1 :
HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:26:41.78 ID:
???.net (写真)
熊津(ウンジン)食品は21日、男性会社員をターゲットにした缶コーヒー、『イッツ・ババ』を発売すると明らかにした。イッツ・ババは、たっぷりの牛乳と甘くてまろやかな味わいのカフェラテ缶コーヒーだ。 青い背景の中に男の顔が描かれた金色のコンマを配置したデザインで、男の休息のためのコーヒーというメッセージを表現した。 製品の容量は175ml、推奨消費者価格は700ウォンで負担はなく手軽に楽しむ事ができる。 今度の新製品はスーパーマーケット、大型マートなど、全国の小売店で販売される。 熊津食品はイッツ・ババの発売開始を記念して、ホームページでイベントを進行している。熊津食品のホームページに接続して、会社員が1日の中でコーヒーが必要な瞬間をコメントすれば応募が完了する。イベント期間は11月までで、当選者10人にはイッツ・ババ1ケースが会社に送られる。 ソース:NAVER/アジア経済(韓国語)http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=277&aid=0003354824
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:31:37.23 ID:
DhOQOLXG.net 30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:36:35.96 ID:
1XsTwUS9.net 92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:09:19.12 ID:
e64KkQo0.net >>1 ぼぼ(BOBO)にしたら、さすがに意匠権・商標権に引っかかると思ったか?ww BABAじゃ、普通は語感が悪いが少しは考えたなww。 テョンは、キムチの喰いすぎなのか、お菓子にだろうがビールだろうが味付けが致命的にダメダメ。 だから、江南での日本のビールバーが提供するプレミアムビールに殺到してるんだろ??
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:14:52.19 ID:
Jcsd2fZ5.net >>92 一応BABAって言うブランドは前からあるみたい ttp://www.wjfood.co.kr/Brand/Brand.aspx?bi=B0209 まあ缶のデザインは明らかにいつもの韓国だがw ベンチマーキングとか朴李とかw
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:18:47.84 ID:
2fqmweke.net >>102 つかババBABAって、あちらの言葉でどんな意味なんだ
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:21:23.41 ID:
Jcsd2fZ5.net >>109 コーヒーをアジアに伝えた人物の名前がババらしい それから取ったブランド名みたい
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:27:04.21 ID:
w4AjJQi+.net >>113 Baba Budanっていう人みたいだね
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:27:04.47 ID:
IhwCIub3.net 3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:27:50.56 ID:
xr/2r/YW.net 缶コーヒーは日本が発明したのにな 日帝残滓だぞww
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:28:41.56 ID:
2hJJ+C9K.net 13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:30:26.30 ID:
JLhgNonj.net 7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:29:01.03 ID:
6NBUVQ/H.net 9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:29:11.04 ID:
WbnN4q14.net 10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:29:26.36 ID:
Nu5rSQaR.net 11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:29:46.15 ID:
mJOMui/U.net 14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:30:34.44 ID:
RtTBC7gx.net 15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:31:06.45 ID:
xRMqYmQp.net 24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:35:11.99 ID:
JSv6hYSm.net 27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:35:49.00 ID:
9zjjO/H2.net ウンジン…ババ… BOSS … またツッコミ所の多いネタを…w
31 :
HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:37:12.98 ID:
???.net パイプを描いてみた 37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:38:54.87 ID:
uG+oydiS.net 35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:38:08.76 ID: he315DEt.net パクリ元がサンチョリーだから別に何も言わないけど・・・
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:39:53.05 ID:
4z24SFIK.net 41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:39:59.32 ID:
n8LdyFAi.net 44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:40:38.10 ID:
451hyGLb.net ネスレ「テースターズチョイス」は沖縄でポピュラーなインスタントコーヒー
でも韓国産なんだよね (´・ω・`)
そして慰安婦像のあるあの
カリフォルニア州グレンデール市の主要税収入元はネスレ
ネスレ米国の本社がそこにあるんだよね
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:40:40.13 ID:
Jcsd2fZ5.net 47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:40:46.36 ID:
3ACEVOlI.net 48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:41:20.10 ID:
TXqAmU5c.net ジョークならつまらないし、本気なら致命的なレベル。 パクりもここまで来ると、憐れみを感じる。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:42:47.95 ID:
Jcsd2fZ5.net にしてもババとか 関西人が聞いたら○○味のコーヒーと想像しそうw
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:52:43.99 ID:
3ldKeoJx.net >>50 実はコピ・ルアク なら認めざるを得んが、焙煎すらちゃんとデキてるか怪しいな
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:55:38.67 ID:
Jcsd2fZ5.net >>67 つうか原材料見たら ババコーヒーゴールドパウダー(ベトナム産)と書いてあってなあw
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:43:21.38 ID:
uG+oydiS.net パイプをくわえてない やさしいBOSSってのもあるんだよなあ 60 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:48:13.70 ID: uG+oydiS.net そしたパイプはこっちに 53:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:43:22.71 ID:
Y/cwk4Sl.net >男性会社員をターゲット >たっぷりの牛乳と甘くてまろやかな味わいのカフェラテどっかで見たことのあるパッケージも笑えるけど わざわざ男性向けとして作ってるのに甘いわけ? なら、一般向けと何が違うんだろ ほんと何がしたいのか訳わからんw
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:44:28.97 ID:
Jcsd2fZ5.net >>53 男らしさなら ストレートにブラックだよなあw
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:44:44.39 ID:
EGi/kQ+t.net 57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:45:00.61 ID:
KFTlJOE/.net 61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:48:16.78 ID:
4z24SFIK.net チョーセン人って見てる方が恥ずかしくなるようなパクリするよね
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:54:07.47 ID:
Jcsd2fZ5.net 商品サイト ttp://www.wjfood.co.kr/Brand/Brand.aspx?bi=B0212#product_detailview2 ・忙しい3~40代の男性の短い休憩時間とよく似合うスイーツ ババコーヒーは甘くて軽い風味のカジュアルなコーヒー飲料で いつでもどこでも気軽に飲用できます。 ・いつババは爽やかなブルーカラーを背景に「休符(、)」の形の中、 強烈な男性のイメージを一緒にデザインして「男の休息」を表現しました。 商品の詳細な情報 ttp://eshop.wjfood.co.kr/goods/Goods_view.aspx?ai=5094 コーヒーはベトナム産だから 普通にロブスタだわな
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:59:15.86 ID:
Fu/2xIrH.net 86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:07:07.04 ID:
RrfzOWCX.net >>74 何をいってるですか?ラーメンもインタント コーヒーショップが出すコーヒーも基本はインスタント 缶コーヒーでもスイーツです
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:07:23.17 ID:
Jcsd2fZ5.net >>74 多分連続した文をググる翻訳に流した際の誤訳 他の翻訳だとスイーツ抜けるし 単語ごとの翻訳でも出てこないからw 原文はこれ 「바쁜 3~40대 남성의 짧은 휴식 시간과 잘 어울리는 이츠바바 커피는 달콤하고 가벼운 풍미의 캐주얼한 커피 음료로 언제 어디서나 부담 없이 음용 가능합니다.」
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:57:30.00 ID:
FDlROSlz.net 77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:00:14.79 ID:
RC4TfwZV.net これは酷いw かっぱえびせん、その他前科多数だから 糞キムチの中では通常営業なんだろう
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:01:34.52 ID:
2fIXvNiN.net くそw なんでいつも、ことごとく面白い名前なんだよw
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:01:59.95 ID:
DhOQOLXG.net BOSSの宇宙人トミー・リー・ジョーンズに対抗して イッツババは鳩山由紀夫で
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:03:01.60 ID:
nhaolKut.net 82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:03:22.03 ID:
/VxKPdlV.net 83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:03:51.02 ID:
Nu5rSQaR.net 85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:05:15.67 ID:
RtTBC7gx.net 91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:08:43.01 ID:
Jcsd2fZ5.net 93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:10:21.36 ID:
CLaEhlfb.net 男性会社員向けがカフェラテって、ブラックじゃないの? それともレッドかな?
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:11:00.71 ID:
L2FK0qFh.net 101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:14:22.34 ID:
uFXFqeEF.net ババァってクソって意味だからなw イッツうんこってうんこ汁かよ
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:15:21.47 ID:
T1yG985F.net 111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:21:14.46 ID:
ZWMJHCWn.net 108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:17:56.86 ID:
kZ+w3LXk.net 115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:22:11.84 ID:
DhOQOLXG.net ボトルのデザインワロタ 119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:23:57.49 ID:
4z24SFIK.net 124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:26:53.90 ID:
wN0E6Fip.net デザインなんていくらでも好きにやれるのに、ブランドパクリしたけりゃ 欧米のがいくらでもあるのに、なぜいつも大嫌いな日本のパクリをするの?
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:32:59.94 ID:
/aNCM8Za.net ババってあーた。 これもクッソうすい甘ったるいコーヒーなんだろうなぁ。
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:39:37.64 ID:
uG+oydiS.net >>129 700ウォンだからなあ 2個100円の缶コーヒーなんて ちょっと飲む気しないよねえ
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:34:19.95 ID:
szzh2zlB.net なんでコーヒー豆をインスタントにしてから、また戻してるんだろうか… 普通に豆からそのままコーヒーにしたほうが良いような気もするんだけど。
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:38:31.56 ID:
Jcsd2fZ5.net 133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:34:58.75 ID:
zONaoVO7.net 138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:40:44.12 ID:
Jcsd2fZ5.net まあ、サンチョリーも法則からは逃れられないと言うことですなw