イメージ 地球 アジア 地図 
(イメージです。)

1
:2014/11/10(月) 11:47:37.61 ID:
11月10日(ブルームバーグ):

東京都北区にある東京朝鮮中高級学校で学ぶ、18歳のキム・ヤンスンさん。自転車通学する姿は日本の高校生と変わらないが、学校では朝鮮の民族衣装であるチマ・チョゴリを着用。北朝鮮の最高指導者だった故金日成・正日親子の肖像写真が見守る教室で学んでいる。

教室をのぞくと、生徒たちは数学や英語、ハングルを勉強しているが、韓国の朴槿恵大統領に関する日本語のドキュメンタリー映像を鑑賞しているクラスもあった。カリキュラムの大部分は日本の高校と同じで、卒業生の約40%は日本の大学に進学するという。

18歳のキムさんは「この学校で学ぶことができるのは祖国のおかげです」と語る。第2次世界大戦後の「一番難しかった時代」に「私たちのことを助けてくれたのも祖国」と述べ、「日本に住んでいるけど、祖国とのつながりを今でも感じています」と話す。

キムさんが学ぶような朝鮮学校は、50万人ほどの在日韓国・朝鮮人のコミュニティの子どもたちを対象に教育を行っている。安倍晋三政権は、朝鮮学校を国の就学支援金制度の対象から除外する方針を決定。大阪府などの地方自治体も近年、公的支援をカットし始めており、朝鮮学校を取り巻く環境は悪化している。

東京朝鮮中高級学校の慎吉雄校長は、取材に対し、学校では北朝鮮も韓国も祖国だと教えており、生徒たちは北朝鮮の現状と社会主義経済についても学んでいると説明。どちらの政治体制を支持するかは生徒の自主性に任せており、北朝鮮のやることすべてが正しいとは
教えていないと説明している。


■北朝鮮

朝鮮半島の国際関係論などが専門の武貞秀士拓殖大学特任教授は朝鮮学校のカリキュラムはイデオロギー色が強く、金正恩第一書記の指導に従うべきだと教えている、と指摘。テンプル大学現代アジア研究所のディレクター、ロバート・デュジャリック氏も朝鮮学校は金一族
の支配体制のプロパガンダを行う存在だとの見方を示している。

同校では校内では生徒に日本語を使わないように指導。日本語の教科書を翻訳したカリキュラムで学んでいるが、近現代史だけは朝鮮民族の視点で教えているという。

下村博文文部科学相は9月の記者会見で、朝鮮学校を支援対象から除外したことについて「朝鮮総連と密接な関係にあり、教育内容、人事、財政において、その影響が及んでいることから、法令に基づく学校の適切な運営が行われているとの確証が得られなかったため不指定処分としたということ」と説明。

その上で、朝鮮学校が学校教育法に定める高校になるなどすれば支援対象となるほか、日本の高校に在学する在日韓国・朝鮮人は現行制度の対象となっていることを挙げ、「差別に当たらない」との見解を示している。

ソース:ブルームバーグ 2014/11/10 09:55
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NEST816JIJVI01.html

続きます