山形 +559 (01/13)
アルゼンチン デフォルト
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)

アルゼンチン政府の債務問題を巡り、米格付け大手が相次ぎ同国政府の債務格付けを引き下げている。米S&Pグローバル・レーティングスが同国の一部債務に一時不履行が生じたと指摘したほか、フィッチ・レーティングスも部分的な債務不履行を示す「RD」に格下げした。アルゼンチン政府は政府債務の返済猶予に着手しており、財政の持続可能性への懸念が浮上している。
S&Pは29日、アルゼンチンの短期国債格付けを「シングルB」からデフォルト(債務不履行)を意味する「D」に格下げし、外貨建て債務も一部に不履行があることを意味する「SD(選択的デフォルト)」に変更した。フィッチも30日に長期国債を外貨建て、自国通貨建てともに「トリプルC」から「RD」に引き下げた。米ムーディーズも格付けを引き下げている。
マクリ政権は28日、国際通貨基金(IMF)と債務返済の猶予に向けた対話を始めるともに、
機関投資家が保有する短期国債についても支払期日を延長すると発表していた。30日に短期債務の返済条件がまとまったことを受けてS&Pはデフォルト状態が解消されたとしたが、短期国債は最低の「シングルC」としている。
アルゼンチンでは10月に大統領選が予定されており、財政規律を無視した大衆迎合策を掲げる左派のアルベルト・フェルナンデス元首相が現職のマクリ大統領を大幅にリードしている。フェルナンデス氏は30日、「アルゼンチンは事実上のデフォルトに陥っている」と述べ、マクリ政権を批判した。
政府は債務の返済猶予について、流動性確保のため資金が必要だと主張している。政権交代を見越して通貨ペソの下落が続く中、アルゼンチン中央銀行はドル売り・ペソ買いの市場介入を繰り返しており、外貨準備が減少していた。
S&Pがアルゼンチンの債務を一時「デフォルト」扱い
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49253620R30C19A8000000/
他サイト:注目の動画
生かさず頃さず
甲子園では新鋭校くらいか
南米での火事の拡大でこれきたのか。
大変だね。
昨日200の支社の閉鎖を発表したな
デリバティブの中にアルゼンチン国債に関係する商品もあるだろう
デフォルトしたら多額の金額を支払う保険のような商品もある
気候も温暖で生活にてきしてるし。
何でアルゼンチンには何度も金貸しているの?
農産物が格安で輸出できるからねえ…
あと市場規模が大国と違って小さいから
ホワイト国だから。
大騒ぎだったなあ
こいつらこれで国から亡びんとか羨ましいな
南米は豊かだな
畜産も海外に輸出するほど牛を飼ってるし
鉱物資源も採れる。
これで固くやれっていうほうが無理でしょ。
いつも崩壊してんなこの国
間違いないね
韓国はデフォルトさせてもらえない
食料自給率の低い国の破綻は地獄やで
母をたずねて三千里って物語で
マルコの母親がアルゼンチンに出稼ぎに行った頃
先進国だったんじゃないかな。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2019/08/31(土) 12:26
それでもホワイト国だから朝鮮より上ですね
- :
- (^v^)Y:
- 2019/08/31(土) 12:39
以前は空母もってたしな
- :
- (^v^)Y:
- 2019/08/31(土) 12:40
アルゼンチンは輸出入が全部止まっても農業だけで生きていけそう
- :
- (^v^)Y:
- 2019/08/31(土) 12:47
いつもデフォルトしてんなあw
- :
- (^v^)Y:
- 2019/08/31(土) 12:48
自給自足出来る国は通貨の意味合いが違うんだね
- :
- (^v^)Y:
- 2019/08/31(土) 12:57
おいしくて安いワインを輸出してクレメンス
- :
- (^v^)Y:
- 2019/08/31(土) 13:35
「世界には4つの国しかない。
先進国と途上国、そして、日本とアルゼンチンである。」
サイモン・クズネッツ
- :
- (^v^)Y:
- 2019/09/01(日) 09:44
3回目のデフォルトくらい大目にみろよ
- :
- (^v^)Y:
- 2019/09/05(木) 20:05
アルゼンチンこくさい空港
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★