コロナ末期患者「最後にギネスビールを飲ませてください」
【米国・上院外交委員会】台湾の外交関係を安定させる法案可決 総統府が感謝 米国は常に台湾と共にある
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
米上院外交委員会は25日、中華民国台湾の外交関係を安定させることを目的とした法案「台北法」(TAIPEIAct)を可決した。これを受け、総統府は26日、中国が外交圧力で台湾の孤立化を図る中、米国の温かい支持を感じ取ったとする感謝のコメントを発表した。
可決された法案の詳細は現時点では公開されていないが、事前に公開された内容では、各国との交渉を通じて台湾との国交維持や非政府間交流の強化を相手国の政府に働き掛けるよう米政府に求める内容が盛り込まれている。また、台湾との関係見直しを検討する国に対しては、外交関係のレベルの引き下げや停止、軍事的融資を含む支援縮小措置をとる権限を米国務省に与えることを提言している。
同法案を提出した共和党のコリー・ガードナー上院議員は、ソロモン諸島とキリバスが今月立て続けに台湾と断交した例を挙げ、台湾の民主主義を絶え間なく脅かす北京当局は「重大な脅威」だと指摘。米国は常に台湾と共にあると述べ、香港の現況を見ても、もし米国が立ち上がらなければ台湾が今後どうなるか分かると警鐘を鳴らした。
法案は、上下両院の本会議を通過し、大統領が署名することで発効する。
(徐薇テイ、温貴香/編集:塚越西穂)
http://mjapan.cna.com.tw/news/apol/201909260006.aspx
中央社フォーカス台湾 2019/09/26 15:30
他サイト:注目の動画
もう米中貿易交渉もまとめるつもり無いんだな
もう格付け済んでるし、毟り取るだけ毟るつもりなんだろ
それだけだ
無能
アメリカ側に付くと中国が粘着してくるんだけど
日本も続け
対中政策の一環やねw
半島切り捨てもそろそろかな
カオスが始まるのに
大陸の封じ込めには日本と台湾が非常に重要になるからね
ソロモンとかどうすんのか見たい
日本は中国捨てられるかな
わりと日本もコウモリ的なところあるのでばっさり切れる気がしない
日本って完全にコウモリじゃん
このタイミングで観艦式に中国呼んじゃうしさ
冷戦松真っ只中のアメリカもソ連呼んでたよ?
実力伴ってるからイランでも実力者とやりあえてるしね
台湾は台湾で内患の類徹底的に掃除しなきゃならんが
反蔡キャンペーン資金として流れているらしいな。
編集幹部は直接北京から指示を受けているらしい。
日本の朝日や毎日にも金が流れているんだろうな。
米国だから出来るけれども
国際連盟だとアメリカが引きこもりだしなあ
>>34
そうなるといいなあ
コレはいい事だ。
欧州が中国に媚びってるのどうにかして欲しい
戦争は起きないだろ
ようやく米人も奴らの基地外っぷりと恩知らずに気付いたのかも
てか良くもあんな奴らの面倒今まで日本に押し付けて来やがったな
日本もそうだけどアメリカは台湾と国交ないのに
国交がある国が見直ししようとすると
制裁するってされる側からしたらどの面してって感じだろうな
これから国交結ぶんだから
なんの矛盾もないな
日本も続かないと
安倍ちゃんどうすんのこれ
中国を育て過ぎて手に負えなくなったのを感じてるんだろう
チベットやウイグルの人はどれぐらい生き残ってるんだろう?
中国を一生懸命ぶん殴ってた日本を後ろから刺したの間違いの始まり
ルーズベルトが元凶
ルーズベルトって日本アンチの人か
日本が共産思想とも戦ってたこと知らなかったんだろうな
もし日本が中国を制圧していたら、
日本が米国と色々衝突していたよ、
米国はその都度危険がある国を徹底的に叩いている
マッカーサー「日本叩いたらソ連と愉快な仲間達と対峙する羽目なったでござる」
G.E「ソ連と日本なら日本のが信用出来る」
ロイヤルダッチシェル「このままならソ連が日本支配して真珠湾奇襲再びだが自業自得」
終戦後の発言がこれで草
でもイランは決して悪くない。周辺ではお互いに憎み合ってるけど
諸悪の根源は欧米諸国なのだから
日本が、韓国の竹島不法占拠をICJに提訴した時。
(米国の依頼で、日本は提訴を遅らせている)
そりゃ日米ゆすってくる韓国、
ヤバイ北朝鮮なんかより中国に対立してる台湾の方が信用できるだろ
韓国は自惚れ過ぎだ
自由貿易の敵、安全保障の敵と見なしてるな
韓国アウト
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2019/09/27(金) 21:46
上院外交委員会で可決したら大統領が拒否でもしない限り本決まりですなぁ
———
>日本って完全にコウモリじゃん
>このタイミングで観艦式に中国呼んじゃうしさ
中国を呼んで韓国は呼ばない
これ『中国もお前の仲間じゃないってさwどーすんのこれwww』って圧ですね
きっと中国にも「あいつら呼ばないけど来ます?仲間じゃないアピール出来ますよ」位の話は大使レベルで内々にした上での招待だと思うわー
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★