韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【ソウル平和賞】インドのモディ首相が受賞 モディノミクスやモディドクトリンなど経済・外交政策を評価
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
人類の福祉や国際平和に貢献した個人や団体に贈られる「ソウル平和賞」の14回目の受賞者に、インドのモディ首相が選ばれた。ソウル平和賞文化財団が24日、発表した。
ソウル平和賞は東西の和解や平和ムードを高めた1988年ソウル五輪の精神を引き継ぐため90年に制定され、隔年で授賞する。現職首脳の受賞は2014年のドイツのメルケル首相に続き2人目。
同賞審査委員会はモディ氏の選定理由について、「13億5000万人のインド国民の生活を改善させただけでなく、各国との経済協力を基盤にした人類の福祉増進で世界平和に寄与し、活発な外交政策の推進で国際協力を後押しすることでアジア・太平洋地域の安定に大きく貢献した」と説明した。
モディ氏の国内での成果について、「モディノミクスを通じてインドと世界経済の成長に寄与し、貧民と富裕層の社会的・経済的格差を縮めた」と評価。外交面に関しては「『モディドクトリン』と『東方政策』の下で積極的な外交を展開し、地域と世界の平和に寄与した」とたたえた。
モディ氏には賞金20万ドル(約2200万円)が贈られる。授賞式は「できるだけ早い時期」にソウルで開催予定だという。
ソウル平和賞は1990年に当時のサマランチ国際オリンピック委員会(IOC)会長が初の受賞者に選ばれた。これまでに元国連難民高等弁務官の緒方貞子氏や潘基文(パン・ギムン)前国連事務総長らが受賞した。
聯合ニュース
ソース:朝鮮日報日本語版<「ソウル平和賞」にインドのモディ首相 経済・外交政策を評価>
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/10/24/2018102401453.html
他サイト:注目の動画
第2回(1992年)アメリカ合衆国国務長官、ジョージ・シュルツ
第3回(1996年)国境なき医師団
第4回(1998年)国際連合事務総長、コフィー・アナン
第5回(2000年)国際連合難民高等弁務官、緒方貞子
第6回(2002年)国際的な貧民救護団体、オックスファム
第7回(2004年)チェコ大統領、ヴァーツラフ・ハヴェル
第8回(2006年)グラミン銀行設立者、ムハマド・ユヌス
第9回(2008年)米国ディフェンスフォーラム会長、Suzanne Scholte
第10回(2010年)貧民青少年オーケストラエル・システマ設立者、ホセ・アントニオ・アブレウ
第11回(2012年)国際連合事務総長、潘基文
第12回(2014年)ドイツ首相、アンゲラ・メルケル
第13回(2016年)コンゴ民主共和国産婦人科医、デニス・ムクウェゲ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%E5%B9%B3%E5%92%8C%E8%B3%9E
ムクウェゲさんにもあげてたんだな
「ウリの方がノーベル財団よりも早く見出したニダ」と
ホルホルすればいいのに
2年経ってソウル平和賞を受賞したメルケル首相
ドイツのアンゲラ・メルケル首相が2日(現地時間)、ドイツ・ベルリンにある首相庁舎で、ソウル平和賞の賞牌や賞金20万ドル(約2億2800万ウォン)を受け取った。
http://japanese.donga.com/List/3/all/27/774326/1
金の鳩賞とどっちか名誉ある賞?
小学校の皆勤賞の方が価値がある
出来ないのか
駐韓インド大使館員が貰いに行けば、交通費も掛からないし。
他国に賞を与えるの多くない?
これもノーベル症の合併症かね?
まず自国を何とかしろと
配慮しないで断るが勝ち
韓国に協力するのは当たり前
と、言うに決まってます
自分では平和ののへも作れないでしょ。
勝手にそんな賞の対象にされたら迷惑だとか考えないのか?
貰った賞金全額を既存の福祉・慈善団体などに寄付するだろうね。
韓国に余計な借りを作らん事はとっても大事。
どうしても送りたかったらお前らがデリーに出向けよ
ソウル平和賞のデリバリーニダ
受賞者の面々を見ると、受賞して以降
運気ガタ落ちになってんのな
かわいそうに、モディ首相…
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/10/25(木) 17:48
孔子平和賞よりソウル平和賞より高須平和賞マダー?
第1回はチ.ベット関連で第2回がウ.イグル関連と規定路線だったはず
- :
- (^v^)Y:
- 2018/10/26(金) 00:40
文トラと九条の孔子平和賞受賞マダー?w
- :
- (^v^)Y:
- 2018/10/26(金) 04:55
インドが日本より過ぎるって怒ってたから
韓国側からしたら離間工作の一環かもなあ
あいつらの価値観がおかしいんだが、韓国と仲良くなったら一緒に日本をハブらなくてはいけないと思ってるんだよな
ウリは一心同体ってのを国際関係にも適用するから
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★