(イメージです。)
 
1ばーど ★2018/10/14(日)19:19:52.20ID:CAP_USER9.net
離島の防衛を目的にした陸上自衛隊とアメリカ海兵隊による日米共同の戦闘訓練が、自衛隊の演習場以外で初めて鹿児島県の種子島で行われ、14日訓練の様子が公開されました。

陸上自衛隊とアメリカ海兵隊による水陸両用作戦の共同訓練は、種子島の中種子町にある空港の跡地や近くの海岸などで今月5日から実施されており、14日は住民や報道関係者らに訓練の様子が公開されました。

訓練は占領された離島を奪還するという想定で行われ、陸上自衛隊の水陸機動団などのおよそ220人と、アメリカ海兵隊のおよそ10人が参加しました。

(中略)

一方、訓練に反対する市民団体が13日、中種子町で抗議集会を開き、およそ80人が参加しました。参加した女性は「自分たちの知らないところで話が進められて訓練が始まったことが怖いと思いました。将来、当然のように演習場以外の場所で戦闘訓練が行われるようになるのではないかと心配しています」と話していました。

■尖閣沖 中国海警局の動き

(後略)

2018年10月14日 15時51分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181014/k10011671211000.html?utm_int=news_contents_news-main_003