1:2014/08/13(水) 11:20:26.20 ID:
夏といえば、そうめん!でも、それだけでは栄養のバランスもお腹の満足感もちょっと心配。そんなそうめんの副菜に悩む人は多いようです。そこで今回おススメしたいのは、韓国のお好み焼きとも言われる「チヂミ」! えっ、そうめんに合うの?って思うかもしれませんが、カリっと焼いた焼いたチヂミは相性バツグンなんです!
296335df.jpg  

そうめんの副菜は、カンタンに作れるチヂミがおすすめ!

先日、クックパッドニュースでそうめんの副菜についての記事を紹介しました。みなさんの反応はというと…カリっとしたかき揚げが人気だったよう。でも、夏場に揚げ物の調理はできれば避けたいもの。他にカリッとしていて、欲を言えば野菜が取れて、それでいてあっさりとしたそうめんと相性の良いインパクトのある味のものはないか…探してみたところ、ピッタリの料理がありました。それは韓国料理でおなじみの「チヂミ」です!

■ピリ辛のタレでそうめんが止まらない!?

チヂミとは 韓国版のお好み焼き。「平たく伸ばして焼いたもの」という意味があるそうです。イカやエビなどの海鮮、ニラ、キムチ、もやしなどの野菜、と具材もいろいろ入っていて、何品も作りたくない夏場にはもってこい!また、ベースとなる生地は小麦粉があればOKなので、お手軽感も満載です。タレをピリ辛にすれば淡泊なそうめんが進み、まさにベストパートナーといえそう!?

■カンタンに作れるチヂミに挑戦

韓国では海鮮チヂミやニラなどが入ったものが一般的で、作り方はカンタン。さっそく作ってみましょう!

■まずは基本をマスター

にらの基本のチヂム(別名ジョン・チヂミ) by しやわし
シンプルな基本のチヂムです。にらたっぷりで元気が出ますよ♪ 4月11日話題入りに感謝です(ぺこり 元気をもらいました!
http://cookpad.com/recipe/2151071

■キムチで食欲増進!

オモニ直伝韓国料理★キムチチヂミ by piro1110
本場韓国でも、また日本でもとっても人気のあるチヂミ。意外に作り方は簡単! 外はカリッっと、中はもちもちジューシーに焼き上げ、特製ダレでいただきます~♪
http://cookpad.com/recipe/473603

■ゴーヤの歯ごたえが◎

☀ゴーヤでチヂミ☀簡単・節約レシピ by rie-tin
話題入り♪【Yahoo!掲載】ゴーヤと竹輪で簡単❢ほろ苦さとシャキ②が夏にぴったり^^♪あと一品・ビールのお供にどうぞ♪
http://cookpad.com/recipe/2312105

■ネバネバの納豆で夏バテ防止

あともう一品・・・☆超簡単!納豆チヂミ by uta5
混ぜて焼くだけの超簡単ちぢみ 2011/4/19話題入りさせて頂きました。感謝☆
http://cookpad.com/recipe/443193

これなら暑い時期でも気軽に作れそうですよね。具材はお好みでよいので、冷蔵庫にあるものを使ってみるのも◎。そうめんの副菜に悩んでいる方はぜひ試してみて! 

(TEXT: 高田薫/ライツ)
ソース:毎日新聞-クックパッドニュース 2014年08月12日
http://mainichi.jp/life/cookpad/archive/2014/08/12/ckpd2254.html