日本 韓国 Flag 

1
:2014/09/09(火) 22:41:34.46 ID:
日韓、安保対話の年内開催を調整 実現すれば5年ぶり
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140909/kor14090912280004-n1.htm
産経新聞 2014.9.9 12:28

 聯合ニュースは9日、日韓両政府が外交・防衛当局幹部による日韓安保対話の年内開催を調整していると報じた。韓国政府高官の話として伝えた。同対話は2009年12月以来、両国関係の悪化の影響で開かれておらず、実現すれば約5年ぶりとなる。

 日韓は近く慰安婦問題などを議題とする外務省局長級協議を開くほか、朴槿恵政権発足後、初めてとなる外務次官級の戦略対話の開催も調整しており、政府間協議が活性化しつつある。

 安保対話は昨年後半にも開催が検討されたが、同年末の安倍晋三首相による靖国神社参拝に韓国が反発し、開催が見送られた。

 安保対話が開かれれば、北朝鮮の核・ミサイル問題について話し合うほか、日本の集団的自衛権行使容認をめぐっても意見交換するとみられる。

(共同)

========================================
日本との安保対話、年内にも=「協力すべきことはする」-韓国
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2014090900233
時事通信 2014/09/09-10:02

 【ソウル時事】
 韓国の聯合ニュースは9日、2009年12月以来開かれていない日韓の局長級の安全保障対話が、近く開催される見通しだと伝えた。韓国政府筋が「日本と協力すべきことはするというのが基本的立場で、年内の安保対話開催など、この間できなかったことをしなければならない」と述べたという。

 日韓は近く外務省局長級協議を開く見通しで、外務次官の戦略対話も調整中。韓国政府はこのところ、日本との協議に積極姿勢を見せている。

 これについて聯合は「歴史・領土問題で日本の挑発が大きく減ったため」と分析。日中が首脳会談を模索する中、取り残されることへの焦りもありそうだ。