韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
地中海で大津波発生 トルコ人「何か海の水が引いたよ?」
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)

日本時間の10月30日(金)20時51分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は地中海(ギリシャ、ドデカネス諸島)で、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。
※震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS,NEIC)による。
ギリシャやトルコに津波が到達する可能性があります。今後の情報に注意してください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201030-00019873-weather-soci
水が引いて行くのって、マジでこえーわ
災害慣れしてる日本が見ればこれヤベー奴が来るってすぐに分かるけど
災害に慣れてないやつだとこれを見てもなんだこれ?くらいにしか思わんわ
スマトラ島沖地震かなんかの津波でも引き波のタイミングで打ち上げられた魚捕りに行ってたからな
頻繁に地震・津波が起きて、危険性や対策を周知されてる日本だから「即逃げろ」って判断が出来るわけで
他サイト:注目の動画
4Fの建物が水没した東北観ちゃったから
つか
やっぱあれ地獄の蓋が開いたんだな
大震災程ではないにせよ
日本人だったら東日本を思い出すだろうけどなぁ
わかんないと思うよ
実感してみないと
せいぜい1mだろ
養殖いかだとか河口に泊めてる船とかヤバいけど
あの辺は切り立った海岸で早めに逃げれば死にはせんだろ
30センチでも人は流される
深いからmax5
トルコいっぱいいたな
猫は感が良いから大丈夫だよ
耐震設計してないのか?
トルコは地震多発地帯だぞ
南無
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★