山形 +559 (01/13)
韓日国防相会談機に雪解けか アジア安全保障会議に各国要人勢ぞろい 冷え込んだ両国の軍事協力再開等につながる可能性も
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
5月31日から6月2日までシンガポールで開かれる今年のアジア安全保障会議(シャングリラ会合)は主要国の国防当局トップがそろって出席する予定で、注目が集まっている。韓国の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官も初出席し、日中の国防相らとの会談を調整している。韓日の国防相会談が実現すれば、韓国艦艇と日本の海上自衛隊哨戒機を巡る対立のために冷え込んでいる両国の軍事協力再開などにつながる可能性もある。
アジア安全保障会議は北朝鮮核問題をはじめとするグローバルかつ地域の安保懸案について、幅広い協議が行われる。
会議期間中に開かれる予定の韓米日3カ国による国防相会談では、短距離ミサイルなどを相次いで発射した北朝鮮を巡る問題が焦点になる。鄭長官、米国のシャナハン防長官代行、日本の岩屋毅防衛相は北朝鮮が新たな挑発などで緊張を高めないようにするための状況管理と外交へのサポートに重点を置きながら話し合いを行うとみられる。
鄭長官と岩屋氏の会談が実現すれば、昨年10月以来の対話となる。その場合、人的交流など国防交流・協力の再開が集中的に協議される見通しだ。
今回のアジア安全保障会議には中国の魏鳳和国防相が出席する。中国国防相の出席は2011年以来8年ぶり。韓国としては韓中国防相会談で両国国防相による対話チャンネルを確かなものにし、米国の最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD、サード)」の韓国配備問題が今もくすぶる中国との軍事当局間の交流正常化を進めるとみられる。
今年のアジア安全保障会議は軍事だけでなく経済分野でも激しく対立する米中を中心に各国の思惑が錯綜しそうだ。魏氏の出席については中国が自国の立場を会談や公の場で主張して、米国をけん制する狙いがあると報じられている。
韓国としては韓米日の3カ国、日米両国との協力の枠組みを維持・強化しながら中国の主張を一定程度尊重しなければならないという難しい立場での会議出席となる。
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190526001000882?section=politics/index
聯合ニュース 2019.05.26 15:37

韓国の鄭景斗・国防部長官(左)と岩屋毅防衛相
他サイト:注目の動画
岩屋じゃ無ければそーなんだが
岩屋なんだよね・・・・
制服組が黙って無いから、無理やろ
上司とか言っても、無理なことは無理や
反省しない限り無理じゃね?
レーダー照射問題のケジメを韓国にさせん内は
何一つ前に進ませるべきではないのに。
いい加減な妥協したら自民は下野するようになるしね
気持ち悪いな
味方だと思ってたら背中から撃たれたとか笑い話にもならない
信用出来ない軍と作戦遂行させるとか現場の隊員の命はどうでもいいのか、
なあ岩屋
韓国の願望記事かよ
日本の国益にならないとやめさせられるな
頼むから軽々なこと発言すんなよー
岩屋って言っちゃいけないフォローの一言みたいなのを言って、
全てを台無しにするからなぁ…
抗議のメール送らんと
よく関係改善とか都合のいいことをぬかせるよな。
関係改善なんかする必要なし。バ韓国は間もなく破たん。
以上
だから馬鹿って言われんだよ
でも、協力関係は無理ですね。
当たり障りの無い意見交換で終わるかと。
朝鮮ってこういうのばかり
現実を受け入れろ
頭の中どうなってんの?
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2019/05/27(月) 01:38
レーダー照射の謝罪は?
北朝鮮の瀬取りを手伝ってんだろ
無いよ雪解けなんて 間抜けか
- :
- (^v^)Y:
- 2019/05/27(月) 02:08
日韓国防相会談が、日韓関係 修復に繋がるとは 思えないが、問題 岩屋だな。
旭日旗に、レーダー照射と 散々 日本を挑発して来る 韓国に対し、なにを考えてるか、さっぱり判らない。
時期を見て、岩屋を更迭しないと、気が付いた時には、日本の軍事技術や 機密事項を 韓国に漏洩してたて事に成らないかな。
- :
- (^v^)Y:
- 2019/05/27(月) 03:02
世界には永久凍土ってものがあってだな・・・
- :
- (^v^)Y:
- 2019/05/27(月) 03:28
岩屋だけが不安要素。
- :
- (^v^)Y:
- 2019/05/27(月) 03:49
で、今後南朝鮮へ旭日旗を掲げて行けるようになるのか?なったのか?
有耶無耶にしてるだけなら、いつかまた同じ問題が起こるのは明白だな。
- :
- (^v^)Y:
- 2019/05/27(月) 08:19
でも岩屋なら、岩屋ならやってしまう。
パヨプロ市民に迎合して、宮古島自衛隊駐屯地から全弾薬とミサイルを島外に撤去してしまった岩屋なら。
- :
- (^v^)Y:
- 2019/05/27(月) 20:22
※6
やっちゃったから仕方ないニダ受け容れようでスミダ!ってか?
残念でした~、有権者が「岩屋氏は防衛大臣に不適格だ、日本国民である自衛隊員の命を守ろうとしない。よって更迭しろ、しないなら現政権は支持できない」とメール送って圧力上げるだけだから
・・・圧力『掛ける』でなく『上げる』なのは、現段階ですでに始まってるからだぞ。
- :
- (^v^)Y:
- 2019/05/27(月) 20:33
いつも自分達に都合よくものを考える民族ですね。
自分達で火をつけてもえながら雪解けがーとかほんと呆れます。
- :
- (^v^)Y:
- 2019/05/27(月) 21:46
♪案 安 アン が
とっても大好き 寅え〜もん
_——_
◁=□ω□=▷
( つ(_)と)-★ 余剰次元ポケット〜
↑
すべての理りが通用しない
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★