1:
:2014/09/10(水) 23:33:32.31 ID:
韓国訪れ知事ら直談判、ソウル便再開見通しの県
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140910-OYT1T50000.html
読売新聞 2014年09月10日 07時47分
搭乗率の低下などで7月下旬から運航を休止している大韓航空の秋田―ソウル便が、10月下旬から再開される見通しとなった。
秋田県は運航休止後、佐竹知事らが韓国の大韓航空本社を訪ねて再開を直談判するなどしており、これが奏功した。関係者によると、便数は休止前と同じ、週3往復を軸に調整しているという。
秋田空港とソウル・仁川(インチョン)空港とを結ぶ国際定期便は2001年10月に就航し、週3往復で運航している。仁川空港は、国際ハブ空港としてアジアや欧米と結ぶ便が多く、秋田から各地への接続も便利。秋田がロケ地となり、韓国で09年10月に放映されたドラマ「アイリス」の効果もあって、ピークの10年には4万463人(搭乗率72・4%)が利用した。
ところが、円安による日本人利用客の低迷や、今年4月の韓国の旅客船沈没事故などを受けて県内中高生の修学旅行先が国内に変更されたこともあって利用が激減。今年4~6月の搭乗率は30%台にまで落ち込んだ。このため、大韓航空は6月、7月下旬から3か月間の運航休止を発表した。
佐竹知事は8月、県内の経済関係者らとともに大韓航空本社を訪問し、同社幹部に運航再開を要請。8月下旬の定例記者会見では、「東南アジアや欧州への乗り継ぎにもソウル便は便利」と強調し、「(要請後の会談は)悲観的なムードではなかったと思う」と見通しについて話していた。
運航再開について、大韓航空は「まだ正式には決まっていない」としている。
5:
:2014/09/10(水) 23:37:25.82 ID:
11:
:2014/09/10(水) 23:42:51.54 ID:
>>1
見返りは国際空港の看板だけか
客がいないからこそ休止になったんだろうに
30:
:2014/09/10(水) 23:52:35.88 ID:
>>1
>運航再開について、大韓航空は「まだ正式には決まっていない」としている。
韓国に関わるなとアレほど・・
2:
:2014/09/10(水) 23:34:25.20 ID:
6:
:2014/09/10(水) 23:37:56.10 ID:
ばらまきでクソ空港作りすぎたから
地方は中韓でも呼ぶしかなくなってる
7:
:2014/09/10(水) 23:38:45.17 ID:
8:
:2014/09/10(水) 23:40:17.94 ID:
間違った政策に固執する愚かな政治家の典型だ
完全な売国奴
誰にも需要のないものは無くせよ
9:
:2014/09/10(水) 23:42:26.76 ID:
10:
:2014/09/10(水) 23:42:45.07 ID:
12:
:2014/09/10(水) 23:43:21.31 ID:
14:
:2014/09/10(水) 23:45:11.31 ID:
13:
:2014/09/10(水) 23:44:09.49 ID:
16:
:2014/09/10(水) 23:45:29.08 ID:
で、いくら補助するの?
向こうだって商売なんだから、
日本に頼まれて赤字出しますとか色々致命傷だよ?
無償でやる訳ないのはわかるよね
19:
:2014/09/10(水) 23:47:59.41 ID:
21:
:2014/09/10(水) 23:48:33.93 ID:
22:
:2014/09/10(水) 23:49:17.58 ID:
23:
:2014/09/10(水) 23:49:28.48 ID:
45:
:2014/09/11(木) 00:02:47.03 ID:
24:
:2014/09/10(水) 23:49:30.95 ID:
秋田県民は、外国行くのに、
羽田、中部、伊丹+関西等の経由地を考えろよ。
25:
:2014/09/10(水) 23:50:20.73 ID:
26:
:2014/09/10(水) 23:51:11.18 ID:
こんなことしてまで国際空港の格付けが、欲しいのか
哀れ過ぎてピエロだな
27:
:2014/09/10(水) 23:51:12.87 ID:
36:
:2014/09/10(水) 23:56:39.96 ID:
>>27
売国って国を売って何かを得るわけだが、この場合何も得られないよな
もう損得すら効かなくなってんだろうな
28:
:2014/09/10(水) 23:51:23.35 ID:
プーチンからもらった猫だけ可愛がってれば良いから
それ以外に余計な事するな
29:
:2014/09/10(水) 23:52:08.64 ID:
31:
:2014/09/10(水) 23:53:51.58 ID:
BAKAだね
採算合わないから(客が利用しないから)休止になったんだろ?
陳情って事はまさか赤字分は秋田側から補填とか
言う話じゃ無えだろうなあ?
32:
:2014/09/10(水) 23:54:06.71 ID:
大韓航空か、
補助金やらずに大韓航空が赤字垂れ流しにくるのならまあいいかな
34:
:2014/09/10(水) 23:54:35.61 ID:
>搭乗率の低下などで
一番駄目なところを最初にもってきた記事に乾杯
35:
:2014/09/10(水) 23:56:24.86 ID:
日本側はおろか韓国側も得しないよコレ。
中部セントレアとか羽田空港からの便ですら1万以下とか
出ててそれでも満足に売れてないでしょ。
韓国側からしたら、金いっぱいくれるなら飛ばしてやってもいいよ?
くらいのスタンスで当然くるだろうし、そうじゃないと採算合わないよ。
韓国人等旅行者からしてもなんでわざわざ日本の田舎の空港へ?
アクセス悪すぎ!って思うだろうしね。
37:
:2014/09/10(水) 23:57:43.47 ID:
38:
:2014/09/10(水) 23:58:23.62 ID:
なんて無駄な努力を…
秋田って姦国が反日国家ってことすら知らない情弱ばかりなのか?
39:
:2014/09/10(水) 23:59:02.22 ID:
40:
:2014/09/10(水) 23:59:47.53 ID:
41:
:2014/09/11(木) 00:00:37.48 ID:
秋田県民も愚かだなぁw
岩手県は台湾との定期便をやっているんじゃなかったっけ?
隣同士の県でこうも違うとは・・・
43:
:2014/09/11(木) 00:01:50.50 ID:
アホやなあ。どうせならウラジオストクの方が街も女の子も綺麗なのに。
韓国との交流は今後増える可能性は皆無だが
プチン訪日で対露関係改善し交流は激増する可能性がある。
時代はロシヤ。
42: :2014/09/11(木) 00:00:46.22 ID:
44:
:2014/09/11(木) 00:02:36.14 ID:
46:
:2014/09/11(木) 00:04:50.75 ID:
秋田は廃墟寸前の秋田空港に加えて廃墟同然の大館空港まであるからな
47:
:2014/09/11(木) 00:05:07.03 ID:
48:
:2014/09/11(木) 00:05:25.77 ID:
49:
:2014/09/11(木) 00:06:20.88 ID:
50:
:2014/09/11(木) 00:07:09.55 ID:
51:
:2014/09/11(木) 00:11:51.51 ID:
鹿児島は中国だったけど、知事が搭乗率を保証していて
搭乗率が低かったもんだから
県民の反対を押し切って、中国への研修旅行を繰り返したけどな
52:
:2014/09/11(木) 00:13:54.06 ID:
いまどき姦国へ行きたい奴はいないし
姦国には来てほしくない!!
53:
:2014/09/11(木) 00:17:15.16 ID:
バカ殿リコールしろよ。
どうせ税金投入して赤字補填するんだろ。バカげた話しだぞ。
54:
:2014/09/11(木) 00:17:43.13 ID:
56:
:2014/09/11(木) 00:23:45.31 ID:
東京都、神奈川県、福岡県、長崎県、沖縄県立候補者・・・
ぞろぞろと燻し出されてる