1 :
ダーティプア ★@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 13:29:34.20 ID:
???.net 暁星が東レに炭素繊維での協力を提案した。暁星の趙顕俊(チョ・ヒョンジュン)社長は、「東レの榊原定征会長に会い、炭素繊維市場のパイを育てるために協力しようと提案し、両社がともに協業していくことにした」と話した。 趙社長は先月30日にソウルで開かれた韓日財界会議の歓迎夕食会に父親である趙錫来(チョ・ソクレ)暁星グループ会長に代わり参加した。趙会長の長男である趙顕俊社長は暁星で繊維事業と経営戦略を担当している。 炭素繊維は鉄より重さは4分の1にすぎないが強度は10倍強く、鉄に代わる新素材に挙げられる。東レは炭素市場世界1位のメーカーで、韓国でも東レ尖端素材を通じ炭素繊維を生産している。暁星は昨年生産量基準で世界市場10位に入っている。趙社長は東レが米ボーイングと1兆円に達する長期供給契約を締結したことに言及し、「まだ東レに追いつくには力不足だが協業が必要だと榊原会長に説明した」と話した。 また、「炭素繊維は活用度が高い有望分野だが、まだ鉄を代替するには価格が高く力不足という状況。相互協力して市場を育て時間をかけることが必要だ」と説明した。 業界によると炭素繊維価格は2012年基準で1キログラム当たり40ドル台で取り引きされていたが、昨年は23~25 ドル水準まで低くなった。業界は炭素繊維の適用が広がるためには15ドル以下まで価格が下がらなければならなにとみている。 ソース:中央日報 2014年12月03日08時29分 http://japanese.joins.com/article/465/193465.html?servcode=300§code=300 暁星の趙顕俊(チョ・ヒョンジュン)社長
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 13:41:53.35 ID:
92LyJN+a.net 188 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:24:44.00 ID: aH/4RSq9.net 111:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 13:56:56.70 ID:
dRfWWw1J.net >>1 日本と韓国では協力の意味が違うとしか思えない 韓国が日本に何をしてくれるんです? せいぜい資金と用地を用意するくらいだろ
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 13:30:04.48 ID:
O9drg7+M.net 3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 13:30:45.67 ID:
YnbxObmA.net 5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 13:31:26.87 ID:
3uwdWnV1.net 14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 13:33:26.40 ID:
YnbxObmA.net >>5 売国奴以前にもし経済的合理性なしに教えたら特別背任だから 株主に訴えられたら終わり
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:11:10.96 ID:
aplqNSqF.net >>14 シャープにホンダに新日鉄に現代のパクリ元の造船会社に…… いままで、経済的合理性なしに韓国に技術流した会社いっぱいあるが、 特別背任になったという話はきかんなぁ……
464 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 17:57:13.70 ID:
RWf2BNpM.net >>14 訴えられた会社なんて今まで無いんだから諦めろ
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 13:32:58.59 ID:
IwZkTCCL.net 203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:33:12.14 ID:
mmfzM+NW.net 35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 13:37:17.14 ID:
RgnbMxwB.net 82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 13:47:45.90 ID:
BjbJrKIM.net 86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 13:49:01.33 ID:
KkszkWK5.net 108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 13:56:07.66 ID:
xtxElO2R.net 109 :
Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP @\(^o^)/ :2014/12/03(水) 13:56:46.49 ID:
JXDbdKaf.net (゚Д゚) 東レもシャープと同じ道か。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:01:56.04 ID:
/DdOGIxw.net >>109 シャープは崖寸前で踏みとどまったぬ。 流した血は大量だったけど。 さて、東洋レーヨンはどうなるか…
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:05:44.46 ID:
LMLxxP9R.net 161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:14:01.09 ID:
IFu4fuVf.net >>140 韓国は化学新素材に関してはもう諦めていた感じがあった 東レが技術を流せば汎用量産ボリュームの価格帯を集中して 価格破壊して利益の上がり辛いものにするだろうね
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:10:32.11 ID:
IlsfJKUE.net でも東レって中国に工場作るんだろ?大丈夫なのかね? 半島が協力?朴李だろ。不要。
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:15:50.72 ID:
xypjrixg.net 185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:23:11.35 ID:
7mxSFHps.net 191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:27:25.79 ID:
GaXEJEsS.net 東レ側にメリットないじゃん 少しでもなにか与えたら株主は訴訟起こすべき
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:58:56.53 ID:
x18dObuC.net >>191 >>東レ側にメリットないじゃん 真面目に話すと、韓国はいろんな国と2国間FTAを結びまくっているので、 韓国で作って世界に輸出したほうが関税が大幅に安いんだよ。 また日本に比べれば安い労働力賃金、他のアジアに比べれば 電気などのインフラが充実しているのもある。 それと誰かが書いているけど、重要技術の核心部分は日本国内で作って 最終加工・組み立てだけを韓国でやっているっぽい。 それでも韓国人と関わるべきじゃないと思うけどね。 少しだけでもそれを足がかりにしてパクって来るよ。
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 15:05:47.38 ID:
ldj0bJ9W.net >>262 技術協力とか言ってる時点で内部にスパイを送る気満々だろうね ヘッドハンティングもありそうだなぁ…
275 :
age@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 15:06:29.03 ID:
CIbHVzy4.net >>262 東レの競合はどこ? 韓国に作れないなら関税を気にする必要は無い。 米国も日本から輸入している状態で価格競争よりも コストを下げて普及拡大を図りたいと言うのが 泥棒の言い訳だよ。
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 15:16:00.40 ID:
x18dObuC.net >>275 PAN系炭素繊維はほとんど東レの一人勝ちで、世界シェア首位。 あとは、ずっと後ろに下がって東邦テナックス、三菱レイヨンだったかな? ピッチ系炭素繊維なら三菱樹脂なども有名だけど用途が大きく違う。 関税が安くなれば不必要な支出が減るから、、 今までと同じ値段で売っても簡単に利益が大きくなるんだよ。 何度も書くけど、それでも信用できない韓国とは関わるべきではないけどね。
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 15:20:57.49 ID:
IrpQ1t23.net >>291 軍需物資に指定されていて、 単純形状なら成形品も輸出申告して許可貰わなきゃアカンのに 2、3次源料の生産を他国企業と提携とかねーよw
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:27:57.26 ID:
ka4xcngl.net クレクレ朝鮮乞食wwwww。 で、東レが協力して何かいいことあんの?
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:31:13.67 ID:
vowgrjnb.net 200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:31:55.10 ID:
frriij+f.net 210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:38:04.01 ID:
BimyjdST.net そう言えば1週間位前のニュースで 姦国は国挙げての炭素繊維研究センターを立ち上げるってあったな。 間違いなく国家絡みの産業スパイ工作だな。
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:40:11.85 ID:
Po8iws7K.net >>210 どうしてお前らはそろいもそろって卑しい考えしかできないのか
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 14:42:00.05 ID:
vowgrjnb.net 267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 15:01:02.86 ID:
CbijHw+v.net 国家権力者の財務省の官僚と 莫大な資金で官僚を天下りさせることができる経団連幹部に 勝てると思ってるのはお子様だけ。 最強のケツもちもいるからな。 このことをよく覚えておいた方がいい。
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 15:26:23.27 ID:
C6ypJmRy.net 320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 15:35:59.01 ID:
x18dObuC.net >>307 どこまでの協業かは書いていないので、 韓国:炭素繊維での協力を提案 ↓ 東レ:(核心技術は)お断りします だとは思うけどね。
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 15:29:43.65 ID:
ISDRPmOV.net ほんと日本の経営者ってパクリに対する認識甘いからな 特亜の場合はぱくった後でダンピング攻勢やるのわかりきってる 日本の企業は研究開発費回収しなきゃならんので 追随できず、窮地に陥り、会社自体危なくなる もっとパクリに対する危機意識高めないと日本企業の将来はないよ
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 15:41:10.82 ID:
AqBx1m4N.net 352 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 16:03:23.03 ID:
s8T6YPWy.net 炭素繊維は流出()じゃ済まない。中ロに渡ったら悪夢だぞ。 経産省は既に警告してるみたいだけどな。
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 16:10:09.43 ID:
RsFnzhTb.net 役員の椅子は持ち回りなんだよな 自分が座ってる間に面倒が起こらなければいい、後のことは知らない 株主代表訴訟が少ない日本ならではのマネジメントの問題
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 16:12:54.93 ID:
ReULJ3bl.net >>363 その辺が米国と違って口惜しい部分だよな。 まぁ、過度な訴訟をする米国もどうかとは思うが、 日本はそうした対企業相手に向かえる弁護士も居ない (=培われない、弁護士村では出来ない)って事かもね。
406 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 16:34:07.49 ID:
YnbxObmA.net 一つだけ東レの戦略として考えられるのは 韓国と組んで安価なものは韓国に作らせ、 日本国内の同業他社を潰すって事くらいかなあ とりあえず二番手以降を蹴散らせば暫くいい商売が出来る あの国の法則から逃れられた例を知らないんだけどねw
426 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 16:50:17.70 ID:
uP/M0BAZ.net >>406 まあ、かなり前から韓国に子会社を作って 既に向こうでの生産を色々やってるが 基幹技術の必要な素材は日本で作り、後の加工を韓国で作らせてる、 別に向こうに最新技術を教えて作らせてる訳でもない てかさ、かなり長い時期もう向こうでいろいろやってるのに 技術の漏洩が少ないから、1のような発言が出てるんだよ いい加減、技術をよこせってな
542 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 19:39:51.45 ID:
TK6UySro.net 545 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 19:42:07.64 ID:
Ly9JDsQz.net ボーイングから炭素繊維一兆円の商談勝ち取ったから お零れを欲しがっているのか
554 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 20:05:12.25 ID:
4GHwtu4H.net 会長の名前がチョー・ソレクレだからな まんま過ぎるよな
559 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 20:24:15.95 ID:
AyLycY0n.net 561 :
(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/12/03(水) 20:29:43.87 ID:
MyLOhka24 562 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/12/03(水) 20:28:06.02 ID:
IcvXd4GV.net これを防ぐには株主じゃない俺は何をすれば効果的なんだろ? 誰かアドバイスプリーズ