韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
「また永遠の10年?」「また始まったニダwww」 ⇒ 【韓国】キムデス教授「韓国人初の数学ノーベル賞の受賞も近い」
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/09/16(火) 10:51:44.13 ID:
2014年09月16日10時14分
[? 中央SUNDAY/中央日報日本語版]
人類の歴史を振り返ってみれば、鉄は文明の基礎で産業のコメと見なされた。18世紀に英国は鉄鋼産業を通じて産業革命を起こした。
20世紀中盤に入ってくると化学物質を多く使うかどうかがそのまま先進国のものさしとなった。
しかし最近になるとソフトウェアをはじめとするIT技術、情報通信、金融、セキュリティー、宇宙航空、情報分析などへと未来有望産業が変わっている。これらの競争力は数学的論理とアルゴリズムから大きく影響を受ける。論証・推論・分析など数学を通じて育成されうる深い思考力と問題解決能力の重要性は次第に大きくなっている。
国家発展の原動力は、数学的レベルと競争力に大きく左右されるという。これに伴い先進国は数学を国家競争力の核心に注目し始めた。特に米国の場合は毎年、大統領の年頭教書で数学教育の強化の必要性を力説している。
おりしも、4年ごとに開催されて「数学のオリンピック」とも呼ばれる世界数学者大会が先月
ソウルで開かれた。この大会では最近の数学的な業績を評価し授賞して、数学に関連する多様なテーマで討論と講演が行われた。この大会で最も注目されたのは、満40歳以下の数学者の中から優れた業績を残した数学者に授与される「フィールズ賞(Fields Award)」だった。数学分野ではノーベル賞がないため、フィールズ賞がまさに数学のノーベル賞に該当る最高権威の賞である。今年はフィールズ賞制定後初めての女性受賞者であるマリアム・ミルザハニ教授(37、スタンフォード大学数学科)ほか3人がフィールド賞受賞の栄光を手にした。
これまで主要国のフィールズ賞受賞者数は米国13人、フランス12人、日本3人、イスラエル1人、中国1人、ベトナム1人などだ。しかし残念なことに韓国でフィールズ賞を受けた数学者はまだ1人もいない。
しかし未来にフィールズ賞を受賞する新芽が育っている。最近10年間で20歳未満の中高校生が参加する国際数学オリンピック大会で韓国・中国・日本などが先頭グループを形成しているからだ。韓国は2012年に1位、2013年の2位に続き今年は7位で北朝鮮は14位だ。
今回の大会でフィールド受賞者らと数学者出身の世界的投資家のジェームズ・サイモンズら名士の講演や討論の機会を通じて韓国の若い数学研究者と人材に研究力量の向上と興味を高めるきっかけが用意されたことを期待したい。
キム・デス韓神(ハンシン)大学コンピュータ工学部教授(中央SUNDAY第392号)
http://japanese.joins.com/article/090/190090.html?servcode=100§code=120
他サイト:注目の動画
それはそれでノーベルものじゃね?
BABYMETALファンか
他にもGいくつとか○○サミットには異常に執着する。
キムデス教授って人が受賞間近なのかとおもったら
「(今後、若手が育成される)きっかけが用意されたことを期待したい」っていう
どーでもいい、なんの具体性もない受賞のジュの字もない内容じゃないかw
小平邦彦(1954年)、広中平祐(1970年)、森重文(1990年)
落ちてるぞ
MIZUHO no KUNI 関連記事
☆ノーベル症の季節きたー!「季節がめぐったなあ・・・」 ⇒ 【韓国】ノーベル賞の季節が帰ってきた~「ノーベル賞の花」と言われる文学賞は誰の手に?
自己紹介乙
5枚もらってやっと金メダル一個分の価値しかない
どこのお菓子の缶詰だよ
韓国人 「我々が発明したものは0である」
受賞したのは中国系オーストラリア人。
勘違いすんなテョン(笑)
朝鮮人のもっとも苦手とする分野だろ。
wwww
平和賞辺りの候補者になれる事は間違いなし
今のところそれが一番近いようで
チョン・デスでぐぐったら
「チョン・テス」とか言うのがヒットしたニダ
テョンは永遠に砂漠を彷徨ってくださいまし。
お前文盲なの?それとも在日?
なら日本語をまともに理解できないのも仕方ないね(笑)
さあー次に移ろうかと
受賞しそうもないノーベル賞に世間の話題スリ替えってか
何時まで経っても進化しねーミンジョクだな
wwwだから?
そんなにほしいかねえ
ノーベル賞
新しい理論は何も生まんよ
仮に受賞する様な未来が訪れたなら、それは人類の屈辱である
フィールズ賞はノーベル賞ではない
平和賞ならいくらでもとれるネタあるよ
優秀な奴もいるから、そのうち一匹くらいでると思うけど
多分そいつは受賞する前にアメリカに帰化してしまうだろうな
ところで、ドイツ人やイギリス人は居ないのか?面白いな
55: :2014/09/16(火) 11:11:31.33 ID:
キム。デース♪ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; キム。デース♪
∧_∧myv.∧_∧vy∧_∧y、 ∧_∧
∧_∧ヽ<`∀∧_∧<`∀´>.<`∀´∧_∧∀´>っ キム。デース♪
⊂<`∀´∧_∧ <`∀´> 〃ミ∧_∧´><`∀´>つ
ゝηミ<`∀´>っ ∧_∧⊂<`∀´> .(彡η r
しu(彡η r⊂<`∀´> .ゝ.η.ミ) i_ノ┘ キム。デース♪
. i_ノ┘ ヽ ηミ) .し┘
(⌒) .| キム。デース♪
三`J
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/09/16(火) 15:20
キムデスが取ってみろや。
そのあと寝言はきいてやる。
- :
- ノーベル賞の起源を主張すべき:
- 2014/09/16(火) 16:34
「過程」を無視して「結果」だけ欲しがるから、歴史は捏造するし起源は主張するし企業はパクる。そんな国はやっぱり国民も文化も何もかも育たないんです。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/09/16(火) 18:05
自分たちが認めてる金でとったノーベル賞が一つだけあるじゃないか?
しかも南北の平和活動とか、意味不明すぎるわ、自分達で原因を作って解決できていないのに受賞。
馬鹿なの?
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/09/17(水) 03:18
数学オリンピックとフィールズ賞じゃ求められる素養が全然違うだろww
- :
- 通りすがりの日本人:
- 2014/09/17(水) 03:36
数学は数学者にとってはすべてだが、より多くの人々にとっては森羅万象と対話する
重要な道具の一つである。
- :
- 名無し:
- 2014/09/17(水) 05:30
また韓国人のノーベル賞妄想か。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★