【レーダー問題】金慶珠さん「日韓の信頼回復には時間が」 竹田恒泰さん「そもそも信頼回復する必要ない。ある事無い事平気で嘘つく」
「またアスファルトめくれるの?w」「また原発浸水するん?w」 ⇒ 台風が朝鮮半島の南へ
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/09/23(火) 11:35:42.62 ID:
台風周辺の湿った空気が流れ込んで、九州南部や沖縄では雨が強く降った所がある。
沖縄・那覇では台風が遠ざかった後も、時折、雨が強く降ったり、風が強く吹いたりしている。
また、秋雨前線が停滞している鹿児島・屋久島町北部付近では、23日午前6時半までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられる。屋久島地方では24日朝にかけて多い所で200ミリの大雨が予想されている。
この湿った空気を運んできている台風16号は23日午前9時現在、中国・上海付近を北上している。この後、台風は進路を次第に東寄りに変えて、24日は速度を速めながら朝鮮半島の南を進み、25日朝には日本海で温帯低気圧に変わる見込み。
(09/23 10:32)
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20152554.html
http://weathernews.jp/typhoon/
他サイト:注目の動画
西でお願いしますw
朝鮮人にしていれば大騒ぎだろうな?
日本列島がすっぽり入る巨大な予報円なんか描いてどうするの?
気象庁改めオオカミ少年庁に変えましょうね
何時まで台風と呼べるかは 判らん代物だが
32: :2014/09/23(火) 14:24:52.39 ID:
☆「お得意のケンチャナヨか?w」 ⇒ 【韓国】古里原発、本部建物まで豪雨による浸水で停電していた,韓国水力原子力「安全性には大きな問題がない」
10: :2014/09/23(火) 11:57:15.87 ID:
強烈な台風に慣れてるザイニチを引き渡してやるべきだなw
テョン半島沈むんじゃないか?
日本の気象庁やウェザーニューズ/在韓米軍から
台風や大雨の情報を収集してるって本当なの?
俺が知ってる限りだと、
少なくともNHKからは天気情報もらってると聞いた。
NHKは何処にでも何でも漏らすからな。
NHKの理事はやはり妄想儒教のヒエラルヒ-の虜みたいだよ。
北京を頂点にして時空が外ほど野蛮というやり方。
気象庁の予報・・・オオカミ少年
チョウセンの予報・・・下駄
恵みの雨になるだろう。
ヤバイかも知れないらしい。
おまけに温低になると進路予想が発表されなくなる。
大量の降雨が問題なんだ。
(ヨ(^ω^ ) グッジョブ!
Y つ
「台風16号東へ」
☆ 「なんだこれ?巨大モグラでも出たの?」 ⇒ 【韓国】釜山・亀浦洞、集中豪雨で破損した道路(写真)
24: :2014/09/23(火) 13:10:22.41 ID:
神聖なスポーツ(バドミントン)を愚弄したことで
名誉を傷つけられた風の神さまが怒り狂っておられるのじゃ!
暴風域もとっくの昔になくなってるし。
神様も大変だな!
はてさて、準備できてるのかねぇ
☆「完全にドリフの世界www」 ⇒ 【韓国】「台風は来てないけど・・・」~風で風除けが崩れる(写真)
44: :2014/09/23(火) 15:40:56.95 ID:
民間に中途半端に被害が出るとやらかすかもな。
青瓦台壊滅くらいじゃないとダメだな。
40: :2014/09/23(火) 15:18:24.13 ID:
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- い:
- 2014/09/23(火) 17:38
今回の台風は風はそれ程ではないが大雨になるとの予報ですよー。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/09/23(火) 18:22
台風の名前が「不穏ウォン」なんだよねw
- :
- あ し か:
- 2014/09/23(火) 21:56
朝 鮮 人 は北も南もバ カ だから、山の木を全部伐採して雨が降ると即表土が大量に流出して土石流になる。
其を朝 鮮 人 は
『自然災害だ』 と言うそうだw
余りに愚かでバ カ 過ぎて呆れたってのが北 朝 鮮 への人道支援で行った日本人の談。
所詮 朝 鮮 人 って事だよ。
半万年 奴 隷 国 なのも納得する。
奴ら朝 鮮 人 に『進歩無し』
- :
- (^v^)Y:
- 2014/09/24(水) 00:32
実際は上陸しなくても、ウリカトル図法だと上陸する不思議w
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★