に車が3キロも列を作り14時間も並んでしまう
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)

アメリカの有名ハンバーガー店「In-N-Out Burger」がコロラド州に20日、新店舗がオープンしたとのことでそれを買うために多くの客が押し寄せた。
「In-N-OutBurger(イン・アンド・アウト・バーガー)」はこの日、オーロラ市とコロラドスプリングス市にて2つの店舗を同時オープンし、コロラド州に進出した。米国の3大ハンバーガーチェーンの一つが売り場をオープンしたというニュースに、コロラド州各地から数万人が殺到。
朝早くから並んだ列は店の外に長く続いた。新型コロナウィルスの影響でにより、店内での食事ができないため、ハンバーガーはテイクアウトのみ。それによりドライブスルーの利用客が殺到し、周辺は交通麻痺状態となった。
交通指導にあたったオーロラ市警察は「ショッピングモールを2週以上するようなドライブスルーの行列が3.2キロ続いた」と説明。また他の経路を利用するよう伝えた。しかし、時間が経つほど列は長くなり、待機時間も12時間から14時間に延長されてしまった。
オーロシ支店の最後の客は、深夜2時近くになってようやくハンバーガーを受け取ったという。地元メディアは今週末、オーロラ市内で販売されたハンバーガーだけで6万個に達するという。
(つづく)
https://gogotsu.com/archives/60691






他サイト:注目の動画

(つづき)
■最初の客は3日前から待機
コロラドスプリングス市支店では、開場3日前からトラックを停めて待っていた男性が最初の客として入場し、注目を集めた。ケン·ビジニーという名前の客は「休暇を利用して列に並んだ。楽しくて楽しい経験だった。待っていたことは後悔しない」と明らかにした。
「In-N-OutBurger」は1948年にオープンして以来、ネバダ、アリゾナ、ユタ、テキサス、オレゴンなど米西部地域で300あまりの店舗を経営している。ただ限られた地域にしかないためその味に興味を抱く人が多く、今回コロラド州に進出した際に大騒ぎになったようだ。
同バーガー店ははコロラド州に更に7店舗をオープンする予定だという。
(おわり)
(゚⊿゚)イラネ
流石にこれ見るとな…w
揚げバター
ハンバーガー
アメリカ人には欠かせない国民食
肝心のフライドポテトがないがな
朝マック買おうとしたらもう夜中じゃねえか
見た目も
かなり待たされるぜ
マックよりはうまいけどな
ジャンクフードって時々食べたいよな(´・ω・`)
バーガーとかご馳走なんだろう
ハンバーガーチェーンでもプレミアム系(セットミールで2千円近くなる)で、西海岸中心に展開してて、中西部は少ないんだと思う
トイレ行きたくなったらどうすんの?
その辺で立ち.ション?
クルマ置いて公衆トイレじゃね
俺も、アメリカ人って行列嫌いのイメージだった。
自粛警察なんてナード扱いなんだろうなあ
茨城行ったら本当にそうだった。
それともやはりジャンクフードへの執念か
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2020/11/25(水) 01:05
フィールドオブドリームスで見た
- :
- (^v^)Y:
- 2020/11/25(水) 01:51
チーズが黄色くてちょっと厚めで
パテもちょっと厚めかしら
でも14時間並ぶなら、家でハンバーグ焼いたほうが早いわい
つか14時間あったらパンも焼けるわ
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★