山形 +559 (01/13)
【韓国メディア】日本の消極的な態度のせいで日韓首脳会合が行われない可能性 韓国を攻撃した境遇にプライドを掲げる時ではない
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
大統領府が19日に発表した文大統領の国連総会での外交日程に韓日首脳会談は含まれなかった。
日本の消極的な態度のせいで首脳会合が実現しない可能性が高いというのが、当局者の説明だ。
日本のマスコミも"安倍首相が国連総会で、文在寅(ムン・ジェイン)大統領との首脳会談を保留するとの意向を固めた"と報道した。
日本の外務省当局者は「首脳会談を行う場合ではない」と語った。
国家元首と政府首班など151人の首脳級が参加する国際外交舞台でも韓日首脳が会わないなんて残念だ。
文大統領は今回の国連訪問の間、トランプ米大統領はもちろん、ポーランド、デンマーク、豪州首脳とも順に会う。グーテフス国連事務総長とトーマス・バッハ国際五輪委員長とも接見する。
このように多くの国の首脳と団体長たちに会って、いざ隣国の日本の首脳と会わないのは正常な外交ではない。
首脳が会うにはそれだけの案件がなければならないし、交渉条件も合わなければならない。
しかし、懸案がある時であればあるほど、首脳が会って解決するのが正道である。
また、今すぐ問題を解決するのが難しいとしても、ひとまず会うことが必要だ。
2017年韓米日首脳はG20サミットと国連総会で二度の会談をした。
北朝鮮の脅威に対応して、韓半島の非核化に向けた3国協力を模索するためだった。
北朝鮮をめぐる情勢が大きく変化しており、韓日協力の必要性がいつになく高まった。
両国は、姜京和(カン강경ギョンファ)外交部長官と茂木俊光外相の会談を開催する方向で協議しているというが、両首脳が会わなければならない。
米国は20日イランのハサン・ロウハニ大統領などに対するビザを発給,国連総会出席を許した。これにはトランプとロウハニの会談を成功させようという意図もある。
このように敵国同士でも対話を模索するのに、韓日首脳が会合を避けるのは望ましくない。
国連総会が終わるまでに両首脳の会合が実現することを望む。 トランプ大統領の仲裁役割も期待する。
米国は2017年以来、開かずにいる韓日米3国の首脳会談を積極的に推進しなければならない。
日本は当然仲裁に応じなければならない。
まず、韓国を攻撃した境遇にプライドを掲げる時ではない。
両国間の葛藤の溝が深まるほど、回復への期間も長くなる。
京郷新聞:社説
http://m.khan.co.kr/view.html?art_id=201909202044045
他サイト:注目の動画
国際法守れ
外交で言った言わないの話になったりする国と話すだけ損じゃん
何の成果もないのに会うわけ無いだろ
お前らは友好国じゃ無いんだよ
韓国はこれまでの約束を履行しなければならない。
またぐだぐだと気が滅入る交渉をする気はさらさらないんだが
へタレてないでオリンピックをボイコットして日韓断交しろ
話し合って「合意」しても守らないからな
対話だ協議だって見え透いてるんだよ
まずは約束守れ 国際法守れ
話はそれからだ
これだよなぁ。
急にホワイト除外ってなら分かるけど、
数年前から協議に出ないって状況なら、
急でもなんでもないって思ってしまう。
はい、論破
それに会談やっても無駄だろ
何で他国の国家元首に対して
ただの記者がこれだけ上から物を言うのか理解できない。
国際違反、戦略物質の横流しについて、
一切無視して来たのは誰ですかねwww
いつかは日本が折れるとまだ思ってるんだろう
こいつらと事を構えるには何十年もの長期戦は覚悟しないとな
何を話すのよ?
会話が成り立たないのに会ってもしょうがない
そもそもプライドの問題なのは向こうだからな
こっちはもううんざりしてるだけなのに
スタンスの相手とは会うだけ無駄
丁寧に無視する
これこそ日本の国益だ
安倍は理解している
韓国のクソ新聞社が偉そうに説教垂れて、うる星やつらだよね
韓国は分かってる?
全部無駄になるんだから
時間の無駄
何もできんでしょ
『日本を攻撃した境遇にプライドを掲げる時ではない』じゃないの?
不買運動で自爆してなおかつ自己満足してるのとか、モロにそうじゃん。
約束を守れない奴とは会う意味がない
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 色即是空:
- 2019/09/21(土) 14:19
日本は国際的なルールを守る国って証明する為に既成事実
として合うだけでしょう。
話し合えるポイントも無いし、英語で話し合えば韓国風に
翻訳されてしまう国家ですから・・・時間の無駄てしょう
有った後は、メールでのやりとりで証拠を残しておくべき
でしょうね
既に、潮目が変わったって事、分かっていないのでしょう。
- :
- (^v^)Y:
- 2019/09/21(土) 14:23
第三国の仲裁を受ける期間はとっくに過ぎてんだろ。
- :
- (^v^)Y:
- 2019/09/21(土) 15:02
会談、協議、締結がハイリスク且つノーメリットであり、日本にとってはブラックリストの最上位に位置している、一番関わってはならない危険な団体である自覚は無い様だね、あのエラ張り敵国は
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★