【レーダー問題】金慶珠さん「日韓の信頼回復には時間が」 竹田恒泰さん「そもそも信頼回復する必要ない。ある事無い事平気で嘘つく」
「手遅れですwww」 ⇒ 【韓国】輸出中小企業、ウォン高進行に備える時だ
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/08/26(火) 12:02:37.14 ID:
今年のウォン・ドル相場は1ドル=1050.3ウォンから始まり、7月に1008.9ウォンまで
ウォン高が進んだ。当時多くのメディアでドル相場が近く3けた台に入る可能性が大きいという懸念含みの記事を相次いで出した。7月以降の米国の景気回復に対する肯定的評価によりドルが強気を見せた中で韓国の基準金利引き下げがありウォンはやや下落した。だが、ドル相場が3けた台に進入する可能性は依然として残っている。経常収支黒字が続いており、外国人投資資金の流入が続いているためだ。
ところが最近のウォン高は韓国経済が良くなったからというよりは、米国や日本など先進国の量的緩和政策により世界の金融市場で流動性が大きく増加したためだ。1997年の通貨危機以降でドル相場が3けた台にとどまった期間は2006年1月から2008年4月までの約28カ月間だった。この期間と最近の経済状況を比較してみるとその違いは明確だ。2006年と2007年の平均経済成長率は5.4%、消費増加率は4.9%、輸出増加率は12.4%を記録した。これに対し今年上半期の経済成長率は前年同期比3.7%、消費増加率は2.0%、輸出増加率は4.1%だ。経常収支黒字が続いているが輸出増加よりは内需不振による輸入減少のためという評価が多い。
もうひとつ懸念すべき点は為替相場が変化するスピードだ。最近のウォン高ドル安は3カ月半ほど続いたが、この期間にドルは6%以上下落した。最近は変化のスピードがやや緩やかになっているが、再びウォン高が急速に進めば経済主体がこれに対処するのはとても大変だろう。
ウォン高が続くと韓国経済にどのような影響を及ぼすだろうか。事実為替相場の変動は各経済主体により、そして経済状況により肯定的な影響が大きい場合もあり否定的な影響が大きい場合もある。国全体で見ればウォン高は輸出減少、経済成長率下落につながりかねない。消費者の立場では輸入物価下落と実質購買力上昇につながり肯定的だ。輸出企業には価格競争力が下落して利益が減少するので否定的だが、輸入企業には肯定的だ。
企業の中で最も弱いのは中小輸出企業だ。中小輸出企業はドル相場が3けた台に進入する可能性があるということを念頭に置いて準備しなければならない。
(つづく)
中央日報日本語版 2014年08月26日11時29分
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=189311
他サイト:注目の動画
原論的な話に聞こえるかもしれないが、中小輸出企業が3けた台の為替相場でも生き残るためには技術競争力の向上が何より重要だ。また、為替リスクもさらに積極的に管理しなければならない。筆者はある輸出中小企業の最高経営責任者(CEO)が為替リスク管理の困難さに対し訴えるのを聞いたことがある。朝起きて最初に確認するのが為替相場で、会社でも1日中為替相場の変動に神経をとがらせるという。これにより技術開発や販路開拓のような本来の業務がおろそかになる時があるという。IBK経済研究所の調査結果によると中小輸出入企業のうち55%が為替リスク管理をまったくできずにいる。専門人材と情報が不足しているためだ。また、為替リスク管理をする中小企業の44%も戦略として「為替差益を得られる時まで待つ」と答え、為替リスク管理が不足していることを示している。
専門人材と情報が不足する中小企業は為替リスク管理をどのようにすれば良いだろうか。取引銀行が提供する情報とサービスをうまく活用するのが良い方法になるだろう。IBK企業銀行は為替リスク管理に困難を感じている企業向けにさまざまなサービスを提供している。
代表的なサービスは各企業の適正マージンを考慮して目標為替相場を算出し、目標相場が市場相場に近づいた場合にこれを通知する「ヘッジメッセンジャーサービス」と、企業別に為替リスク現況を分析して先物為替などを通じ為替リスク管理戦略を立てられるようにする「為替リスク管理コンサルティングサービス」などがある。
これからは韓国経済の支えである中小企業が為替相場の変化により困難に陥ることが繰り返されないことを願う。
権善珠(クォン・ソンジュ)企業銀行頭取
(おわり)
26: :2014/08/26(火) 12:42:06.55 ID:
中小企業の為に
韓国政府はどんどんウォン安介入すべきってことでしょ?ww
おまエラの国際収支は黒字
何も心配は要らない
灰 ハイ ハイ
あるあるチョン検隊
朴っときゃいいって国には無理な話
日本は軟弱だ虚弱だと罵ってたんだから
ウォン高くらいなんてことはないよね、韓国さん。
ケンチャナヨできるから
ほっときゃいいよ
禿山に春窮、糞尿の川からやり直したらいいよ
韓国の実力を拝見しよう。
輸出に頼ってる韓国は輸出が上手くいかないと
収入も低下するんじゃないのかね
100円=700ウオンぐらいが見えてきてるんだな。
政府に為替操作させようとしてた。
為替操作できないとようやく悟って、これから本当の我慢大会が始まる。
いつものことながら、もう遅いんだけどな。
もっとあげろ。まだまだウォン安だ。
何でもかんでも、為替のせいですねw
>>25
いや、それがもうヤバいんじゃん。
先進国向けで利益を上げていた高性能機種は需要が一巡して飽和状態。
新興国向けの普及機は中国勢が猛威を振るって、コスパで劣るトンスル勢の出る幕はなし。
高いウオンで安いアメリカの企業を買えばいいんだよ。
家が燃えてる最中に、火災報知器買いに行くのとかわらないよ・・・
だからまだ燃えてないんだよ。
手を緩めず、もっと締め上げろ、
ドル買介入して、大損すればいい。
それか、高いの覚悟でドル売りして、国民に還元するか?
通貨供給すりゃいいじゃん。アホ?
100円90ウォンくらいで始めてウォン高だろうね
借金まみれで物が買えない内需とのバランスがとれてウォン安になる
ただ貧乏になる可能性が高いよね
もう一つが朝鮮戦争再開でリセットこれは延びしろある
後は在日召喚くらい
クネはどのカード切るかな
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無し:
- 2014/08/26(火) 18:31
まだまだ 大丈夫
- :
- 名無し:
- 2014/08/26(火) 18:37
[絵文字:v-505]
韓国なら乗り切れるよ。
心配ない、心配ない。
だから、日本を頼らないでね!
- :
- 名無し:
- 2014/08/26(火) 18:39
[絵文字:v-505][絵文字:v-505][絵文字:v-505]大韓民国は永遠に不滅です[絵文字:v-505][絵文字:v-505][絵文字:v-505]
- :
- (^v^)Y:
- 2014/08/26(火) 19:05
この際だから、サムチョンが為替介入したら?
- :
- 名無しさん小市民:
- 2014/08/26(火) 21:10
思い切り投資して時期を見て全部引き抜くと・・・当然のこと輸出依存国家は崩壊ですね。理解してますよね。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/08/26(火) 22:18
明日になればまた全部忘れるニダ
- :
- ななし:
- 2014/08/26(火) 23:01
何でもいいけど、日本の方は見ないでね。
- :
- 名無し:
- 2014/08/27(水) 06:08
ウォン高は強い韓国の現れだそうだから、好きなだけホルホルしていればいいのにw
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★