コロナ末期患者「最後にギネスビールを飲ませてください」
韓国でまた、友人の愛犬を「食べた」女性が物議
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
記事によると、女性は2匹の犬を飼っていた小学校の同級生を「田舎に広い土地がある。自由に走れる環境で育てたほうが2匹のためにもいいのでは」と説得し、2匹を譲り受けた。同級生はその日のうちに「無事に到着したか。写真を送ってほしい」と女性に連絡したが、女性は「写真の撮り方が分からない」「犬たちがいなくなった」などと言い訳して応じなかった。不審に思った同級生が追及したところ、女性は「実は犬たちを食べた」と告白。引き渡して半日も経っていなかったという。
朝鮮日報の取材に対し、同級生は「家族が殺害されたと同じ気分。自分の手で送り出してしまったことが、とてもつらい」「二度とこんなことがないよう、確実に処罰してもらいたい」などと話した。
一方、女性は犬を食べたことは認めているが「最初は食べるつもりはなかった。いざ連れてくると、思った以上に大きいので育てる自信がなくなった」「偶発的にしたこと」などと話したという。さらに「犬を返せばよかったのでは」との質問には「犬を譲り受けたら所有権は私になるのだから、食べても問題はないと思った」と答えたというが、「相手が犬を大切に思っているとは知らなかった。後悔しており、悪かったと思う」と謝罪も口にしたという。
しかし同級生は、女性が犬を譲り受ける際に現金22万ウォン(約2万円)を無理やり置いていったことから、「最初から食用目的で2匹を連れていった。後々に食べたことがばれて困らないよう、お金を置いていったのだと思う」と主張している。
また、女性は「犬を食べた」と話しているが、実際には殺していないか、遺棄した可能性もあることから、警察は事件を十分に調べた上で、女性にどのような容疑を適用できるか検討する方針だという。
韓国では知人の飼っていたペットの犬を捕まえて食べる事件がたびたび発生し、問題になっている。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「恐ろしい」
「犬が食べたかったのなら、犬肉料理を食べにいけばいいのに。なぜ友達の犬を食べるなんてことをするのか」
など非難の声とともに、
「食べたというのはうそで、安く買って高く売ったんじゃないか」
「食べたのなら証拠が残るはず。どうもうそっぽい」
「犬肉料理店に売ったんだろう。半日で犬2匹も食べられるはずがない」
「大きな犬が1匹じゃなく2匹も。食べ切るには1カ月以上かかりそうだし、手間もかかる。十中八九、売り飛ばしたんだと思う」
など、実際には転売したのではないかという意見が多く寄せられている。
また、
「犬を譲り渡した人の方も信じられない。『類は友を呼ぶ』な気がする。犬だけがかわいそうだ」
「環境が広かろうが狭かろうが最後まで飼育すべき。愛犬を譲り渡したというのが信じられない。犬はただご主人と一緒にいられることが一番なのに」
など、犬の元の飼い主の責任を問う声も多く見られた。
Record china
2019年8月13日(火) 17時30分
https://www.recordchina.co.jp/b736203-s0-c30-d0144.html
他サイト:注目の動画
いや百歩譲って犬食文化を受け入れるとしても
他人の犬を勝手に食うなよ野蛮人
動物基地外の欧米人が読んだらどうなるのか
だからこいつらのいう友好は信用ならんつーねん
北朝鮮じゃなくて韓国でこんな事が起きる理由は何?
あいつらの言うことやること信じちゃダメだよな
朝.鮮.人だしなあ
近所の犬料理して飼い主食事に招待したとか
40年来の友人の食うかーーーーーーーーーーーwww
K国人は土民すぎる
こいつの愛犬食ってやるって感じだよなあ
友人の犬を食べる計画が上手くいって
友達に訴えられたのね
OINK
日本では生きてる哺乳類を頃して解体して食える奴なんて滅多にいないぞ。
日本では最近は生きてる魚すら捌けないやつが増えていると言うのに。
輸入大国は日本なんだぜ。う
ソースくれ
食肉用に輸入した犬の頭部を「堀にいるコイの餌になる」つって、
用水路に大量廃棄したコリアンが
摘発された事件があったはずだから、
日本も知らない所で犬肉輸入してんじゃないかな?
食用犬とかじゃなく犬ならなんでもいいんだな。
日本人がウナギを食う感覚で犬を食う。
夏バテ防止とかさ
実際には遺棄しただけで
食ってなくても食ったと言い訳するパターンもあるらしいな
まあ犬を喰うだけなら専門店に行ったほうがか早いだろうしな
そんな短期間にくえねーよ
業者に転売したんだろうな。
買収された韓国警察じゃまともに捜査しないし
真実が明らかになる事はないだろう。
知人の犬を勝手に食べる事件がたびたび発生って‥
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2019/08/14(水) 02:35
犬も食用にはなり得るとは思うけど実際野蛮だとしか感じないわ〜〜長年の食文化が有りながら管理が一切なされてない感じからかな?
多種多様な品種改良がされてる現代でも犬なら何でもいいとか原始人レベル
- :
- (^v^)Y:
- 2019/08/14(水) 20:04
囲いでほかの場所とは区切られた「牧場」の中だけで飼われ、
ちゃんとした「飼料」を与えられ(=牧場内の草と飼料しか食べてないのがはっきりしてて)、
必要な予防接種や衛生管理のもとで育てられた「食肉用家畜としてのイヌ」を、
しかるべき施設で食肉加工して、衛生的な流通網に乗せて販売するなら
『イヌ食べるのもヤギ食べるのもブタ食べるのも大して変わらん』と言っていい。
ペットのイヌなんて、何食べて育ったか分かりゃしない(散歩中に変なもの拾い食いしてる可能性だってある)うえ、
どこでどんな病気をもらっちゃってるか全くわからんだろうに。怖いもの知らずだな(褒めてない)
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★