1:
:2014/11/06(木) 09:55:46.68 ID:
■ 動画があります
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<アンカー>
もう他人事の話ではありません。日本は円安による今後の副作用を心配していますが、我が国は尻に火がついた状態です。アメリカのウォール・ストリート・ジャーナルが、「日本に沿って金融を緩め続けている韓国は、日本の罠から抜け出せるのだろうか?」という質問を投げたりしています。実際に我が国の経済チームは、円安という罠から抜け出せない進退両難の状況です。
まず、イ・セヌリ記者です。
<記者>
100円=947ウォン。今日(5日)締め切られたウォン円換率(為替レート)です。
グローバル金融危機直前の2008年8月以来の最低水準です。
日本の追加量的緩和が発表された先週の金曜日以降、下がり続けているのです。
国内の株式市場も連日下落しています。KOSPIは4日間で1.7%も下落しました。
特に日本と輸出品目が重なる企業の株価が急落しました。代表例として現代(ヒョンデ)自動車は11%も下落しました。
問題は今後とも円安現象が続くであろうという展望です。
すでに我が国と日本の輸出成績は昨年から違いを見せ始め、その格差はますます大きくなっているのが現状です。
円安に支えられた日本の企業らは最近、輸出製品の価格に続々と下げています。
我が国の輸出に及ぶ悪影響は、より一層大きくなるしかありません。
それでは、我が国の政府はどのようなカードを出す事ができるのでしょうか。
円安に対応するのであれば、我が国も日本のように追加の金融緩和を行う事が思い付きます。
しかし、言葉のように簡単ではありません。
アメリカは来年にも基準金利の引き上げが予想されていますが、そういう事になれば韓国内に投資している外国人資金が金利の高いアメリカに行ってしまいます。
このような状況で我が国が金利を下げるとどうなるのでしょうか?
資本の流出と金融市場の不安だけを煽る事になってしまいます。
それなら逆に金利を上げるという手はどうでしょうか?
結論的にこれも副作用が半端ないです。
今現在1040兆ウォンまで増えた家計負債で、これによる利子負担が大きな障害物だからです。
一言で通貨政策は二進も三進もどうにもできないジレンマに陥っているという事です。
おしまい☆
ソース:NAVER/JTBC-TV(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=437&aid=0000057121
2:
:2014/11/06(木) 09:56:43.95 ID:
4:
:2014/11/06(木) 09:57:31.32 ID:
5:
:2014/11/06(木) 09:57:52.29 ID:
自国の政策の失敗でしょ?
てか、ほとんど法案成立してないじゃんwww
6:
:2014/11/06(木) 09:58:15.68 ID:
デフレ♪デフレ♪
日本も一人負けだったから今度は韓国さんお願いね♪
どこまで耐えられるかな♪
7:
:2014/11/06(木) 09:59:03.22 ID:
自ら甘い汁に飛び込み溺れジヌ
こういう奴がいるからゴキブイホイホイが売れるんだな
8:
:2014/11/06(木) 09:59:07.47 ID:
自分で墓穴を掘っておいて日本の罠とか・・・。('A`)
9:
:2014/11/06(木) 09:59:24.45 ID:
何が罠だよw
それより前日銀総裁のぬらりひょん白川には
ちゃんとキムチ一年分を贈呈したんだろうな
あいつには随分儲けさせてもらったろ?
11:
:2014/11/06(木) 10:00:00.46 ID:
12:
:2014/11/06(木) 10:01:14.44 ID:
13:
:2014/11/06(木) 10:01:40.66 ID:
米金融引き締めと消費増税が重なったからやっただけだアホ
15:
:2014/11/06(木) 10:02:18.48 ID:
10年毎にやってた財政破綻のサイクルが
ちょっと伸びてただけだろ。
いつも通り。
17:
:2014/11/06(木) 10:02:38.72 ID:
19:
:2014/11/06(木) 10:03:14.93 ID:
おおよそ、世界経済大国家に、馬鹿みたく対抗意識を持って
同じ経済内容を志向するなど、具の骨頂だろうに。
やはり、身分不相応ということを知らないのだろう。
20:
:2014/11/06(木) 10:03:30.18 ID:
22:
:2014/11/06(木) 10:04:32.94 ID:
23:
:2014/11/06(木) 10:04:34.81 ID:
サムスンとパク大統領がいるから大丈夫じゃないかな?
24:
:2014/11/06(木) 10:05:27.72 ID:
25:
:2014/11/06(木) 10:05:32.29 ID:
経済よりも反日の大統領を選んだんだから仕方ないよw
そして今後、反日はメシの種になりません・・・
26:
:2014/11/06(木) 10:05:56.09 ID:
自滅だろ
日本と米国で同時にしたから影響あっただけで
韓国だけダメージ
28:
:2014/11/06(木) 10:07:08.90 ID:
罠じゃないし、罠だとしても
そんなのに引っかかる国は、国じゃない
29:
:2014/11/06(木) 10:07:25.29 ID:
30:
:2014/11/06(木) 10:08:04.68 ID:
33:
:2014/11/06(木) 10:08:40.06 ID:
日本は悪だ、日本は悪だ、日本は悪だ。
そんなように言いたいのだろうか。
国際貿易経済が順調 → 通貨高傾向。
そんなのは日本はおろか、米国だってそうそう操れないのだが。
35:
:2014/11/06(木) 10:09:12.27 ID:
まぁ何を言ってもムダだろうから、
そうやって永遠に日本を恨んでてね? (´・ω・`)
40:
:2014/11/06(木) 10:09:59.31 ID:
外資が逃げているのは韓国の新聞を引用しただけの日本人の記者を違法に拘束し監禁するような
独裁国家だと宣伝したからだろ
米国と日本の動きが重なった
世界的に回復したのに韓国だけがダメージ
43:
:2014/11/06(木) 10:11:11.82 ID:
韓国は明らかにカネの使い方がおかしいだろ。
宣伝費と賄賂にどんだけ使ったんだよ。
46:
:2014/11/06(木) 10:12:33.27 ID:
>>43
面子だけだからな
表面だけ綺麗に日本風にしているけど実際は張りぼて
44:
:2014/11/06(木) 10:11:58.70 ID:
48:
:2014/11/06(木) 10:12:47.78 ID:
そもそも、イルミナティの老人達に赤恥じをかかせ、
知らんぷりを行ったコリアンのツケが
時間差ブーメランのように還ってきただけだろうが
49:
:2014/11/06(木) 10:13:34.58 ID:
罠w 確かに。
「韓国を見習え」とか日本人が称賛してたのは油断させる罠だったねw
50:
:2014/11/06(木) 10:13:48.62 ID:
大統領は自国の経済よりも
日本に嫌がらせすることしか興味なさそうだし、詰んでるな
51:
:2014/11/06(木) 10:13:54.27 ID:
輸出が増え、海外プラントも増えたが
韓国ブランド、信頼性などは逆比例して下がっている。
売れば売れほど評価が下がるってのは、破滅への一本道を進んでいる。
54:
:2014/11/06(木) 10:14:57.72 ID:
56:
:2014/11/06(木) 10:16:23.23 ID:
韓国経済って為替と株の綱引きなんだよ
円安になる⇒ウォン安にする⇒株価下がる
今だって1ドル=1088ウォンで十分安いよ
でも、100円=950ウォン割ってるから日本との貿易での利益はほぼ無い
59:
:2014/11/06(木) 10:17:25.60 ID:
罠など必要ない。
反日以外何もない国はほっとけば悶絶する。
60:
:2014/11/06(木) 10:17:30.19 ID:
61:
:2014/11/06(木) 10:17:31.66 ID:
62:
:2014/11/06(木) 10:18:42.51 ID:
日本が立ち直ったら北朝鮮に手を差し伸べ、
日朝米の関係を構築するのが、アメリカの戦略だ。
韓国は中国とうまくやれw
65:
:2014/11/06(木) 10:21:12.73 ID:
何もしなくとも、来年アメリカの基準金利の引き上げで
逝くことになるんだけどね。
66:
:2014/11/06(木) 10:21:28.99 ID:
ぶっちゃけ
日本は韓国なんかターゲットにしてないしw
67:
:2014/11/06(木) 10:21:34.32 ID:
そもそも超円高・ウォン安が是正され
適正水準に戻りつつあるだけの話だよ
2007年か8年ぐらいまでは
1ドル125円が妥当だったが、現状だと150円かな
68:
:2014/11/06(木) 10:21:44.93 ID:
傷を負っても、自分で道を切り開いていく
勇気と知恵が欠けている
日本の後追いばかりするからだ
70:
:2014/11/06(木) 10:22:08.38 ID:
前は日本製が売れないのは円高じゃなくて、
日本製品に競争力がないからって言ってたじゃん
じゃあ円安になっても関係ないはずだよね
韓国製品が売れなくなったのは、韓国製品の競争力が無くなったからだよ
劣等メイドインコリアなんて誰も欲しがらないから売れないってだけ
だよね?
71:
:2014/11/06(木) 10:22:21.40 ID:
>日本に沿って金融を緩め続けている韓国
これ、プラザ合意とかみたく
アメリカが度々日本などに要請していたようなものではなくて、
韓国が勝手にやっていたものだろ?
74:
:2014/11/06(木) 10:24:51.02 ID:
そりゃ銀行が喰われたっきり取り戻せなかったのですからww
75:
:2014/11/06(木) 10:24:53.19 ID:
>結論的にこれも副作用が半端ないです。
いきなり「半端ないです」に吹いたじゃねーかよw
76:
:2014/11/06(木) 10:25:05.58 ID:
実際、そんな影響あるとは思えないんだけど
韓国当局が過剰反応するもんだから
それがそのまま市場に影響与えて現実になってる
77:
:2014/11/06(木) 10:25:16.96 ID:
79:
:2014/11/06(木) 10:25:50.63 ID:
土人が勘違いしてただけだから、
難しく考えるなよ!なっ!朝鮮人w
58: :2014/11/06(木) 10:17:22.10 ID:
対話の扉は開けっ放しでっせ~
♪
∧_ヘ
(´・ω・)
⊂[ <!y i〉]つ
( ( ム_/⌒i
,)ノ `J
∧_,,∧
<;`д´> 「何とかこいつに頭を下げずに
スワップ延長できんもんだろうか・・・ニダ」
64: :2014/11/06(木) 10:20:45.78 ID: