山形 +559 (01/13)
感染疑いの「ウエステルダム号」カンボジア到着 日本人5人を含む2300人が乗船 チャーター便でプノンペンへ
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
ウエステルダム号を運航している会社は、クルーズ船が13日にカンボジア南部のシアヌークビルに寄港すると発表しました。乗客全員が船を下り、チャーター便の飛行機で首都プノンペンへ移動した後、それぞれが帰国の途に就くということです。
ウエステルダム号には日本人5人を含む乗客乗員約2300人が乗っていて、1日に香港を出発して沖縄にも寄港する予定でしたが、感染者がいる可能性があるとして日本政府から入港しないよう求められていました。
運航会社は「乗船者の感染はこれまで確認されていない」と強調しています。
2020/02/13 11:58
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000176134.html
他サイト:注目の動画
アメリカCDCも香港もクルーズ船は検査せず下ろしているからOK
日本はちゃんとした機関で遺伝子レベルの検査をしてるから時間がかかってるんだよな
他国はこんなことしてない
出来ないんだよ。
土人の国でできるわけないだろ。
検査しなければずっと感染者はゼロです☆
海があったのか....
知らなんだ、恥ずかしい
タイみたいに反対で中止になると思ていたわ
カンボジアはコロナのこと自体全然報道してなさそう
やべー
インバウンドウマー
それな
日本人5人だけ引き取ればいいんじゃないかな
またウイルス持ち込むの?
日本人ならまだしも、乗ってる中国人が日本を目指さねえよな。
目指すんじゃね?
何故か()日本は自国民には氏ねという政策ばかりだが
害国人には甘いからね
随分前から医療関係者から指摘されている医療制度タダ乗り問題も野放しだし
特に申告しない奴なんて
楽しそうにダンスしたりしていたし
マスクしてないらしいから、
おそらく概ね保有していそうな予感
JALかしら?
ANAしかない
帰国前にプノンペンの高級ホテルに数泊するだろう…
バンコクに寄ってもいいわけだし
あちこちに影響しそう…
完全に足引っ張ってるよな
お、おう
一緒に飛行機乗る人かわいそう…
マスクも持ってなさそうだよな
ダイヤモンドプリンセスは横浜発着だから必然と受け入れざるおえなかったのに。
本当謎だわ。
> 乗船者の感染はこれまで確認されていない
検査ししなければ確認はされないぜ理論?(´・ω・`)
日本は3700人の乗員乗客を汚染船に閉じ込める隔離策をやったけど
いろいろ非難されるだろうからなこれ
日本もさっさとこれやって日本人の乗客だけの面倒見ればよかったのに
あとからたらればなら何でも言えるけど運がなかった日本は
帰国前に日本でホテル泊まって日本の空港から日本人と同じ便に乗って帰っていくんだぜ?
ならもうすでに言ってる人多数いたけど
自国民だけ降ろして隔離、自国民以外の外人が残るクルーズ船には出ていってもらう
これが正解か
船なんだから移動して各国の港でその国の国民を下ろせばいいよね?
直行便は1日1便しかない。
つまりどこ経由で来るか読めないよ。
そうなるね
恐ろしいことに
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2020/02/13(木) 15:01
ポルポトの粛清みたいに国民に被害が出なきゃ良いけどな。
- :
- (^v^)Y:
- 2020/02/13(木) 15:05
まあ予想通り。
カンボジアに検査能力なんて無いし。
簡単な事は法を無視してやるけど、面倒な事はやろうと思わない。
細かい所までやろうとする日本が特殊だ。
- :
- (^v^)Y:
- 2020/02/13(木) 15:44
香港発のクルーズ船に感染者がどのくらいいるか興味あるけど
検査せずに帰国させるんだろうね
- :
- (^v^)Y:
- 2020/02/13(木) 15:54
>日本もさっさとこれやって日本人の乗客だけの面倒見ればよかったのに
>あとからたらればなら何でも言えるけど運がなかった日本は
.
日本が隔離して他国籍者まで面倒見て全負担してるのを見てるから
その他の国は隔離なんてやらないだろ…てか、ある程度国力なきゃ無理
ダイヤモンド・プリンセスで船籍国・クルーズ運用国・乗客国籍国がちゃんと連携して寄港国だけに負担丸投げしてなけりゃ、ここまでクルーズ船達は漂流してない
- :
- (^v^)Y:
- 2020/02/13(木) 16:00
アメリカも空港に検疫キャンプを設営しるみたいだし、ダイヤモンド
プリンセス号に乗船してるアメリカ人も帰国したがってるから
チャーター便でその検疫キャンプにお送りしようぜ。
- :
- (^v^)Y:
- 2020/02/13(木) 16:24
カンボジアに文句いう必要ないだろ? カンボジアに不満があるなら日本が受け入れるべきだっただろう・・・
- :
- (^v^)Y:
- 2020/02/13(木) 16:41
無症状感染者の事がこれだけ問題になってんのに。
カンボジアは寄港させてくれたんだから、こう言う時こそWHOは助けを出せよ。乗客の国々の大使館の対応とかもまちまちなのだろうか?それが怖いよ。現地で留め置いて検査くらいはしろや
- :
- (^v^)Y:
- 2020/02/13(木) 16:54
>>7
たしかに国境なき医師団とかに出動要請してもいいかもな。
下手したら周辺国まで感染爆発しそう。
- :
- (^v^)Y:
- 2020/02/13(木) 23:25
カンボジアwwwww
中国共産党の【傀儡国】かwwwww
待ってるのは中国から出向して来た奴等だな
中国共産党の風評被害を出さない為に色々演出中なwwwww
- :
- (^v^)Y:
- 2020/02/16(日) 00:12
フンセン「あの握手会から下痢便が止まらないんだけど…」
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★