【韓国】半導体中国生産はぎりぎり維持したが…「先端装置を導入できなければ枯死」
【韓国】『また妄言・・・』 展示館まで作って「独島を自分の地」と言い張る日本
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)

▲ 日本の『領土・主権展示館』。
日本がまた、「独島(トクド)は日本固有の領土」という妄言を吐き出した。
しかも、独島が日本領土と強弁するために作った『領土・主権展示館』でである。
去る19日、日本の宮腰光寛沖縄北方担当相は、独島に対する領有権を主張するために作った『領土・主権展示館』を訪れた。
宮越領土担当相が訪問した『領土・主権展示館』は、東京都心の日比谷公園に位置している。
日本はこの展示館で韓国語や英語で翻訳された資料を公開し、独島が日本固有の領土という強引な主張を繰り広げている。
(写真)

この日、宮腰領土担当相は展示館を訪問した後、記者の前で「(独島は)紛れもなく日本固有の領土」と妄言を吐いた。
引き続き、日本が提案した国際司法裁判所の共同提訴要求を我が政府(韓国政府)が拒否した事について、「日本政府は法と対話を通じた解決を目指しているが、韓国が応じないため極めて遺憾だ」と述べた。
日本は独島を紛争地域にするため、継続して独島問題を国際司法裁判所に提訴している。
しかし我が政府は、独島はウリたちが実効支配する『明白な大韓民国の領土』であるため、これに応じないという方針である。
(写真)

▲ 独島を竹島と紹介している領土・主権展示館の前の展示物。
一方、我が政府は1991年に国際司法裁判所に加入する際、『強制管轄権』条項を留保した。
『強制管轄権』とは、紛争当事国の一国が国際司法裁判所に提訴する場合、相手当事国の裁判参加を強制できる権限である。
これによって日本が国際司法裁判所に我が国を提訴しても、強制管轄権を留保した我が政府が応じなければ裁判は進行されない。
(写真)

ソース:インサイト(韓国語)
https://www.insight.co.kr/news/185450
他サイト:注目の動画
いや、日本領だよ?
韓国が不法占拠しているだけで。
明白な我が領土と言えばすむならICJなんかいらなくなるだろ
海外で「韓国は島泥棒国家」ってキャンペーン張った方がいいか?
「出ないのは国際司法裁判所には日本のロビーが効いてるから」とかいう、
意味不明の言い訳のマニュアルが出来ている。
いいんじゃない?
と言っとるのに
>しかし我が政府は、独島はウリたちが実効支配する『明白な大韓民国の領土』であるため、これに応じないという方針である。
こんな方針だもんなあ・・・
応じちゃったら負け確定だからな
だって資料なんてないだろあっちは
一応韓国側にも資料はあると思われますよ
韓国が全く関係無い時代の古地図に竹島が描かれていたニダ、とか
出るべきところへ出れない盗賊国家の国是(言い訳)とも言えましょう。
自国領と主張するならやるべきでは?
軍を置くと、領土「紛争」と見なされるので裁判などから逃げられなくなる。
それと、こいつらの理屈では土地の占有者は無条件に所有者と言うことだな。
解決法は強制排除しかない。
韓国は裁判に応じると負けてしまうから出てこない。
これに異論があるなら出てこい。
そろそろ、ゆすり・たかり・捏造・恩知らず・約束不履行に対して
制裁を加えるべきだ。
領土と国民を守るにはやは憲法改正が必要ですね
竹島を演習海域に指定して、
問答無用で上陸して憲法を空文化させるっつー荒業も有りw
アメリカが竹島を射爆場として使う時の許可を日本に求めてたしね。
提訴すれば良いのに、それは都合が悪いから絶対にしない
口だけでやっている事は姑息な国
韓国側には、竹島領有に関する根拠資料が一切ないことは
スルーし続ける半島土人w
対馬に乗り込もうとした時に北朝鮮が攻めてきて
日本に亡命しようとした李承晩w
その後日本は賠償を「朝鮮半島」に対して全額を支払うものの、
やれ謝罪が足りないだの賠償おかわりだのと言ってるw
ほんとに気持ち悪い・・・
それには異論
竹島侵略の際に日本の漁民を4000人くらい拿捕したかもしれないけど
4000人も.殺.害してない
日本を侵略者などと言っている韓国の方が
本物の侵略者である事実がバレるのが
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/10/21(日) 12:38
なお論理的に反論できない模様
いつもの能無しガイジ朝鮮人である
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★