(イメージです。)
1:
:2014/11/27(木) 18:03:17.48 ID:
サムスン電子は、NVIDIAの広範な製品群を米国から締め出そうとしている。これは、技術企業の2社の間でエスカレートする法廷闘争の一幕だ。
サムスンは米国時間11月21日に米国際貿易委員会(ITC)に提出した訴状の中で、同社の特許を侵害したとして、NVIDIAを調査することを求めた。ITCが今週に公開した訴状はVIDIAが9月にサムスンとモバイルチップメーカーのQualcommを訴えたのを皮切りに両社の間で始まった一連の特許関連訴訟における最新の動きだ。
サムスンは訴状でITCに対し、チップ構造とメモリアレイなどのチップ関連技術を含む特許4件を侵害されたとして、NVIDIAとそのパートナー11社を調査するよう要請した。その上でサムスンは、「SHIELD」タブレットPC、「GeForce」グラフィックプロセッサ、「Tegra」モバイルチップ、「Quadro」グラフィックカード、「Tesla」アクセラレータカード、「GRID」コンピューティングボードを含む多数のNVIDIA製品と、NVIDIA製チップを搭載したパートナー数社のタブレットPCおよびゲーム機を米国から恒久的に排除するようITCに求めた。
ITCへの提訴が成功すると、サムスンは、大量のNVIDIA製品(NVIDIAの事業のほぼすべてに及ぶ)の米国市場における販売を阻止し、同社の財務に破壊的な打撃を与える可能性がある。
サムスンは11月24日の声明で、「われわれは、自社の知的所有権を守るためにあらゆる適切な措置を取るつもりだ」と述べた。
NVIDIAの関係者は、訴状をまだ精査していないのでコメントできないと述べた。
NVIDIAのほかに、サムスンの訴状で名前が挙がった企業は、Biostar Microtech、Elitegroup Computer Systems、EVGA、Fuhu、Jaton、Mad Catz、Ouya、Sparkle Computer、Toradex、Wikipad、ZOTACで、いずれもNVIDIAの技術を使用する製品を販売している。
http://japan.cnet.com/news/business/35057037/
7:
:2014/11/27(木) 18:07:35.75 ID:
>>1
>サムスン電子は、NVIDIAの広範な製品群を米国から締め出そうとしている。これは、技術企業の2社の間でエスカレートする法廷闘争の一幕だ。
斜め上すぎんだろ
NVIDIAに喧嘩を売るだけだと思ってんな
このクソボケ朝鮮人
179:
:2014/11/27(木) 18:54:03.33 ID:
582:
:2014/11/27(木) 21:41:49.53 ID:
>>1
アップルの時と同じようにボコボコにされるぞ。
二の舞だな(;´・ω・)
587:
:2014/11/27(木) 21:45:53.08 ID:
>>1
サムスンてこの頃変な方向に暴走してないか?
一度家電を独占した栄光にしがみついてるな
686:
:2014/11/28(金) 04:23:40.84 ID:
>>1
もう何したいのか分からんwww
たぶんサムスン自体が何をやらかしてるか理解してないだろww
2:
:2014/11/27(木) 18:05:17.13 ID:
18:
:2014/11/27(木) 18:12:36.42 ID:
>>2
韓国人だって怒るんじゃね?
韓国はPCゲーが盛んだが、ゲーミングPCを何で組むつもりなのか。
3:
:2014/11/27(木) 18:05:21.16 ID:
NVIDIA捨てるならサムスン製を全てうちすてる方がマシだよ
4:
:2014/11/27(木) 18:06:18.58 ID:
5:
:2014/11/27(木) 18:06:28.79 ID:
29:
:2014/11/27(木) 18:16:34.75 ID:
6:
:2014/11/27(木) 18:07:29.41 ID:
NVIDIA とサムチヨン、重要度なんざ比べるべくもないがww
8:
:2014/11/27(木) 18:07:46.57 ID:
9:
:2014/11/27(木) 18:07:47.82 ID:
10:
:2014/11/27(木) 18:08:24.72 ID:
12:
:2014/11/27(木) 18:09:11.96 ID:
サムスン側にベストな展開を考えても、
敗訴→訴訟費用請求で社が傾くぐらいが限界では
14:
:2014/11/27(木) 18:10:39.15 ID:
16:
:2014/11/27(木) 18:11:14.59 ID:
17:
:2014/11/27(木) 18:11:31.49 ID:
NVIDIAに喧嘩売るサムソン…
ファミコン全盛期の任天堂にサン電子が喧嘩売るようなもんか…?
19:
:2014/11/27(木) 18:12:41.74 ID:
23:
:2014/11/27(木) 18:14:21.66 ID:
26:
:2014/11/27(木) 18:15:36.43 ID:
27:
:2014/11/27(木) 18:15:55.52 ID:
30:
:2014/11/27(木) 18:16:41.37 ID:
33:
:2014/11/27(木) 18:17:11.77 ID:
34:
:2014/11/27(木) 18:17:21.34 ID:
65:
:2014/11/27(木) 18:27:04.16 ID:
>>34
ゲーマーどころじゃないよ
テスラも、テグラも、gridまである
これらはスパコン、タブレット、スマホ、サーバー業界に供給されてるwwww
68:
:2014/11/27(木) 18:27:39.71 ID:
>>65
そういえば、Android端末も確かnVidiaかかわってなかった?
75:
:2014/11/27(木) 18:28:57.00 ID:
>>68
スマホ用はtegraだね、ちなみにこいつは自動車にも使われてるw
77:
:2014/11/27(木) 18:29:20.08 ID:
37:
:2014/11/27(木) 18:17:51.57 ID:
・・・そして、ブーメランが自らに突き刺さるお約束w
40:
:2014/11/27(木) 18:18:30.29 ID:
本命はタブレット用途のCPUであるTEGRAを潰したいんだろ?
どーせ
42:
:2014/11/27(木) 18:19:49.48 ID:
またいつものように、裏で土下座しながら金を払って、
「相互ライセンス契約で和解」とか発表するんだろな。
サムスン得意の宣伝手法。
44:
:2014/11/27(木) 18:20:24.05 ID:
パックったのはサムスンなのにようやるわ
それにNVIDIAはアメリカ軍事関係のチップも作っている会社相手に
喧嘩売るなんて
アホとしか言い様がない
50:
:2014/11/27(木) 18:23:09.90 ID:
54:
:2014/11/27(木) 18:24:01.18 ID:
だれもNVIDIAがサムスンをパクったなんて思わないよ。
マジでサムスン消えて欲しい。
55:
:2014/11/27(木) 18:24:17.51 ID:
57:
:2014/11/27(木) 18:24:28.69 ID:
侵害してる証拠がないからITCに調査しろってか
さすがだぜ
60:
:2014/11/27(木) 18:25:05.27 ID:
訴訟費用だけでSAMSUNGをジリ貧に持っていくのもありだよね…
61:
:2014/11/27(木) 18:25:30.42 ID:
何が起こった?( ゚д゚)←ATI
111: :2014/11/27(木) 18:38:30.55 ID:
あるとしたらVRAM作る関係で
nVIDIAから技術資料が提供されて、
そこから特許の一部を・・って感じかな?w
138:
:2014/11/27(木) 18:46:57.32 ID:
アメリカちゃんを全面的に敵に回すってかw
ヴァカだろこいつら
159:
:2014/11/27(木) 18:51:20.44 ID:
崖っぷちから向こうに
覚悟を決めて目をつぶり
虚空に震える足を一歩踏み出すのも
一言で表現すると「越える」なんですよね。
165:
:2014/11/27(木) 18:52:29.11 ID:
>>159
飛来する銛を避けようとして、崖っぷちから
一歩を踏み出す、のれすねヨークワカリマスワww
175:
:2014/11/27(木) 18:53:32.80 ID:
>>165
・・・死んだと思わせて
クライマックスで復活する伏線なんですよ。
162:
:2014/11/27(木) 18:51:50.95 ID:
nVIDIAってアメリカ国籍の企業だわよね?
締めだす?どういうことかしら?
195:
:2014/11/27(木) 18:56:53.07 ID:
ユーザを敵に回す訴訟で勝てるかなぁ、よりによってアメリカで。
凄まじい博打な気がするけど、サムスンだから心配してあげない。
206:
:2014/11/27(木) 18:58:22.12 ID:
>>195
家電でGEに喧嘩売るならまだこれは意味がわかるんだけどね
自社でGPUも作れない企業がなんでnVIDIAに喧嘩売るのか意味不明
199:
:2014/11/27(木) 18:57:09.25 ID:
「ジュラシック・ワールド」の予告編動画見て思ったのだが、
ハリウッドでもnVIDIAに依存してる会社って多かったりして。
508:
:2014/11/27(木) 20:55:42.65 ID:
サムスン法務部ってシッチャカメッチャカだな
ケンチャナヨなのか
688:
:2014/11/28(金) 07:21:14.82 ID:
身の程知らずの韓国らしい考え方だな。
こんな思考回路してるから嫌われる。
690:
:2014/11/28(金) 07:47:57.54 ID:
もう人類の敵認定されてもおかしくないなw
63: :2014/11/27(木) 18:26:24.46 ID:
70:
:2014/11/27(木) 18:28:34.12 ID:
キチガイパワーーっ全開!!
362: :2014/11/27(木) 19:27:23.34 ID:
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <そういえば、明日はブラックフライデーですね。