山形 +559 (01/13)
【トランプ政権】米上場の中国株廃止を検討か 対中投資を制限
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
ただ、具体的にどのように中国株を上場廃止にするのかは不明。
報道を受け、ダウ平均株価.DJIなど米主要株価指数が軒並み下落。中国株では電子商取引大手のアリババ・グループ・ホールディングや京東商城(JDドットコム)
、検索サイトの百度(バイドゥ)などの銘柄が4―7%値下がりした。
米議会は今年6月、米国に上場する中国企業に対し、米当局による監督受け入れを義務付ける法案を提出した。現状では中国の法律で監査資料の開示などが制限されているが、同法案が成立すれば、財務情報の開示が必要となり、要件を満たさない企業は上場廃止処分となる。
ある関係筋は「これはトランプ政権にとって非常に優先度の高い問題と言える。(公開会社の監査を監視する)公開会社会計監視委員会(PCAOB)の手続きに従わない中国企業は米国の投資家にリスクをもらたす」と述べた。
また複数の関係者によると、株価指数に採用されている中国企業への制限方法についても検討されている。ブルームバーグによると、いかなる提案もトランプ氏が最終的な是非を判断する。
米政府の資料によると、今年2月時点でニューヨーク証券取引所(NYSE)およびナスダック市場に上場する中国企業の数は156社に上り、うち最低11社が国有企業。
NYSEはコメントは控えた。ナスダック、MSCI、S&P、FTSEラッセルからのコメントは得られていない。
オフショア人民元は対ドルCNH= CNH=D3で値下がりした。
著名ヘッジファンド・マネジャーのカイル・バス氏はツイッターで「米国で販売される証券はすべて米証券法に従う必要がある。当たり前すぎておかしいだろうが」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-stocks-idJPKBN1WC22R
ロイター SEPTEMBER 27, 2019 / 5:55 PM
他サイト:注目の動画
株の交換だけで会社の時価総額を増やしまくってるからなw
現金化するにも時間がかかるし
まあ全部該当するんだろうがw
こりゃ暴落するぞw
中国のフロント?
ほとんどの国がだんまりで酷すぎる
というか何で今までやっていなかったのか
オバマの無能っぷりがわかる
おい支那さんや 米国を敵に回して無傷だった国はありませんぜw
スレ建て乙
(公開会社の監査を監視する)公開会社会計監視委員会(PCAOB)の手続きに従わない中国企業は米国の投資家にリスクをもらたす
これまでが甘過ぎたわ
まあ、ブロック経済化だよなあ
中国は一帯一路でブロック化を進めるわけで、
アメリカも、それに対抗すれば、こうなっちゃうと
ブロック経済化するならTPPに残って
盟主やってた方が良かったはずなんだけどなぁ?
早いとこブロック化してEUチャイナの爆弾の影響を最小限に抑えないと。
アメリカの証券市場は財務諸表の開示が義務付けられていないの?
>財務情報の開示が必要となり、要件を満たさない企業は上場廃止処分となる。
ウリは安心ニダね
国家ぐるみで数字が嘘なだけで開示してないわけでは無いニダからね
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
米証券取引委員会(SEC)が厳しくチェックするって事なのん?
お得意の大統領令(Executive Order)で何とかなるもんなのん?
議会の方が強硬。
資産凍結までやりかねん。
でも中国も実質外国企業締め出して
一方的に殴ってきてるようなもんだし
相互主義にもっていくのは悪くないかもなあ
米国から本気で閉め出されたら中国もEUも立ち行かない
同盟国にも「ファーウェイを使ったら制裁」って言って来てんだよ。
韓国はLGだったかがファーウェイ基準だったはずだから終わるだろ。
5G関連ではアメリカは中国なんぞに譲る気はない。
というかファーウェイは韓国をテスト国に選んで
パートナー国認定してる。
つまり中韓は一蓮托生で潰されるって事だよな。
日米が連携してるわけだ。w
EUの動向次第かな?
EUがアメリカ側に付いたらそのまま圧.殺.だわな。
今まで中国を滅茶苦茶優遇してたんだな
やっぱり対米関係の悪化が原因なのかな
EU側とはどうなんだろう
EUと仲良くしすぎるとロシアと険悪になるから
難しい上にEUは何がどうなってもアメリカを追随する
アメリカ陣営だから中国は警戒感あるから
今のビジネスライク以上にはならない
中国の指針はアジア重視だから
日本を最終的に自陣営にしたいのが目標
ただ日本だって
アメリカと中国どっちとつるむほうがいいかって聞かれたら
大半の人がアメリカ選びそうだけどなぁ
中国だってそれはわかってるだろうに
どうにかして日本取り込む案でもあるのかな
メディア支配と政治への浸透を繰り返すんだろうな。
現状では内閣府の周辺国の好感度等の調査でも
中国はイメージ悪いから今すぐにとはならんだろうが。
どうせまた糞メディアはトランプ横暴、独裁とか騒ぐだろうけど、
ルールを守らない、ルールの隙間をついて荒稼ぎしているのが
中国企業だからね。
核心部分に触れず報道する方が問題だ
国の指示で業績をいくらでも操作できるからな w
これで儲けた奴の一人が、コリアンファンのあのジム w
面白いことになってきたぞ
大統領には強い権限があるんじゃないの
望むところ
もう 中国共産党は倒れて欲しい
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2019/09/29(日) 22:10
そもそも18年もWTO加盟時の約束守ってないし
改善する気も無い、他国の海域を侵略する
もう庇う意味無いよね。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★