1:
ダーティプア ★@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:15:35.19 ID:
???.net 2014年10月22日、韓国・朝鮮日報によると、北京で11月10日に開幕するアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を前に、日本と中国の大物外交官が韓国大統領府を訪問。APEC期間中の首脳会談実現に向け、3カ国間の外交合戦が本格化した。安倍首相は今年上半期からAPECでの日中首脳会談実現に向けて力を入れてきた。 春の例大祭、秋の例大祭ともに靖国神社参拝を見送るなど、中国側に配慮する姿勢を見せており、APECで日中首脳会談が実現する可能性がある。 これを受け、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。「中国は日本を無視するべきだ」 「過去を忘れた民族と話すことなんてないよ」 「習近平(シー・ジンピン)国家主席は会談する気がなさそうに見えるけど?」「土地の広さや人口を考慮すると、日本よりも韓国の方が優秀だ。だから中国は韓国を選ぶ」 「やっぱり日本と中国は仲良くなれない。韓国が間にいるからね」 「日中関係も日韓関係と同じくらい冷え切っているから、可能性は低いよ」 「北京で開催されるのに、会わないわけない」「中国が拒否したら面白いのに。安倍首相の片思い」 「日本には米国も欧州もいるんだから、無理に中国や韓国と首脳会談する必要ないんじゃない?」 (翻訳・編集/篠田) ソース:レコードチャイナ 2014年10月23日 8時10分 http://www.recordchina.co.jp/a96180.html
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:25:15.36 ID:
k8D1lzNf.net 19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:27:00.80 ID:
QBao6g+P.net 26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:32:16.90 ID:
8NPIxhnq.net >>1 >日本と中国の大物外交官が韓国大統領府を訪問ん?
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:38:01.71 ID:
lpJ7rOcx.net 70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:59:04.77 ID:
AJZ+PKIk.net 83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 14:10:01.16 ID:
jgbES08/.net >>1 中国が欲しているのは手下であって協力者ではないということに気づいていないのか。 おめでたい連中だ。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 14:56:30.20 ID:
VNEKQiik.net >>1 ホスト国がゲスト国を避ける。見てみたい(笑)。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 15:37:28.89 ID:
KrXCw4g+.net >>1 日米豪首脳会談も控えているからなwwwwwwwww どうすんの?wwwwwwww 安倍に会うか?wwwwwwwwwwwww
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 15:50:39.31 ID:
ywbZF08K.net >>1 韓国人『だから中国は韓国を選ぶ』 日本人『だけど中国は韓国を選べ』
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:17:03.97 ID:
Gne5a2rP.net >「土地の広さや人口を考慮すると、日本よりも韓国の方が優秀だ。だから中国は韓国を選ぶ」???
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:20:57.43 ID:
qBkC1GDX.net >2
韓国の教科書や地理韻では朝鮮半島の方が日本列島より大きく平地も多いことになっている
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:43:16.87 ID:
2GrcYb3g.net 62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:56:06.92 ID:
D5VjXgjP.net >>5 韓国の観光客が日本に来て、タクシーの運転手に九州を一周りしてくれと言ったのは この地図を見ているからなのかw
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:21:40.39 ID:
Nf42k1sy.net 土地の広さ日本が小さくなってる韓国の地図で何か講義してるのみたこと有るな 北方領土と北海道が遠く離れてるのwww
29 :
ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU @\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:34:05.00 ID:
aoyUy7oa.net 30 :
ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU @\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:35:35.65 ID:
aoyUy7oa.net >>29 59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:54:38.61 ID:
vxCPGrqO.net >>30 北緯38度線が北海道まで伸びてますやんwwww さりげなく対馬が半島領土になってるし そして定番の倒壊と朝鮮海流か 竹島はいうまでもない
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 16:04:04.31 ID:
euDvl5Wn.net 20 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:27:11.15 ID: IQOdQzYk.net もしかして地図がウリカトル図法なだけじゃなく、 人口も韓国のほうが多いことになってんのか ならいっそ国力経済力も韓国が世界一って教えとけばいいんじゃないかな
10:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:22:37.12 ID:
EA7C7sYC.net 14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:24:37.31 ID:
R0zomdMo.net 15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:25:14.51 ID:
82FKO0LA.net 日本では中国や韓国との会談の話題すら出てこないな~ なぜなら日本には得することが何もないからw 出す奴はもれなくスパイ認定100%だからねwww
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:28:51.64 ID:
Q4v37PbW.net 別に中国に選ばれたりしたいわけでは無いんだが 話すべき事を淡々と話し合うだけだろ
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:30:34.73 ID:
UF7RIh/L.net >「土地の広さや人口を考慮すると、日本よりも韓国の方が優秀だ。韓国の方が土地が狭い、人口が少ないってことを考慮しても なぜ、そういう結論になるのか、わからないw 姦国人は、頭おかしい
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:32:45.88 ID:
wpheQ3MF.net 中国にしろ 会談に条件付いたら お流れになるけどね 韓国は当分会談などないから
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:35:37.62 ID:
k36souXq.net 中国は民主化をせまられると日本にスリよってくるw 中国にとって韓国は、隷属国
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:35:40.79 ID:
/BENkne/.net 33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:35:46.80 ID:
KywIJxzH.net >だから中国は韓国を選ぶうん、お前らは選択できる立場にないもんな 日本は選択できる立場だからお前ら朝鮮人は選ばない
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:40:44.98 ID:
rEindRiW.net 40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:43:16.36 ID:
P/Tfn3GL.net 中国が韓国と付き合って何の得があるわけ? 領土拡大以外に
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:43:19.72 ID:
qgssbd8D.net 類友だな。お似合いだぜ。 キチガイ同士よろしくやってくれ
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:48:17.21 ID:
K6FJewiL.net 韓国人ってまじで日本より韓国が広いとか 思い込んでるのかよww ウリナラ地図を洗脳されてるとはいえ 北海道ほどの土地に東京都以下の国家財政なのに
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:52:08.28 ID:
I+Ryrucz.net >>51 いやいやそうじゃなくて 人数も土地も少ないのに俺らのほうが凄いって意味じゃね
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 15:00:40.47 ID:
viZgUiMj.net >>51 日本に来て初めて日本の方が広いことを知る韓国人が 結構いるって話は聞いたことがあるな。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:48:22.62 ID:
PwATYo2C.net この過剰反応を見るとシナにも必要と思われてないのを理解してそうだよね。 自分を肯定してくれる相手に飢えてる様に見える。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:51:25.79 ID:
+7kD8hby.net 60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:54:47.62 ID:
3v/+roOg.net とりあえず日中が対話だけでも再開しそうなの見て 無茶苦茶焦ってんのが手に取るように分かるなw
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:56:15.89 ID:
jwo/QQUb.net 韓国は常にどこかの庇護国じゃないと精神的にやって行けない国なんだね
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:56:37.77 ID:
I0/4g1nS.net まぁ、確かに、日本よりも韓国のほうが立地的にも選ばれるだろうね 広くないとはいえ、海を越えての占領よりは、陸続きの場所だろうね
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 13:58:02.44 ID:
ZVkvulaK.net >>65 中国は日本と韓国を天秤に掛けたりしてません 日米同盟から切り離せば放っておいても地政学的に自分達の側に傾くと見てる
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 14:10:39.51 ID:
1FA52Gpu.net 85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 14:13:44.62 ID:
OTu4kTN7.net 韓国は既に属国扱いだし、選ばれるもクソも無いだろ 何勘違いしてるんだ
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 14:26:29.84 ID:
8X0muAhT.net 日中会談が実現するかどうかは、当日になってみないと分からないだろうし 会ったところで、大した進展は無い可能性もある。 でも、世界は「アジアの大国のトップが会った」って事実に反応するからな。 それだけでもインパクトのある話題だよ。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 14:29:24.24 ID:
+JOG3WKO.net 何でこう外交が「先生のお気に入りはどっち?」みたいな話になるのだ…
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 14:31:59.43 ID:
3v/+roOg.net >>101 オバマのときも当初スケジュール過密のため 予定になかった韓国に無理矢理呼んでたしな
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 14:39:59.71 ID:
5Ox2ukzl.net 128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 15:13:37.13 ID:
OCGg2tLS.net 朝鮮人のみなさん良かったね。 中国に選ばれて。 ・・・で、また中国の属国になるんですかぁ?ww
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 15:17:37.95 ID:
9oXeFHSO.net 日中首脳会談に韓国は全く関係がないのにキモチワルイ
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 15:38:25.80 ID:
zm5cpCju.net 近い将来、反日教育だけを受けてきた世代が。韓国の中枢に出てくる。 日本には。もはや、国交断絶は自然の流れとなる。 その前に、「韓国」の「国家破綻」となるのも間違いない。 つまり無韓論こそが正しい日本の道である。
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 17:03:02.11 ID:
WyEHZbKI.net 145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 15:38:50.28 ID:
Zdd+sVJR.net 151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 15:54:25.71 ID:
J7zMldgx.net >「やっぱり日本と中国は仲良くなれない。韓国が間にいるからね」日中のネットでは韓国の悪口で仲良く盛り上がってるけどなw
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 16:11:29.10 ID:
451vkUg1.net 154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 16:13:36.09 ID:
7VTUpxwS.net どこと取引した方がいいのか賢かったらすぐわかる エボラ出血熱に対応できる薬を開発する国 正確にロケット飛ばせちゃう国 衛生的に汚くてパクリしかできなくてハングルしかない国なんかどこに魅力があるんだろう
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 17:33:23.29 ID:
CuYQRtm9.net >>154 ガン特効薬とモブラも追加な。 これらが完成すると完全に世界が変化する。
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 16:39:30.97 ID:
4h+05n7S.net 157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 16:43:16.00 ID:
m4+VBUmd.net なんだか中国のしつけがしっかり出来ていて微笑ましいな まあ韓国はその調子でいてくれ
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:14:02.42 ID:
Tyg0X1Ty.net 166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:18:23.42 ID:
Pdk6Mtx1.net >>165 ロシアはあくまでアメリカを牽制するためのブラフ