1:
動物園φ ★@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:00:09.69 ID:
???.net XINHUA.JP2014年08月30日23時10分 地面には赤いじゅうたん、上から見下ろすなんてそんなこと・・サムスン会長の工場視察に様々な通達、「時代遅れ」「買う気が失せた」―中国ネットブルームバーグの報道によると、 韓国・サムスン電子が李健煕(イ・ゴンヒ)会長の工場視察に合わせ、従業員らに対して、会長が社屋に入る際、社屋の窓から外をのぞかないように、と通達していたことが分かった。 従業員らが会長を上から見下ろさないようにするためだという。中国・新浪科技が28日伝えた。 同社はほかにも、会長が視察する際には従業員の自動車が目障りにならないように社屋の裏側に置くこと、トイレにはミントを置き、臭いを改善することなどを指示していた。李会長が社屋に入る際には地面に赤いじゅうたんを引いて迎えたという。 李会長は今年5月に心臓病で入院。後継者の李在鎔(イ・ジェヨン)氏は今のところ、従業員にこうした対応を求めることはないという。 それでも在鎔氏はサムスンの業績に大きく貢献している。同氏の努力によってサムスンはライバルの米アップルから部品を受注。ただこうした貢献は社内でもあまり知らされていない。 李会長に関する報道に対して、中国のインターネット・ユーザーたちから次々と批判的な声が上がった。一部を拾ってみる。 「このニュース読んで、もうサムスンの製品買いたくなくなった」「神はサムスンに在り」 「独裁帝国?」 「韓国の工場の規則っておかしい」 「大韓民国って北朝鮮みたいだな。時代遅れ」 「サムスンの製品は使ったことがない」 「サムスンの携帯買う人って、携帯のことあんまり知らないと思う。サムスン製品は品質がごく普通なのに死ぬほど高い」 「偉そうな感じ、中国の国有企業かよ」「韓国ドラマみたいだな・・・」 「こんな会社、あとどれだけもつかね?」 (編集翻訳 恩田有紀) http://news.livedoor.com/article/detail/9201345/
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:36:12.64 ID:
WvqwjgeS.net >>1 中国は中国でエゲレスに赤絨毯が短いとか文句つけてたくせにw お前らお似合いだよw
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:00:57.08 ID:
UWLfmyXi.net 5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:02:36.69 ID:
rEimU6fy.net 91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:35:55.94 ID:
+poDMTLk.net 9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:04:45.16 ID:
u6escqLx.net 沈没フェリーの会長も偉そうな態度で写ってた 韓国人て皆あんなんかな
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:11:55.17 ID:
C4bgCJRy.net >>9 韓国人には同等っていう概念が無いからね 自分より上か下かどちらか 自分より上の者には服従し 自分より下の者は見下す
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:08:15.32 ID:
fZULtd0N.net 流石サムスン両班 こんなくだらない事してないで仕事しろって言うのが まともな経営者だと思うけどね
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:12:35.91 ID:
hA6ok1kP.net 17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:13:22.82 ID:
qmP+BrdT.net 韓国って街中でパレードとかするときも窓から覗いたらダメなのかね?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:16:09.16 ID:
SbGYezlr.net 24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:19:20.83 ID:
flD6buBF.net 先日のローマ法王のミサin韓国
そうか、韓国人的にはあれは
「ローマ法王を見下してやったニダwwウリの方が偉いニダwwww」だったのか…
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:27:23.62 ID:
T+4MK2Mr.net >>24 なるほど! だからそこら辺の主婦が買い物に使うような車に乗せたし、 商業・政治利用しようとしてるし。色々納得出来た。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:45:16.91 ID:
xBENjTmu.net >>24 すげぇな日本じゃローマ法王なんて、まったく人気ねーのに 韓国人がキリスト教徒ってのが笑わすよ
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:20:48.43 ID:
kr4zVX/w.net 劣等民族特有の「どんな手を使っても人より優位に立ちたい病」です
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:21:10.09 ID:
v3EmT1vR.net 32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:21:19.30 ID:
eJplDsIF.net 王族だからな その王族ももうすぐ中国様に三跪九叩頭の礼をすることになる
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:23:11.99 ID:
vfQkla4O.net 37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:24:49.68 ID:
eUTBFUEj.net やっぱり朝鮮人って未だに李氏朝鮮時代の 序列意識から抜け出せていないんだろうな。 大統領からして、国民の代表というよりも、 「ウリはエラいニダ。平民とは違うニダ」という態度だからなwwwwww
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:28:05.32 ID:
eUTBFUEj.net 本田宗一郎なんて菜っ葉服着て社員食堂で平社員と一緒に飯を食ってたんだよ。 やっぱり朝鮮人と日本人はまるで違う民族だということがよくわかる。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:33:25.20 ID:
MEsJZJEr.net >>44 余計なことに気を使う暇があったら仕事しろ!って怒る人だからね
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:28:45.17 ID:
hOx3e6Ac.net 47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:29:34.61 ID:
PPQWMr+i.net 50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:30:39.29 ID:
DTfxT4Qv.net 戦前の天皇陛下みたいな扱いだなぁ。 線路が立体交差しているところで、 御召列車の上を通ってはいけないという規則があったとか…。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:41:28.22 ID:
flD6buBF.net >>50 それは警備上の問題もあるから 現代のVIPでもそうするんじゃ?
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:31:03.67 ID:
GRxcRYUx.net 見下ろすの禁止って、李朝のソウルが2階建て禁止と同じだなw
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:31:35.28 ID:
np3duvVF.net 55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:32:28.01 ID:
l+jSYs3E.net 56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:32:38.37 ID:
eUTBFUEj.net まあ、こう言う国だから政治の最高責任者が大事なときに居所不明を批判されると 「名誉毀損ニダ」とか開き直るんだろうなww 普通の民主主義国家ではありえないよ。 どう考えても、居所を説明できない大統領のほうが恥ずかしいんだよ。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:40:27.17 ID:
VfGG4YJ7.net 中国の威を借る狐である属国王になりたがるやつは多いからね。 小沢とか、経団連米倉とか、パククネとか、犬作とか・・ サムスン会長もその一人なんだろう。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:47:53.40 ID:
Tp3+TCDV.net ∧_∧ .__<* `∀´ >__ 偉い人が通る所にウンコ撒いておくのが礼儀ニダ!! ._∧_ と つ _∧_ 。チャプチャプ .。゚.|u ̄::| 人 Y .|u ̄::| ゚ . ww  ̄ ̄ レ〈_フ . ̄ ̄ww ⌒⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒ ̄ ̄⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄ ̄
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:49:00.59 ID:
rZ36KgNY.net 韓国の財閥って資本蓄積の課程が不透明だよね。 売春で慰安婦からピンハネしてたなんて言えないか。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:54:35.47 ID:
0S4DQJFx.net 窓から顔出すなとかトイレのミントくらいはいいだろうが、赤絨毯は馬鹿だ
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:26:36.82 ID:
i2+VZ330.net 69 :
蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:55:53.20 ID:
cNIlrmL6.net 72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 15:59:51.01 ID:
yu+N9qsV.net 甘やかすと際限なくつけ上がって来る民族性だから 上下関係を厳しく躾ける必要があるんだろ
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:02:17.56 ID:
5PTaECCd.net なんという憧れにみちた行動。 支配者を意味する行為をしたかったんだろうな。 昔中国にしてたように自分もしてみたかったというところだろうか。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:09:46.11 ID:
SJRRbjWN.net つーか、だから昔から平屋しか無かったわけだし。 まぁ、平屋しか作れなかったのもあるんだろうけど。
79 :
<丶`∀´>(`ハ´ ) (´・ω・`)さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:20:35.64 ID:
zVOET8AN.net サムスンの会長もトイレじゃ尻拭いた紙をゴミ箱に捨てるのかね?
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:22:33.13 ID:
vfQkla4O.net 共産主義国の国営会社が独裁者を迎えるようなことなのかな
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:22:35.63 ID:
qNuK/mbQ.net 色々と問題な王子製紙だが、、、 先代の社長は工場視察でスーツ姿のまま、予定も無い行動を取った グリスや水蒸気で汚れた巨大製造マシンのメンテナンスハッチを開けて 指差し安全確認をし、マシンの状態を確かめに行ってた、、、 でかくなるには理由があるなぁと思った 今はいつ潰れてもおかしくないと思ってる
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:24:16.07 ID:
HPYntrGN.net 韓国では便所の消臭剤と赤絨毯は同じカテゴリーなんだな
87 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:30:35.57 ID: 0nTt9JmX.net 85:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:29:38.81 ID:
2t8NrMWx.net サムスン会長がと言うより側近や取り巻きが太鼓持ちばかりになってる証拠だわな これって企業としては末期症状、諫言をする側近が消えて佞臣がはびこってる証拠 六正六邪で言うところの六邪の面々しかいない状態、かつてのダイエーの末期も こんな太鼓持ちの六邪の連中が取り巻きにいて、けっきょく潰れたからな
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:35:46.51 ID:
F0Tk+X4E.net 日本でもこんなもんだよ? 日本の会長、社長は窓やドアを絶対に自分で開けないから
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:41:45.55 ID:
nJo6i23c.net >>90 事前準備をやらずに視察に来るので有名だった人が本田宗一郎。 あのオッサンは抜き打ちで視察に来てたらしい・・・。 「明日オヤジ来るってよ!」 「エエーッ!!?」 今更片付けや通路のペンキ塗る暇も無かったらしい・・・。w
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:38:30.96 ID:
+poDMTLk.net 客よりも経営者が偉いと言うのが儒教の国では良くあるよ 客には売ってやると感じ悪い 社長にはヘイコラ これがスタンダード
95 :
とっつぁん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:40:15.08 ID:
g3sirPoP.net 赤絨毯って? 古臭いな。 イメージ戦略なら、時代錯誤だし、見栄なら最低だし。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/08/31(日) 16:43:38.19 ID:
WQzrTgbB.net まあ、韓国じゃ大統領よりエラいってことになるだろうしな。 国賓みたいな扱いになるわな。