韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
アメリカ議会「中国はウイグル族を不当弾圧している。4年後の冬季五輪北京開催反対」
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)

中国の人権問題を調査しているアメリカ議会の委員会は、中国政府が大勢のウイグル族を不当に収容し、人道に対する罪を犯している疑いがあると非難しました。そのうえで4年後の冬のオリンピックの開催地に中国はふさわしくないとして、IOC=国際オリンピック委員会に見直しを求めていくことを明らかにしました。
中国の人権問題を調査しているアメリカ議会の委員会を率いるルビオ上院議員とスミス下院議員は10日、記者会見し、中国の人権状況に関する年次報告書を発表しました。
報告書では、中国政府が新疆ウイグル自治区でおよそ100万人のウイグル族を不当に再教育施設に収容しているとしたうえで、拷問や虐待が行われ、死者が出ているという情報もあると指摘しました。
そのうえで「少数民族に対するかつてない弾圧で、人道に対する罪を犯している疑いがある」と非難し、収容に関わっている中国共産党の幹部を対象に、アメリカ独自の制裁を発動するようトランプ政権に勧告しました。
さらに会見したルビオ上院議員は、人権が侵害されている中国でオリンピックが開催されるのはふさわしくないとして、2022年の冬の北京オリンピックの見直しをIOCに求めていくことを明らかにしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181011/k10011666951000.html
他サイト:注目の動画
いいぞもっとやれ
内モンゴル
満州
台湾
香港
もお願いします
米軍が乗り込んで開放してやれよ
なんならアメリカのウイグル州にでもしてさ
アメリカ国民がだまされなければいいが
日本と一緒で若者は気付いてるでしょ
別にトランプの支持層は若者に限ったことではないが。
それでも来月の中間選挙は苦戦するってよ
いくら経済指標や雇用状況を改善しても、
感情で扇動される人間には効果がないってことだな
つまりオバマやヒラリーはこんな虐.殺.された人々を
金積まれて黙認してきたんだよな。
民主党とかセクハラ議員とかボロ出しまくりじゃねえか
オバマの兄は中国で事業してるからな
これで前政権の売国行為ネタが上がり、
ヒラリーでも逮捕になれば共和党完全勝利だよ。
現トランプ政権は軍部そのものだしこれは中国は逃げられないね
中国の人権問題
今は忘れちゃったみたいだな
あれは金くれって合図だったらしい
今は台湾問題もあるし。
貿易戦争
北京の次の冬季どこだっけ?
リーマンがなかったらもっと早く動けたのだろうか
トランプが関税パンチで制裁しまくってくれてるよ
世界はトランプを支援しないと、次は自分達がウィグルに成る
譲歩引き出したらなあなあみたいな終わり方は
なくなりそうで良かった
トランプ負けてミンスが勝ってしまうとまた黙認が始まりそう
シナチョンはアメリカターゲットのミサイル絶賛開発中の北チョソに
エサを与えてるから、
アメリカから批難されてもしゃーない
100歩譲って国内問題だとしても
数十万人単位の強制収容所作って民族浄化してる
そんなナチス以上の人権弾圧民族浄化が現代で許されるの?って話
日本潰し優先したから100年無駄にしたって事だ
大人しくアカ潰しておけばよかったモノを
大筋で同意
ほんとにそこまでの大規模施設なのかしらんが
本当なら身の毛がよだつ話だよ
俄かには信じられないようなおぞましい話まである
現在にこんな人類人権に敵対する国家があっていいのかと
初めて有力国家から拳が挙がった
反動でメッチャ親中になってる予感
中国ロビーが勝てばそうなるだろうけど
中国ロビーが全盛だった前選挙ですら
劣勢と言われていたトランプが勝った
現状でもメディアは全開でトランプを攻撃してるけど高支持率維持
アメリカ人は俺らが思う以上に賢いよ
そもそも他にやりたいって思ってるところあるのか?
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/10/11(木) 17:42
何故か朝鮮族だけは弾圧の声を聞かないんだよな
基本立ち位置がスネ夫なんだろうな
- :
- (^v^)Y:
- 2018/10/12(金) 06:03
報道しない自由で逃げるマスゴミの姿が目に浮かぶ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★