(イメージです。) 1:
ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:37:17.90 ID:
???.net
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 22:33:09.23 ID:
jfUm/RhQ.net 2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:38:16.56 ID:
i0dg89La.net 3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:38:42.27 ID:
Xid2Cq1G.net 4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:39:14.91 ID:
BJHruZOA.net 三井住友トラスト・ホールディングス 終了のお知らせ。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:39:17.90 ID:
g0RJZgoz.net 蓋を開けたら日本資本 こないだバレバレに成ったけどね
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:39:43.66 ID:
kwFAtwmi.net これで三井住友銀行を解約するとか書くバカがでてくるんだろうな
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:40:47.15 ID:
A6kCnRmd.net >>6 書こうと思ったら、そもそも口座持ってなかった。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:40:37.11 ID:
uex4WGnj.net 三井はともかく、住友はエゲツない商売するからな。 12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:43:06.46 ID: BQmXa5M9.net
9 :
(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/12/10(水) 21:48:04.89 ID:
W0cI8P2Js 10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:41:41.90 ID:
YB6SCn+a.net 11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:42:13.76 ID:
Kd4Os5UR.net 13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:43:18.50 ID:
tTT3rm56.net 14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:48:11.96 ID:
moe7HWDY.net 住友って全経団連の会長がその系列だったよなw それで東レの阿保を次期会長にごり押し… 24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 22:20:04.68 ID: SVZnJtUT.net
>>14 ものづくりの技術は盗まれないだろうが 金融というビジネスの場で組む相手が反日国家の企業って大問題じゃね? 最初から裏切る気満々だろ・・ 提携後に大問題が発生して 責任は日本に押し付け、という形で終わりそうだな。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:49:17.51 ID:
bpmKjxLx.net 金融じゃあ技術盗まれるとかないからいいんじゃないかな せいぜい搾り取ってやれ
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 21:55:30.09 ID:
fgcxRCYw.net 17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 22:00:36.91 ID:
fxfuQC8I.net 18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 22:03:15.81 ID:
U2NwDi+h.net 19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 22:04:03.46 ID:
wPjAPc40.net 提携でどんなメリットがあるのか、さっぱり思いつかんのだが
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 22:11:03.24 ID:
NoRb4WOP.net >>19 ぶっといストローを突き刺して、 韓国から$をチューチューする権利が手に入る
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 22:04:35.43 ID:
FdZ/DnlM.net 21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 22:06:35.95 ID:
Pyit5CUg.net トヨタに出禁くらってた三井住友銀行か 東海地方には関係ない銀行だな
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 22:20:14.36 ID:
H9tvzQJe.net >>21 出禁喰らったのは住友 一方の三井は最重要取引先で この二行がくっついたからかなりの取引がシフトしたとか…
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 22:27:09.68 ID:
FsDPBaXC.net 23 :
(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/12/10(水) 22:25:28.78 ID:
hfB2VU2AJ 26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 22:23:19.29 ID:
yL+XJioI.net 銀行は技術教えないと金貸さないとか、 役員入れないと担保調査しないとか普通にやるよ
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 22:33:16.00 ID:
DjAshoTy.net 35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/10(水) 23:14:15.85 ID:
TMr0aUle.net なんで、最近は 三井住友が韓国面に寄っていってるんだ???? これ誰が主導している???