韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
「(◎__◎;)新たなるネタが就役したようです。」 ⇒ 【韓国】海軍2隻目の次期護衛艦『京畿(キョンギ)』就役
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/11/04(火)13:42:30 ID:
海軍の二隻目次期護衛艦(FFG)の『京畿(キョンギ)』が正式に海軍艦艇となった。
海軍5戦団は3日、慶南(キョンナム)昌原市(チャンウォンシ)鎮海軍港で京畿(キョンギ)の就役式を開催した。
京畿(キョンギ)は蔚山(ウルサン)現代重工業で建造した艦艇だ。
2013年8月、浸水式をした後1年2ヶ月余りの間各種評価を通過した。
海軍は5ヶ月間の戦力化過程を経て京畿(キョンギ)を実戦配備する予定だ。
海軍は西海(ソヘ)北方境界線(NLL)絶対死守と首都圏防御の意志を込めて艦名を京畿(キョンギ)と命名した。
京畿(キョンギ)(2千300t)は長さ114mで時速30ノット(55.5km)まで最大速力を出すことができる。
海軍は京畿(キョンギ)が新型3次元探索レーダー、対空・対艦ミサイル、ソナー、魚雷音響対抗システムを備えて海上作戦ヘリコプターまで搭載でき、対艦・対潜水・対空戦能力を全部備えていると説明した。
海軍は現在運用中である護衛艦(FF)と哨戒艦(PCC)の後続戦力で次期護衛艦を次々と建造している。
2011年『仁川(インチョン)艦』を始め2020年代中盤まで20余隻の次期護衛艦を建造する予定だ。
デイリー韓国(韓国語)
http://daily.hankooki.com/lpage/society/201411/dh20141103154606137890.htm
他サイト:注目の動画
胸が厚くなるな (筋肉的な意味で
もう駄目じゃないですかwww
改良型も 9隻建造するらしいけど 財政難で 白紙になるだろうし
アメリカは駆逐艦だし、
自衛隊の護衛艦も英訳すると駆逐艦だった気がする。
何で、軍を持ってる韓国が「護衛艦」なんだろう。翻訳してるからか?
あと、いつものツッコミ
オマエら、海上活動できるヘリ持ってないだろ
フリゲート級は 和訳すると 護衛駆逐艦 だから そこからかな?
海自の護衛艦は 艦種記号だと DDだから 駆逐艦だね
つーか整備不良の船を放置して新しいのを作るなや
兵士の給料、切り下げないとやっていけないね。
艦砲が主兵装 の 旧式フリゲートやコルベット の 代替だから
しゃーないw
>>11
保守管理整備費用 や 武器弾薬費用 ケチってるから 大丈夫ニダw
冬の日本海で遭難しちゃううんだろな。
海が荒れている時は港にいるから大丈夫です。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/11/07(金) 17:15
FFGと書いているから、ミサイル搭載フリゲイト艦だね。
(FFをFFGに置き換え)
- :
- ( ゚д゚)、ペッKOLIAR:
- 2014/11/07(金) 17:19
北朝鮮と戦うのに艦船が必要?
しょっちゅう砲撃されてんのに砲撃位置を特定できないとか
どこを砲撃されたかニュースで知ったとか。
そっちの方が問題だと思うよw
ま、言っても無駄だけどな。
魚のロボットは作れたの?www
- :
- (^v^)Y:
- 2014/11/07(金) 17:30
標的艦を必死で作る馬鹿
中身がないんだから現代戦ではただ浮いてるレベルの軍艦
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/11/07(金) 17:42
新しい艦船より、今ある平気をちゃんと使えるようにする方が大事じゃない?
- :
- (^v^)Y:
- 2014/11/07(金) 18:01
またソナーは数十年前ので、パソコンはwin98世代のCPUやメモリーで運用するんだろ?
でリンクシステム未搭載でイージス艦とリンクできなくてイージス艦が孤立するんだよな? ミサイル発射できてもイージス艦がその長大な電波で誘導できないので無駄。
- :
- イルボン速報@名無しさん:
- 2014/11/07(金) 18:04
ヘリどころか、搭載するミサイルや魚雷も韓国開発のは揃ってないんじゃなかったか?
- :
- (^v^)Y:
- 2014/11/07(金) 18:42
浸水式ねぇ・・・・
進水式なら知ってますが。
あちらなら、間違いでは無いのかw
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★