1:
:2014/02/27(木) 23:54:25.04 ID:
習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)はこのほど北京を視察し「首都をしっかりと建設、管理することは国家ガバナンスのシステムと能力の近代化において重要なことだ」と強調した。習総書記は北京の発展を大変重視しており、25日に郭金竜党委員会書記、王安順市長を伴って北京市の改革の全面的深化、首都のより良い発展の推進、特に大都市の発展における難題の解決について視察を行った。
26日には座談会を招集し、活動報告を受け、重要談話を発表した。
習総書記は北京市の発展・管理の推進について5点を指示した。
(1)都市の戦略的位置づけを明確にし、全国の政治、文化、国際交流、科学技術革新の中心としての首都の中核機能を堅持、強化し、人・文化北京、科学技術北京、エコ北京戦略を踏み込んで実施し、北京を世界一流の調和ある住みやすい都市にすべく努力する。
(2)非首都中核機能を調整し、産業三類型構成を最適化し、工業を始めとする産業の事業選択を最適化し、ハイレベル化、サービス化、集合化、融合化、低炭素化を際立たせ、人口規模を効果的に抑制し、区域人口の均衡的分布を強化し、区域の均衡的発展を促す。
(3)都市建設、特にインフラ整備の質を高め、適度に先行し、互いにつながり、将来のニーズを満たす機能システムを形成し、都市の膨張式発展を抑止し、歴史を創造し、芸術を追求する高度に責任ある姿勢で、首都建設の逸品、力作をつくり上げる。
(4)都市管理体制を整備し、都市管理水準を高める。
特に都市行政施設の運営管理、交通管理、環境管理、緊急管理を強化し、都市管理の目標、方法、モデルの近代化を推進する。
(5)大気汚染対策を強化する。煙霧対策、大気の質の改善の主要課題はPM2.5の抑制だ。
石炭使用規制、車両抑制の厳格化、産業調整、管理強化、合同対策、法に基づく対策などの面で重大な措置を講じ、重点分野に焦点を合わせ、基準や審査を厳格化し、環境面の取締り・規制・監督を強化し、責任を真剣に追及する。(編集NA)
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-02/27/content_31618561.htm
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-02/27/content_31618561_2.htm
34:
:2014/02/28(金) 00:06:39.63 ID:
>>1
いや、それ以前に石炭禁止にすれば随分とマシになるぞ? 47:
:2014/02/28(金) 00:12:59.16 ID:
63:
:2014/02/28(金) 00:23:04.56 ID:
>>1
お前が言うなw
大気汚染一つ解決できない無能主席
99:
:2014/02/28(金) 00:48:42.21 ID:
115:
:2014/02/28(金) 01:15:34.94 ID:
>>1
全部コントロールしてやろうという、
その発想で治められる町が、人の住みよい場所になるはずがないw 5:
:2014/02/27(木) 23:55:51.48 ID:
PM2.5で市民を98%ほど減らせば空気も綺麗になるシナ
9:
:2014/02/27(木) 23:56:45.57 ID:
>>5
違う違う、PM2.5を市民の98%もろとも綺麗さっぱりにするんだよ
6:
:2014/02/27(木) 23:55:55.57 ID:
7:
:2014/02/27(木) 23:56:18.33 ID:
8:
:2014/02/27(木) 23:56:29.82 ID:
一族は夜逃げの荷造りしてる癖に・・・。m9('A`)
11:
:2014/02/27(木) 23:57:18.86 ID:
12:
:2014/02/27(木) 23:57:21.76 ID:
14:
:2014/02/27(木) 23:57:58.02 ID:
16:
:2014/02/27(木) 23:58:32.10 ID:
測定を止めればいいんだよ、PM2.5だって測定しなきゃゼロだ
17:
:2014/02/27(木) 23:58:39.33 ID:
19:
:2014/02/27(木) 23:58:56.49 ID:
25:
:2014/02/28(金) 00:00:26.22 ID:
21:
:2014/02/27(木) 23:59:29.06 ID:
22:
:2014/02/27(木) 23:59:38.26 ID:
23:
:2014/02/28(金) 00:00:03.55 ID:
24:
:2014/02/28(金) 00:00:24.15 ID:
27:
:2014/02/28(金) 00:00:59.69 ID:
29:
:2014/02/28(金) 00:02:29.84 ID:
31:
:2014/02/28(金) 00:02:57.93 ID:
昼行灯みたいな顔して・・・恥ずかしくないんか。
高木クネと変わらないとは・・・大国の風格なく、中国史上類を見ない小物。
33:
:2014/02/28(金) 00:05:12.23 ID:
36:
:2014/02/28(金) 00:07:20.37 ID:
37:
:2014/02/28(金) 00:08:00.04 ID:
中国は大都市にやたらと背の高いビルを建てまくって、発展している
発展していると言い張ってたけど、ゴーストタウン状態だよね。
そのうえスモッグで人が住めない環境になってしまったら究極の金のムダ使いだな。
38:
:2014/02/28(金) 00:08:07.57 ID:
39:
:2014/02/28(金) 00:08:19.97 ID:
パリそっくりの中国の街、10万人の予定が2千人しか入居せず…
すでにゴーストタウン化していた
40:
:2014/02/28(金) 00:09:42.04 ID:
41:
:2014/02/28(金) 00:10:41.23 ID:
尚、PM2.5は中国版ミノフスキー粒子Iフィールドの模様
42:
:2014/02/28(金) 00:11:01.98 ID:
北京は近いうちに汚染と砂漠のどちらが先に致命的なレベルになる。
まあ無理だな。
44:
:2014/02/28(金) 00:11:39.31 ID:
独裁国家が建てた建物を銀行(シャドーバンク)に売った金が
地方政府の予算なんだぜ?
48:
:2014/02/28(金) 00:14:43.97 ID:
49:
:2014/02/28(金) 00:15:07.61 ID:
汚染の原因は腐敗した中共にある 中共を処分しないとムリです^^
50:
:2014/02/28(金) 00:16:04.12 ID:
スローガンを掲げるだけなら韓国のパク・クネにだって出来まっせ。
あなたが出来ることは、中国人民の怒りの矛先を日本に向けることだけでしょ?
51:
:2014/02/28(金) 00:16:06.88 ID:
52:
:2014/02/28(金) 00:16:59.40 ID:
スローガンはいいから早くやれって。遅すぎだよ。
国民が肺ガンで死ぬかもしれんってのに。
習近平はやっぱり無能だな。
53:
:2014/02/28(金) 00:17:33.37 ID:
今の中国製品価格が3~4倍になるくらいのコストと
数十年の時間をかけて、やっとどうにかなるかも知れないレベルだが
それは無理だろう
54:
:2014/02/28(金) 00:17:47.60 ID:
イギリスや日本も経済発展に伴う環境汚染は経験して克服してきた・・・
が、中国の状況は規模も汚染度も比べものにならんだろ。
早くやらないと日本も危ないわ。
56:
:2014/02/28(金) 00:18:49.74 ID:
57:
:2014/02/28(金) 00:18:54.35 ID:
58:
:2014/02/28(金) 00:19:44.92 ID:
59:
:2014/02/28(金) 00:20:10.91 ID:
60:
:2014/02/28(金) 00:20:19.96 ID:
気候的にそもそも無理。
三国志のゲームで北平に本拠地構えてるのはイナゴの公孫さんくらいだろ。
61:
:2014/02/28(金) 00:20:40.09 ID:
とりあえずお前ら共産党員が揃い揃って切腹でもすることから始めるといいと思うの
62:
:2014/02/28(金) 00:21:53.28 ID:
>人口規模を効果的に抑制し、
これは、傲慢だとおもう
64:
:2014/02/28(金) 00:23:19.65 ID:
65:
:2014/02/28(金) 00:24:35.61 ID:
市況板でもあまり話題にならないんだが…
ここんとこ、上海総合の値動きが不穏だ
日経平均やKOSPIが上がっても上海だけ下がる、
上がっても僅か、という…ゴクリ
66:
:2014/02/28(金) 00:24:37.48 ID:
>このほど北京を視察し
・・・普段はどこに居るんだよw
67:
:2014/02/28(金) 00:24:45.07 ID:
本気で持て得る強権全力で振りかざせば
弊害があるとはいえ短期間内で目に見えた成果が現れるかも
共産一党独裁国家ならではだが、掛け声だおれで、たぶん無理だろな
68:
:2014/02/28(金) 00:24:54.78 ID:
71:
:2014/02/28(金) 00:25:46.80 ID:
72:
:2014/02/28(金) 00:26:21.58 ID:
73:
:2014/02/28(金) 00:27:09.53 ID:
そら殺戮した人民や隣国人の総数を考えれば、
スターリンと肩を並べるのは中狂だわな。
ヒトラーごとき小物と一緒にするなってか。
チベット・ウイグルで民族根絶政策を絶賛実行中。
75:
:2014/02/28(金) 00:27:27.79 ID:
宇宙開発や軍事費に馬鹿みたいに金使ってないで環境問題に使え
日本が無償でやる必要無し
76:
:2014/02/28(金) 00:27:53.47 ID:
77:
:2014/02/28(金) 00:28:29.23 ID:
大朝鮮なんだし、北朝鮮の平壌にならって北京住民は選民のみにするとか、
いろいろ考えているんだろ。
78:
:2014/02/28(金) 00:29:35.27 ID:
80:
:2014/02/28(金) 00:31:40.04 ID:
でも中国ならできそうじゃね
技術じゃなくて強制撤去でな。土地は国のものなんだろう。
82:
:2014/02/28(金) 00:35:13.43 ID:
>徹底管理で抑制する
それができてないから、今のザマなんだろw
口先じゃなくて行動で示せ。
83:
:2014/02/28(金) 00:35:35.70 ID:
北京で環境は、もう無理だろう! 砂漠化の問題もあるのに。
84:
:2014/02/28(金) 00:35:41.46 ID:
86:
:2014/02/28(金) 00:36:35.64 ID:
87:
:2014/02/28(金) 00:37:22.61 ID:
ペンキで緑化して、霞んで見えない遠景は絵で描けばよろしい
88:
:2014/02/28(金) 00:39:27.89 ID:
>北京を世界一流の住みやすい都市に
3流コントか!大口開けたまま腐海に沈んでいけ!!
89:
:2014/02/28(金) 00:40:04.25 ID:
さすがに、共産党幹部も北京に集まらないようだね。
遷都?って、事かな?
でもね~ 世界はインドへシフトしてるから・・・どこに、逃げるのかな?
90:
:2014/02/28(金) 00:40:17.97 ID:
なんか色々と頑張って試したらやっぱり爆発して頭がパンチパーマになっちゃってる習さんは萌え
92:
:2014/02/28(金) 00:42:26.63 ID:
言うだけはただw
1年以内に実行しろ、日本人の怒りは頂点に達している。
93:
:2014/02/28(金) 00:42:32.51 ID:
94:
:2014/02/28(金) 00:44:28.51 ID:
シナは世界最大のババ
そこに住むシナ土人を死滅させるしかまず改善しない
移動しながらその土地を壊死させる害虫であるからだ
95:
:2014/02/28(金) 00:45:52.68 ID:
降雨量が少なく水不足な北京が、砂漠に飲まれて消滅する事はあっても、
世界一の都市になる確率は全くのゼロだろな。
97:
:2014/02/28(金) 00:47:14.98 ID:
中国共産党が仕切る中国を発展させない事が
世界平和への第一歩
98:
:2014/02/28(金) 00:48:17.84 ID:
口だけ朝鮮人かよw 中国共産党の大朝鮮化著しい醜状
100:
:2014/02/28(金) 00:50:26.75 ID:
101:
:2014/02/28(金) 00:52:06.19 ID:
環境問題に着手すると各方面でコストが上がって経済が死にそうだ
106:
:2014/02/28(金) 00:56:41.77 ID:
109:
:2014/02/28(金) 01:00:18.64 ID:
110:
:2014/02/28(金) 01:01:08.39 ID:
いわゆる、「お前はもう死んでいる」状態じゃねぇのか?
112:
:2014/02/28(金) 01:08:03.51 ID:
まさに絵に描いた餅。
やりもしないことを口に出すことほど見苦しいものはない。