
(イメージです。)
1:
:2014/10/17(金) 13:22:24.74 ID:
複数の韓国メディアによると、現代自動車グループは16日、現代・起亜自動車の国内生産台数が、トヨタ自動車を上回ったことを明らかにした。
報道によると、現在・起亜の国内生産台数は昨年、344万9590台だったのに対し、トヨタの国内生産台数は335万6899台。今年1~8月の数字でも現代・起亜が241万9355台で、220万4319台のトヨタを上回った。現代関係者は「今年通年では約30万台の差がつく」との見通しを示したという。
韓国の各メディアは、「現代・起亜がトヨタを追い越す」といったタイトルでこれを伝えた。現代・起亜について「世界的な金融危機や為替レート問題などの悪材料にもかかわらず、国内生産量を着実に増やしてきた」などと、韓国経済への貢献度を強調する一方で、トヨタについては「リーマンショックや大規模リコール、東日本大震災、円高などを受け、生産を減少させた」と紹介。「日本の轍を踏まないために、国内メーカーへの政策的配慮が必要だ」「日本を反面教師に国内の自動車産業を保護しなければ」といった業界の声も掲載している。
これに対し、韓国ネットユーザーから様々なコメントが寄せられているが、さすがに“トヨタ超え”報道には違和感を覚えたユーザーが多い様だ。一部を紹介しよう。
「油断してると現代・起亜車の生産量がトヨタを上回ったように錯覚してしまう…」
「トヨタが国内企業だったら良かったのに」
「褒めるところが無さすぎて、国内生産量ときたか」
「国内の馬鹿はカモにしやすいようだ…海外に出ないところを見ると」
「現代は現代+起亜だが、トヨタは単体。記者さん、レクサス合わせると年間1千万台超なのに、追い越しただなんて」
「現代・起亜車の労組の奴らは平均年俸7000万ウォン。ネジ締めるだけの奴らが年俸7000万ウォン?ふざけてる?」
「生産量で追い越したからって何になる?! 品質と技術力で追い越さないと~!!!」
「不動産に10兆ウォン投機する経営感覚のくせに」
「国内用は鋼板に安物の部品を組み立てた代物。国内消費者のハートを掴んでこそ海外でも良い商売ができる。現代・起亜車は恐らく数十年以内に衰退するだろう」
「もういい、俺は現代・起亜車買わないことにしてる」
「国産車を新車で買うなんて、バカのすること」
「中国メーカーが本格的に韓国へ進出すれば…現代・起亜車はゲームセット…」
(編集 兼田)
ソース:XINHUA 2014年10月16日
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/398566/
13:
:2014/10/17(金) 13:28:48.30 ID:
>>1
>「トヨタが国内企業だったら良かったのに」
そしたら何も開発できず、ヒュンダイみたいなメーカーが1コ増えるだけw
24:
:2014/10/17(金) 13:37:35.26 ID:
>>1
気付くなw テョンはBAKAのままでいろw 命令だw
32:
:2014/10/17(金) 13:47:07.72 ID:
>「現代は現代+起亜だが、トヨタは単体。記者さん、レクサス合わせると年間1千万台超なのに、追い越しただなんて」
この場合はレクサスじゃなくて本来はダイハツなんだけど
多分ダイハツだけじゃ無くレクサスも別会社として集計して
やっと>>1の結果になったって事何だろうねww
52:
:2014/10/17(金) 14:10:21.19 ID:
>>1
意外に韓国人は冷静だな
こんな記事でホルホルしてるのは、
韓国メディアと記事の内容を理解してない在日だけだろうな
53:
:2014/10/17(金) 14:15:04.68 ID:
>>52
現代・起亜の社員やライン工は貴族だからなw
4:
:2014/10/17(金) 13:23:41.34 ID:
8:
:2014/10/17(金) 13:27:19.89 ID:
>>4
いや「国内」だからね。
ほぼ1社独占の韓国と日産やホンダなんかと競争してるトヨタを比べるのが無意味w
21:
:2014/10/17(金) 13:34:28.92 ID:
>>8
トヨタが撤退始めたのか?
って言ってるんじゃね?
26:
:2014/10/17(金) 13:41:50.89 ID:
>>21
元々トヨタは、売れる場所で作るってシフトしてるんで、
当然国内生産は減ってきてる
そこを狙ってw
35:
:2014/10/17(金) 13:49:30.36 ID:
>>26
東北に下請け迄集めた工場作ったばっかじゃなかったか?
たしか震災直前の頃
5:
:2014/10/17(金) 13:25:20.92 ID:
さすが韓国の名品ヒュンダイじゃないか。
この調子で半島でガンバレ。こっちくんな
7:
:2014/10/17(金) 13:26:05.44 ID:
9:
:2014/10/17(金) 13:27:25.42 ID:
11:
:2014/10/17(金) 13:28:09.59 ID:
トヨタは日本国内生産分のみ、海外生産分は含まず。
一方現代・起亜は2社で韓国国内生産分のみ、海外生産分は含まず。
現代+起亜=344万9590台>トヨタ=335万6889台
<丶`∀´>ウェーハッハッハ、ウリなら経済絶好調~~~~~~~~
ということか
14:
:2014/10/17(金) 13:31:15.88 ID:
>「国産車を新車で買うなんて、バカのすること」
韓国の国産車を中古で買うと、故障が多くて新車を買うより高くつく
15:
:2014/10/17(金) 13:31:18.70 ID:
こうやってGDPを水増ししてますって自白してるような物
16:
:2014/10/17(金) 13:32:14.72 ID:
トヨタも年間500万台くらい日本国内で生産すればいいのに
若者に仕事がないんだから
50:
:2014/10/17(金) 14:08:06.31 ID:
>>16
財務担当役員が良い顔しないんだよ
本当はもっと下げたい
そこを社長が日本の物作りを死守するって言ってなんとか300万維持
17:
:2014/10/17(金) 13:32:57.90 ID:
19:
:2014/10/17(金) 13:34:01.28 ID:
22:
:2014/10/17(金) 13:35:56.18 ID:
また部分的勝利か。寂しくならんのかね
眉毛のカタチはこのイケメンに勝った言ってるようなもん
23:
:2014/10/17(金) 13:36:10.65 ID:
>「国内用は鋼板に安物の部品を組み立てた代物。国内消費者のハートを掴んでこそ海外でも良い商売ができる。
現代・起亜車は恐らく数十年以内に衰退するだろう」
「もういい、俺は現代・起亜車買わないことにしてる」
「国産車を新車で買うなんて、バカのすること」
「中国メーカーが本格的に韓国へ進出すれば…現代・起亜車はゲームセット…」
↑
おいおい 非国民だな!自国製品買って支えてやれよ
25:
:2014/10/17(金) 13:39:48.68 ID:
27:
:2014/10/17(金) 13:43:28.42 ID:
ここで在日のみなさんに韓国車の優れいる点をアピールしていただきましょう!
、、、、、、在日のみなさんはもちろん韓国車ですよね?
28:
:2014/10/17(金) 13:44:47.29 ID:
トヨタは見込み生産しないからな。
消費増税の国内は当然減産状態だ。
29:
:2014/10/17(金) 13:45:14.78 ID:
30:
:2014/10/17(金) 13:45:59.51 ID:
33:
:2014/10/17(金) 13:47:42.86 ID:
悲しい国民だな、叶わぬ夢を見るのが韓国人の楽しみなのか
34:
:2014/10/17(金) 13:48:10.56 ID:
ヒュンダイは韓国内で利益を上げて、それを元に海外で安売りするというスタンス。
しかしこの戦略はEUや米国とのFTAで崩壊しつつある。
価格が近くなれば、韓国民もヒュンダイなんかは買わないか。
36:
:2014/10/17(金) 13:49:54.97 ID:
これ株価対策にもなっていないと思うのだが、
何でこんなもん複数メディアが報じるんだ?
38:
:2014/10/17(金) 13:51:45.81 ID:
在日がウヨウヨしてる割に
日本ではチョソ車見ないなあ?
39:
:2014/10/17(金) 13:54:56.12 ID:
しばらく日本法人を持って、正規販売してたけど撤退しちゃったからだよ。
一度乗ればその良さがわかるのに。
日本人は乗らず嫌いが多いからね。
44:
:2014/10/17(金) 14:01:41.39 ID:
>>39
どこぞの有名個人タクシーのブログでは、有りえない不具合連発なうえ
現代側の対応ももの凄く不誠実でキレまくりでしたけどねー
42:
:2014/10/17(金) 14:00:00.68 ID:
いやいや、既に世界を超越してるじゃん。
まともに走らない、最初から壊れてる、新車なのに雨漏りとかwww
人類の車とは10世代くらい離れてるよwww
43:
:2014/10/17(金) 14:01:14.87 ID:
そういえば韓国の芸能人が事故死した車の
エアバッグが開かなかった原因は判ったのか?
45:
:2014/10/17(金) 14:02:21.97 ID:
46:
:2014/10/17(金) 14:03:30.82 ID:
韓国車なんか買うぐらいなら旧東ドイツのトラバント買う方がマシ
47:
:2014/10/17(金) 14:03:50.13 ID:
テョン車を昨年344万9590台作ってそれらが走り回ってるというのも凄いな
事故や故障率とか思ったより低いのかな
48:
:2014/10/17(金) 14:06:35.83 ID:
49:
:2014/10/17(金) 14:07:29.56 ID:
51:
:2014/10/17(金) 14:09:03.89 ID:
現代起亜なら相手は豊田ダイハツだろ。
韓国の現代起亜のシェアは8割弱。
54:
:2014/10/17(金) 14:18:02.48 ID:
>>51
で、残りの二割強が外車を買う富裕層って事か。
わかりやすい。
55:
:2014/10/17(金) 14:19:35.23 ID:
韓国内でのシェアは70%を切ったらしいですな。
特にヒュンダイの落ち込みが激しいらしい
56:
:2014/10/17(金) 14:21:06.11 ID:
お互いの国の国内生産分だけ比べるって、何か意味あるのか
比べるなら全生産量で比べろよ