韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
インドネシア、韓国との戦闘機共同開発投資を削減へ
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
現地メディアや関連当局が21日に明らかにしたところによると、インドネシアのウィラント政治・治安担当調整相は19日、記者らに対し、インドネシア政府がKF-X/IF-X事業の参加条件を再交渉することにしたと発表したとのことだ。ウィラント調整相は「国の経済状況を考慮して、(ジョコ・ウィドド)大統領が再交渉を決定した。したがって、我々は財政関連事項でインドネシアの負担が減るよう再交渉をする」と述べた。ウィラント調整相はそのために特別チームを別途組織し、直接交渉を陣頭指揮することにしたという。インドネシアは、全開発費の20%を投資して試作機1機と各種技術資料の提供を受けた後、次世代戦闘機50機をインドネシアで現地生産する計画だった。
インドネシアは昨年度下半期の事業分担金と今年上半期の事業分担金など計2380億ウォン(約238億円)相当を韓国政府に支払っておらず、手を引くのではと懸念されていた。
インドネシア政府はKF-X /IF-X事業を引き続き推進する代わり、再交渉することで自国の事業費負担を軽減し、技術移転項目を増やしたいという考えだ。
インドネシアのトーマス・レンボン投資調整庁(BKPM)長官は「韓国政府はインドネシアの難しい立場を理解してくれた。数週間前の(ジョコ・ウィドド)大統領訪韓時、韓国の(文在寅〈ムン・ジェイン〉)大統領は再交渉と(条件)再調整に同意した。両首脳は12カ月以内に必ず交渉を終えることにした」と語った。韓国側の事情に詳しい消息筋は「両国首脳が再交渉開始に合意したのは事実である。ただし、実際に条件がどのように変わるかは今後の交渉で調整される問題だ」と言った。
KF-X事業は、F-16よりも優れた韓国産戦闘機を2026年上半期までに開発、120機を量産するという事業だ。総事業費18兆ウォン(約1兆8000億円)のうち、開発費は8兆5000億ウォン(約8500億円)で、その開発費の60%は韓国政府が、各20%は韓国企業(KAI)とインドネシアが分担する。問題は、インドネシアの分担額支払い遅延が続いていることだ。昨年10月にはインドネシアが約束した1400億ウォン(約140億円)が入金されなかった。
インドネシアの投資額減少でKF-X事業に遅れが出れば、開発・生産企業のKAIは米高等訓練機(APT)事業脱落に続き、事業面で打撃を受けることになる。KAIは2022年から25年まで航空機の生産数に空白が生じると指摘されてきたが、KF-X開発が遅れれば経営に大きな困難を来す恐れがある。韓国空軍はKF-Xが開発されれば古くなったF-4、F-5戦闘機をすべて退役させ、KF-Xで戦力の空白を埋めていく計画だった。KF-X開発が遅れれば、F-4、F-5の退役に伴う戦力の空白は避けられなくなる。
アクティブ電子走査アレイ(AESA)レーダー、赤外線捜索追尾システム(IRST)、電子光学標的追跡装置(EOTGP)、無線周波数妨害装備(RFジャマー)という4つの主要な技術の開発が順調に進められるかどうかも不確かだ。
ユ・ヨンウォン軍事専門記者
ソース
朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2018/10/22 08:44
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/10/22/2018102200553_2.html
他サイト:注目の動画
お隣のシンガポールは60機くらい持ってるぞwww
シンプルなサーブ 39 グリペンの方がよくね?
グリペンNGなら問題無さそうな気がする。
少なくともKFXよりはマシと言うかなあ。
実はフランカーとFー16が共存しているインドネシア。
投資の意欲も削がれるわな。
F-4/F-5の更新をKFXでってのはさ。
諦めて殲かスホーイでしょう。
> KF-X事業は2026年まで8兆5000億ウォンを投じて私たちの技術で戦闘機を作る歴代最大規模の武器開発事業です。
> インドネシアはイ・ミョンバク政府時期である2010年、費用の20%を出して一部技術と戦闘機1台を受ける条件で事業に参加しました。
> インドネシアは再協議を要求しました。
> 分担金を削ってほしいというです。
> さらに自国の輸送機であるCN-235を買ってほしいと要求しました。
> 一方的に契約を破って武器購入まで要求するのにも粗末な契約のためにわが軍と防衛事業庁はまともに抗議さえできませんでした。
> かえって海上警察に必要な輸送機がないのか調べてみたことが確認されました。
http://news.jtbc.joins.com/html/385/NB11714385.html
KFX開発分担金の話をしてたら輸送機を売り込まれる超展開
これは、面白いなw
インドネシアも相当にイライラしてるんだろうな。
見かねたオーストラリアが数機の輸送機を譲渡していたよね。
米T-Xも空振りっぽいし、順当な判断かと。
たまに軍版住民やってるウリは
KFXもIFXもTFXも完成はしてほしいと思ってるニダよ?
いっそ取りやめたほうがええよw
日本のマスコミはなぜか報じないけど
作れないのわかりきってるし、ほぼ失敗で計画自体消えるだろ
インドネシアも気付いたんだろ
レーダーは盗めなかったので
ヨーロッパからなんとかしようと企んでるが
ただじゃくれんだろう?何買うの?
どの部分でもダメそうな気がするが
もしかして組み立て技術の習得に8500億円て事か?
韓国の実績から察するに8500億円では少な過ぎるよなあ
あれアメリカの輸出許可無かったら
エンジンとレーダーをアメリカ製じゃないやつに載せ替えるので
極めて低い戦闘機の信頼度がさらに落ちるんだよね
許可取れるくらいなら
最初からアメリカ製が良いんじゃない?
インドネシアに開発費乞食→お断り
日本にスワップ乞食→お断り
英仏独に北制裁緩和乞食→お断り
無様過ぎるw
挙げ句どっちも腐敗してるし
インドネシアが出すのは2割しかないし、その2割を減らすだけの話なのに
なぜインドネシアが減らしたら開発できなくなる話になるのか理解不可能
8割以上出してるはずの韓国も金出してないのか?
戦闘機では何を見せてくれるのやら
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 貴様はそれでも日本人か!:
- 2018/10/23(火) 09:32
ようやく朝鮮人の「やるやる詐欺」に気が付いたか!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★