1:
:2014/09/01(月) 23:56:46.13 ID:
米連邦議会議員の来日が今年に入り続いている。外務省の調べで、次期大統領選の共和党有力候補ら「大物」を含め、31日までに54人。記録に残る平成15年以降の年間最多を大きく更新した。同省は背景に中国の台頭を受け米ワシントンで同盟国・日本への関心が高まっていると分析。「1年にこれほど集中するのは異例だ」(同省担当者)とうれしい悲鳴を上げる。
外務省によると、15~24年の来日議員は年間10人前後だったが、25年は26人に増加。今年は8月末までに25年の2倍を超えた。次期大統領選の共和党候補に有力視されるルビオ上院議員のほか、ロイス下院外交委員長ら実力者も含まれる。
msn産経ニュース 2014.9.1 08:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140901/plc14090108000009-n1.htm
2:
:2014/09/01(月) 23:57:39.44 ID:
3:
:2014/09/01(月) 23:58:30.00 ID:
テョンの代弁者は来なくていいよ。
空港でお引取り願え。
11:
:2014/09/02(火) 00:04:40.05 ID:
>>3
マイク本田とかの爺様か・・・?m9('A`)
4:
:2014/09/01(月) 23:59:22.57 ID:
5:
:2014/09/01(月) 23:59:29.58 ID:
6:
:2014/09/02(火) 00:01:58.76 ID:
7:
:2014/09/02(火) 00:02:17.54 ID:
9:
:2014/09/02(火) 00:02:52.30 ID:
10:
:2014/09/02(火) 00:02:54.77 ID:
12:
:2014/09/02(火) 00:04:54.72 ID:
13:
:2014/09/02(火) 00:05:23.49 ID:
15:
:2014/09/02(火) 00:06:16.69 ID:
16:
:2014/09/02(火) 00:07:02.64 ID:
アメリカ大陸の侵略者が支那に何かいえるの?
欧米の支那植民地化に乗り遅れただけで、略奪のつもりだったのでは?
ユダが態度だけでかいリップサービスでカネせびりに来た?
18:
:2014/09/02(火) 00:07:24.33 ID:
_ノ乙(、ン、)_駐日アメリカ大使があれだったから?
19:
:2014/09/02(火) 00:07:46.34 ID:
共和党関係者が多そうだな。
中国に傾斜してる民主党から政権奪取狙うならそりゃ日本に来る罠。
20:
:2014/09/02(火) 00:08:31.92 ID:
21:
:2014/09/02(火) 00:08:51.18 ID:
アメリカ議員
「やばい、中国が去ってもロシアに日本がとられる」
「やばい、ロシアが去ってもインドに日本がとられる」
22:
:2014/09/02(火) 00:12:34.26 ID:
23:
:2014/09/02(火) 00:13:47.79 ID:
米議員「おいジャップ! ロシア野郎とツルむんじゃねーぞ!」
24:
:2014/09/02(火) 00:14:16.85 ID:
25:
:2014/09/02(火) 00:15:29.36 ID:
オバマ以下民主議員がアホなこと言うたびに
訂正のメッセンジャーが遣わされてるんじゃねぇの
26:
:2014/09/02(火) 00:16:59.58 ID:
27:
:2014/09/02(火) 00:17:02.18 ID:
28:
:2014/09/02(火) 00:18:31.98 ID:
そろそろダウのバブルが弾けそうだから善後策を講じに来る、とかかね?
他にも対ロシア関連で、日本側を米側に傾けて金を出させる辺り?
中国に関しては、在日米軍機に挑発行為したぐらいしか思い浮かばないが
今更だしなぁ
29:
:2014/09/02(火) 00:18:47.24 ID:
チョン・ホンダは来韓するんですよね
勿論日本には来ないで下さい
30:
:2014/09/02(火) 00:19:25.23 ID:
31:
:2014/09/02(火) 00:19:32.55 ID:
アジアの人口、経済成長率を見れば、アジアを無視できるわけがない。
今までは中国詣でに躍起となって、日本軽視で日本とのパイプが細くなっていたからな。
中国が静かにしてれば、今もヤンキー議員は中国詣でしてたろ。
中国の野心的動きに驚き、やっぱ日本との同盟だなって思ったものの、
日本の政界との関係が薄くなっていたので、あわてて関係構築。
ホント、ダメリカ外交は昔から場当たり的だよなあ。
32:
:2014/09/02(火) 00:19:37.88 ID:
34:
:2014/09/02(火) 00:21:25.65 ID:
安部政権のプレゼンスが大きくなった結果だろうね
あちらの議員も知日派というのが
議会の中の発言力
選挙において有利になるからだろう。
35:
:2014/09/02(火) 00:28:20.91 ID:
アメリカの議員は
自分の国の自治体とかどんなことやっているのかわかっているんだろうか。
同盟国だというならそれらしい態度を示せ。
いまのままなら、いずれ中国系韓国系の比重が高まって、
反日国家になる可能性を考えざるを得ないと思う。
36:
:2014/09/02(火) 00:34:03.58 ID:
来なくていいから慰安婦像倒して来いよ
それだけで賞賛してやる
テキサス親父は賞賛されてる
37:
:2014/09/02(火) 00:39:37.97 ID:
38:
:2014/09/02(火) 00:39:45.87 ID:
まず速やかにシナテョン!!潰せ!!
話しはそれから…
39:
:2014/09/02(火) 00:45:29.66 ID:
こういう情報は前々から知られている。
いまさらの取り上げ方がいぶかしく思う・・・
40:
:2014/09/02(火) 00:45:54.25 ID:
41:
:2014/09/02(火) 00:51:40.80 ID:
いよいよ、朝鮮半島統一に向けて、日米が裏で動いてるのか。
自衛権発動で中国へのけん制として日本がアジアを仕切るようになる。
インドもASEANも日本と手を組んだ。
本当はロシアも引き込みたいが、ちょっと問題が起きて停滞中。
43:
:2014/09/02(火) 01:00:14.85 ID:
44:
:2014/09/02(火) 01:18:57.37 ID:
>>43
「カリフォルニダはテョン多いから仕方なかったんですよォ」
とか言い訳しに来たと見た
46:
:2014/09/02(火) 02:48:50.83 ID:
49:
:2014/09/02(火) 03:21:03.20 ID:
外務省や政治家は、こういうアメリカの反日政治家には
ロビーで立ち話だけして追い返していい。
茶も出さなくていい。