ロ.シ.ア末期症状
「インド頑張れ!」「日本も負けないぞ!」 ⇒ インド探査機、1カ月後に火星到達か
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/08/23(土) 20:47:24.96 ID:
33日後は9月24日。ISROは、この日に火星の周回軌道上に達する見通しだと既に発表しており計画は順調に進んでいるとみられる。
火星探査機は地球から1億8900万キロの距離にあり、火星までは900万キロだという。火星探査が成功すればアジア初となり、インドでは期待が強まっている。
(共同)
[2014年8月23日20時14分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20140823-1355556.html
MIZUHO no KUNI 関連記事
☆「おめでとう~」 ⇒ 【インド】国産ロケット、海外衛星5機の軌道投入に成功!
他サイト:注目の動画
もうこれは間違いないだろうな。火星には「何かが」ある!
しかも、それに接触すれば、信じられないほどの国力増大につながるものが。
普通なら、インド(中国も)のような途上国が、月の探査もまだママならないのに、
一気に火星を目指すことは常識的に有り得ない。
火星には一体何があるのか?
すでにCIA情報を漏らしたスノーデンによれば、
火星にはかつての高度知性体の都市が存在するらしい。
そこには、人類がいまだ到達できていないほどの超文明の遺跡が眠っており、
それを手に入れ理解すれば、たちまち地球征服可能となるぐらいの凄まじいものであるらしい。
はい、そうですね
未だに太陽系なんかやってるんじゃなくて、もっと向こうまで行けたんじゃないの?
ないない
国際協力プロジェクトなんて、足の引っ張り合いだったり、
連携不足でろくに進まないのばかり
一国が威信をかけた方が全然、開発進むよ
太陽系よりもっと向こうって、太陽系外ってどんだけ遠いと思ってるんだ
俺らが生きている間にオールトの雲にさえ到達できんわ
それを全部詰め込んだら増長した代物になり却ってコストが跳ね上がったりして
なかなか上手く行かないのだ
国民を弾圧・虐札してるかどうかの違い
悪いことしてる政府に相応の態度を取ってるだけ
まー、どっかの半島さんはまずロケットを大気圏突破できることをしなきゃね!!
北の方々なら語ってもいいけどね
16: :2014/08/23(土) 21:23:39.55 ID:
自分の葬式に死んだ筈のインド人宇宙飛行士がルー満載のグレイビーボート
片手に現れて、葬儀参加者にカレーを振る舞うんだな
メチャメチャ厳しく大変そうなんだが、生物乗ってないから別にいいのか
楽観的な国民性が好きだな
インドが成功したらたいしたもんだね。
名前がインドっぽくて格好いいな。
>>25
近づいてからが難しいんじゃなかったっけ?
日本にとっていい薬だ
なにせインドの「マンガルヤーン(Mangalyaan)」の観測機器は3つ!、
だから身軽、そして冗長性が優れてる
それにくらべて日本の「のぞみ」は観測機器25!ww
すし詰め状態、冗長性もアレだ、だから途中で壊れた
JAXAは何でもかんでも衛星に詰め込むのはもう止めとけ
インドの管制室は成功した場合には、みんなでインド映画のように踊ります
あり得ない!
高らかに歌いだすのを抜かすなんて!
次の打ち上げに向けて改良中
何にせよ打ち上げる衛星がない
>週間打ちあげができると言ってたイプシロンは1年も沈黙してんだが。
一発目から綺麗に打ちあがっちゃったけど
あれ開発段階の試験機な。2017年に実用化だったと思う
ジェット推進研究所以外は成功率低いのね
それと「のぞみ」後、「かぐや」を除くとの探査機の観測機器は
半分以下に減ってる
ちなみにESAのマーズエクスプレスの観測機器は6
地球-月間の何百倍も遠いから難易度は半端無いんだよ
通信に10分以上掛かるから、すべて自律的に動作させてて
何か問題が起こった場合には地球上から即対応なんて出来ない
まともに探査機を送り込めてるのはアメリカぐらいって言う
(しかも着陸させてるし。。。)
だからインドにはがんばって貰いたいもんだ
(アジア初ってのは本来、日本が欲しいところだが)
深宇宙探査は日本も30年ぐらい歴史があるから
また予算を付けて探査して欲しいな
火星探査機の成功率は50%だってな
こんなこと出来ないな
Mars Orbiter Mission(MOM)で登録されてる。
ちなみに今、ゴールドストーンで交信中。
http://eyes.nasa.gov/dsn/dsn.html
http://www.cdscc.nasa.gov/Pages/trackingtoday.html
60: :2014/08/24(日) 11:12:55.81 ID:
00:
今後の探査機にも注目です!
動画は、オポチュニティーとキュリオシティからの画像と新たな探査機打上げの動画です☆
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しの日本人:
- 2014/08/24(日) 15:02
インドの発展は凄まじいね。
敵に回したくないわ。
- :
- こりあはきらい:
- 2014/08/24(日) 15:37
先を越されるのはちょっと悔しいけど、成功するといいですネ☆日本も頑張らねばっヽ(*`Д´)ノ
- :
- (´ω`):
- 2014/08/24(日) 16:48
インド人科学者は優秀な人材が多いらしいからな。
成功を祈る。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★