(イメージです。)
1:
:2014/12/04(木) 11:39:36.27 ID:
日本で「外国人漁業の規制に関する法律」が改正され、日本の排他的経済水域(EEZ)内で違法操業が摘発された場合の処罰が大幅に強化された。これに伴い済州道は漁業関係者らに注意を呼び掛けている。
済州特別自治道は3日、日本政府から先月19日に同法が改正されたことと、今月上旬から施行される予定であることを知らせる通知があったと明らかにした。これは最近、日本の小笠原諸島周辺海域で中国漁船によるさんごの密漁が急増したことに伴う対策の一環だ。
主な改正点としては、無許可操業などの違法行為が摘発された場合の罰金がこれまでの400万円から3000万円以下に、また臨検に応じない場合の罰金が30万円から300万円以下と最高で10倍にまで引き上げられたことなどが挙げられる。
これに伴い済州道は、韓国の領海と日本のEEZの境界周辺で操業する近海のはえ縄漁船を対象に、漁協や漁業情報通信局、地域漁船主協会などを通じて指導や広報を強化し、拿捕(だほ)などの不祥事が1件も発生しないよう行政力を強化する方針だ。
今年に入って日本のEEZ内で違法操業で摘発された済州船籍の漁船は7隻で、915万円の担保金を日本に納付している。
ソース:NEWSIS/朝鮮日報 2014/12/04 10:15
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/12/04/2014120401336.html
3:
:2014/12/04(木) 11:42:03.58 ID:
>>1
> 拿捕(だほ)などの不祥事が1件も発生しないよう行政力を強化する方針
無理
14:
:2014/12/04(木) 11:52:58.45 ID:
>>3
千ョンが取った対策:船のエンジンを強力なモノに換装して、
逃げ足を速くする
…というオチの悪寒
2:
:2014/12/04(木) 11:41:43.75 ID:
5:
:2014/12/04(木) 11:43:30.50 ID:
>日本の排他的経済水域(EEZ)内で違法操業が摘発された場合の処罰が大幅に強化された。
あ・・・・今まで罰金が引き上げられなかったのは、
韓国の違法操業に対しての配慮だったのか・・・・・。
まったく、コレまでの日本政府の対応って何してたんだよって思う話だ。
20:
:2014/12/04(木) 12:03:57.57 ID:
22:
:2014/12/04(木) 12:05:58.24 ID:
>>20
パチマネーやメディアから893まで広く覆う朝鮮人脈は
権力志向の人間にとって大変な魅力。
33:
:2014/12/04(木) 12:45:13.55 ID:
>>20
帰化議員多いけど
既に、韓国に売国するより、日本国民の為に働くほうが
メリットあるようになっているかも
6:
:2014/12/04(木) 11:43:38.82 ID:
8:
:2014/12/04(木) 11:44:31.56 ID:
9:
:2014/12/04(木) 11:47:29.50 ID:
今までどれだけザルで国損を出していたのかがよくわかるな
11:
:2014/12/04(木) 11:48:39.47 ID:
40:
:2014/12/04(木) 13:01:52.85 ID:
>>11
近海は自分達で取り尽くし、近年は中国漁船が多数押し寄せてるから、
日本が資源保護で漁獲量削減を提案したのに、
逆に10の漁獲量を提示してきた為、日韓漁業協定が決裂した
つまり、日本側へ密漁に来ないと、生活出来ないレベルに追い込まれてる
41:
:2014/12/04(木) 13:05:57.87 ID:
12:
:2014/12/04(木) 11:51:19.42 ID:
13:
:2014/12/04(木) 11:52:32.55 ID:
密漁船たくさん捕まえて、賠償金を国庫に入れよう
GPSつけずに排他的経済水域に入った他国籍船は、罰金とろう
15:
:2014/12/04(木) 11:53:22.69 ID:
何年か前から疑問に思うんだけど、
なんで赤貝は、刺身とか[韓国産]と書いてるのばっかりなんだ?
韓国しか穫れないわけじゃないだろうに。
17:
:2014/12/04(木) 11:56:24.80 ID:
密漁しないようにじゃなくて
「ばれないようにヤレ」 って事だなwww
25:
:2014/12/04(木) 12:16:41.60 ID:
罰金高くなったから注意しろ?
安けりゃ捕まっても構わないってことか。
役人からして泥棒根性だな。
27:
:2014/12/04(木) 12:23:28.39 ID:
29:
:2014/12/04(木) 12:28:31.24 ID:
韓国も計画操業出来れば日本のEEZを犯さないで済むだろうに・・・
まぁ出来ないだろうけど~
30:
:2014/12/04(木) 12:30:57.70 ID:
>済州特別自治道
へー。そんな「特別扱い」をしているのか。知らなかったよ。
35:
:2014/12/04(木) 12:47:37.30 ID:
>>30
済州島四・三事件とかのカラミで、
済州島は、今だに特別扱いされているのではないか。
番外地? 辺境地? 先進地? さあわからない。
38:
:2014/12/04(木) 12:53:02.03 ID:
36:
:2014/12/04(木) 12:49:18.73 ID:
32:
:2014/12/04(木) 12:31:31.19 ID:
34:
:2014/12/04(木) 12:47:09.54 ID:
>これは最近、日本の小笠原諸島周辺海域で中国漁船によるさんごの密漁が急増したことに伴う対策の一環だ。
日本の処罰強化は中国の所為であり、
韓国はその余波をこうむったと言いたげですね。
韓国は日韓漁業協定に
無理な条件を押し付け協定締結の延期。
その上で韓国側は操業を控える日本を尻目に
違法操業を行っています。韓国も同罪。
39:
:2014/12/04(木) 12:55:17.67 ID:
中国の違法な挑発行為は、
なぜか、回りまわって最終的に日本に有利に働く不思議w
どんどん追い詰められる中韓
42:
:2014/12/04(木) 13:06:38.36 ID:
43:
:2014/12/04(木) 13:09:53.18 ID:
47:
:2014/12/04(木) 13:16:50.67 ID:
>>43
一船撃沈につき3000万相手国に請求にしよう(;゚д゚)
48:
:2014/12/04(木) 13:18:55.60 ID:
46:
:2014/12/04(木) 13:16:00.16 ID:
日韓漁業協定が絶賛断絶中だから、韓国側は困るのかな?
でも、このままいくぞ。
捕まったら、利益吹っ飛ぶどころか、
借金で、二度と漁師をやれないよ。
49:
:2014/12/04(木) 13:22:23.71 ID:
一千万と三千万なんて大して変わらんじゃないか
なぜ3億とかにできないんだ
50:
:2014/12/04(木) 13:22:48.44 ID:
それより日本の領海に関所をもうけて
特定の国の船から通行料を取るってのはどうだ?www
煽り目的でしかないけど。
51:
:2014/12/04(木) 13:23:58.44 ID:
45: :2014/12/04(木) 13:12:17.02 ID:
>漁協や漁業情報通信局、地域漁船主協会などを通じて指導や広報を強化し、拿捕(だほ)などの不祥事が1件も発生しないよう行政力を強化する方針だ。
本気で取り締まる気が有るなら、
GPSを付けさせればいいだけなんだが、
どうしてやらないんでしょうねえ
52:
:2014/12/04(木) 13:27:03.08 ID:
【日韓】韓国・海洋水産部「韓日漁業協議、EEZでの操業条件で日本と交渉難航」[2013/05/27]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369581445/
>衛星利用測位システム(GPS)航跡記録保存義務化の施行についても、韓国は撤廃を要請したが、日本側は予定通り2014年3月から実施するよう求めた。
密漁をやる気満々w
53:
:2014/12/04(木) 13:32:39.39 ID: