(イメージです。)
1:
:2014/11/13(木) 23:21:55.31 ID:
複数の韓国メディアによると、韓国大統領府が「13日に開く」と発表していた、朴槿恵大統領とニュージーランドのジョン・キー首相との首脳会談が、同日になって突然キャンセルされた。
報道によると、大統領府は朴槿恵大統領がAPEC首脳会議などの一連の外遊に出発する9日に、ニュージーランドとの首脳会談を13日にミャンマーで行うと発表、「FTA問題などについて協議し、両国の友好協力関係を再確認する予定」と説明していた。
ところが、会談予定日を翌日に控えた12日夜になっても首脳会談の具体的な時間、場所が決まらず、最終的に13日午前になって「会談は行わないという最終結論が出た」と明らかにし、9日の発表を「暫定スケジュールだった」と釈明した。これに対し韓国メディアは「13日に首脳会談が開催されるという記事を書いたメディアはすべて誤報を出したことになった」と大統領府のミスリードを批判している。
ニュージーランド首相との首脳会談は、朴大統領がオーストラリアを訪問する14~16日の日程での開催を模索しているという。朴槿恵大統領の今回の外遊では、11日に行われたオバマ米大統領との首脳会談でも、直前まで時間や場所が決まらず、国旗もテーブルもない“略式”で行われていた。
これに対し、韓国ネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。
「米国と青い目の国(英、豪、加、NZ)5か国が中国に傾く韓国を牽制してくるだろう。最も危険なのは、日本がこれを国益上好むことだ。米国は既に中国寄りになった韓国を見捨て、外交・経済面で日本の味方に」
「歴代最悪だ~こんな政権に何ができる?」
「歓迎されてないからスケジュールが前日まで決まらないのでしょう…何が問題なのか、ちょっと考えてください」
「国の品格がどんどん落ちる…」
「青瓦台の秘書陣を 40~50代と若く、国際感覚と英語能力を備えたIQ150以上の者で固めろ」
「ニュージーランドの首相は一国の長として多忙で、話題も無いから会いたくなかったのでしょう…一人でブラブラして帰ってきなさい。まあ、NZの首相もひどいけど。一回くらい会ってあげなよ」
「韓国はなぜ中国重視の外交を採ったか?米国ははなから日本の側だった。集団的自衛権、円安、歴史問題などの懸案に全て日本に味方した…。北の問題が浮上するときだけ韓国に振り向く」
「www写真に写るのが目的だからなあ…相手がどの国だろうと、関係ないのだろう…www」
「外国の大統領は大方こう思っているはず。『自分の国さえ治められない人が、なんでここに?』」
「3年間休暇をやるよ…ゆっくり遊んで来い…それが愛国だ…」
(編集 兼田)
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20141113/Xinhua_01477.html
28:
:2014/11/13(木) 23:30:02.91 ID:
2:
:2014/11/13(木) 23:22:34.14 ID:
3:
:2014/11/13(木) 23:22:48.86 ID:
4:
:2014/11/13(木) 23:22:57.53 ID:
だからなんで日本を見るんだってのwww
ニュージーランドとの問題だろうがw 日本関係ないだろw
5:
:2014/11/13(木) 23:23:01.63 ID:
9:
:2014/11/13(木) 23:24:52.56 ID:
>>5
「ちょwwドタキャンw」とかネタにされて
指さして笑われるのが嫌なんだよw
6:
:2014/11/13(木) 23:23:14.72 ID:
7:
:2014/11/13(木) 23:24:12.09 ID:
もう支那の一部と見做されてんだろ 言わすなよ恥ずかしい
8:
:2014/11/13(木) 23:24:13.43 ID:
10:
:2014/11/13(木) 23:25:22.59 ID:
>「青瓦台の秘書陣を 40~50代と若く、国際感覚と英語能力を備えたIQ150以上の者で固めろ」
いたらいいなw
15:
:2014/11/13(木) 23:26:59.28 ID:
>>10
そいつが大統領なれば良いって言うジョークだよ。
確かにいないんだけどな。
12:
:2014/11/13(木) 23:26:12.16 ID:
13:
:2014/11/13(木) 23:26:30.30 ID:
14:
:2014/11/13(木) 23:26:40.74 ID:
最も危険て、自分で勝手にすっ転んだだけじゃんw
日本ははなから韓国なんて見てないから心配すんな。
16:
:2014/11/13(木) 23:27:00.21 ID:
日本関係ねえだろw
ニュージーランドはオーストリアと仲が悪く、基本お前ら側なんだが
それに見捨てられただけだろ バ寒国w
17:
:2014/11/13(木) 23:27:14.18 ID:
18:
:2014/11/13(木) 23:27:17.39 ID:
なんでこの件にまるで関係がない日本のことを気にするのかw
19:
:2014/11/13(木) 23:27:22.31 ID:
20:
:2014/11/13(木) 23:27:25.99 ID:
中国さまの許可とってたのか?
まずは何やるにしても中国さまと前もって相談しておけば
こんなことにならなかったんだよ
まっすぐに余所見しないで中国さまの後をついて
中国さまのいう通りやってれば韓国の未来は心配ないんだよ
23:
:2014/11/13(木) 23:28:30.02 ID:
一人で勝手に踊ってさらに関係ない日本に八つ当たり
相変わらずキチガイミンジョクですなあ
25:
:2014/11/13(木) 23:29:05.29 ID:
なんかミニスカで転んで「パ、パンツ見たわね?この変態!」
って言われた気分だわ。
…クネだけど。
29:
:2014/11/13(木) 23:30:03.20 ID:
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
34:
:2014/11/13(木) 23:32:17.38 ID:
日本関係ねえ。
テョンが全世界で嫌われてるだけの話じゃねえか。
35:
:2014/11/13(木) 23:32:24.16 ID:
2013/05/11 - 朴槿恵(パク・クンヘ)大統領の訪米期間に発生した
尹昶重(ユン・チャンジュン)前大統領府報道官のセクハラ事件に
耳を疑った。
朴大統領に随行して大統領の「口」となるべき最側近が
20代のインターン女性と酒を飲み、セクハラ騒動を起こした。
↑まあ、遠い昔の話だけどな。ホスト国は気をつけてね。
36:
:2014/11/13(木) 23:32:31.00 ID:
37:
:2014/11/13(木) 23:32:36.30 ID:
40:
:2014/11/13(木) 23:33:28.97 ID:
41:
:2014/11/13(木) 23:33:38.53 ID:
韓国人は本当にアホ
日本は韓国の味方だったのに、敵だと思い込んで敵視してるうちに
本当に敵になってしまいつつある
42:
:2014/11/13(木) 23:34:37.42 ID:
NZ側のコメントとれよ
ホントはドタキャンじゃなくて
予定入ってなかったんじゃないか?
43:
:2014/11/13(木) 23:35:03.68 ID:
45:
:2014/11/13(木) 23:36:28.55 ID:
46:
:2014/11/13(木) 23:36:56.90 ID:
「突然キャンセル」じゃなくて
日程の調整が当日になっても出来てなかった、
ってだけじゃないか
47:
:2014/11/13(木) 23:37:28.17 ID:
48:
:2014/11/13(木) 23:38:19.99 ID:
49:
:2014/11/13(木) 23:38:34.15 ID:
50:
:2014/11/13(木) 23:38:36.66 ID:
大統領も国民もちょっとおかしな性格の人たちが集まっている国だな。
やはり寄生虫入りのキムチばかり食べていると、脳に蛆が湧くのだろう。
51:
:2014/11/13(木) 23:38:41.18 ID:
53:
:2014/11/13(木) 23:39:48.13 ID:
なんでこういうときに日本がーっていつも言うのさ?
何もしてないぞ。ニヤニヤして見守っているだけだぞw
55:
:2014/11/13(木) 23:40:28.12 ID:
57:
:2014/11/13(木) 23:40:51.69 ID: