韓国メディア、リムパックでの日本の態度を批判「改めるべき」 韓国ネット「これが日本の本心」
「今から設計www」「で?雪は?w」 ⇒ 【平昌冬季五輪】「このままでは世界の恥」頭抱える組織委
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/08/13(水) 11:09:21.30 ID:
■新設6カ所、遅々として進まず
■2017年2月のテストイベント不可能-スピードスケート場、再設計が先月決定
■早くても来年上半期に起工式…リンク3カ所も設計変更が必要
■組織委、開閉会式に頭抱える-既存施設使えば運営に問題
■新設に800億-1000億ウォン、五輪終われば「無用の長物」化は必至
2011年7月。南アフリカ共和国のダーバンで2018年冬季五輪の開催地が「平昌」に決まった時、国民は歓喜した。1988年のソウル五輪、2002年のサッカー・ワールドカップ(W杯)韓日共催に続き、全世界が注目する冬季五輪を開催することに誇りを感じていた。
だが、それから3年たった今、活気に満ちているはずの江原道平昌郡には重い空気だけが漂っている。工事に遅れが出ている競技場施設、ぎくしゃくする組織…。スポーツ界関係者の多くは「このままでは18年に平昌はもちろん、韓国が世界中の笑い物になるだろう」と心配している。
さまざまな雑音が聞こえてくる中、前組織委員長の辞任に伴いようやく先月選出された趙亮鎬(チョ・ヤンホ)平昌冬季五輪組織委員会委員長(韓進グループ会長)が11日、正式に業務を開始した。あと3年6カ月という時間残っているが、五輪を成功させるにはギリギリだ。平昌五輪が進むべき方向を3回に分けて診断する。
平昌冬季五輪のマスタープラン通りなら、新設予定の競技場は現在、工事が半分以上進んでいるはずだった。
五輪が行われる13の競技場のうち、新設予定は6カ所。ところが、スピードスケート場はまだ着工もされておらず、ほかの競技場も工事を始めたばかりの段階だ。
五輪開催地では、開催1年前に競技場施設や運営状況を事前チェックするため、開催地の競技場でテストイベントを行う。平昌五輪のテストイベントは17年2月がふさわしいとされている。
このため、16年10月までには全工事を終えていなければならないが、工事は遅遅として進んでいない。
■スピードスケート場はこれから設計やり直し
平昌五輪招致申請書によるとスピードスケート場の着工時期は12年9月だった。しかし、まだ着工式も行われていない。競技場を永久施設ではなく、大会後に撤去する臨時施設に設計し直すと最終決定されたのがわずか十数日前の先月31日だ。着工は早くても来年上半期と見られている。
スピードスケート場の着工が遅れたのは、文化体育観光部(省に相当)と平昌組織委員会、江原道の方針がこれまでかみ合っていなかったからだ。競技場の建設主体である江原道は当初、五輪終了後にスピードスケート場をウォーターパークとして活用させる方針だった。
ところが、文化体育観光部は後になって「活用案が不十分だ」として「待った」をかけた。同部の禹相一(ウ・サンイル)体育局長は「江原道ではウォーターパークが飽和状態で、競技場をウォーターパークに用途変更するという案は収益性がないと判断した。政府の対応が後手に回った点は認めるが、今からでも(見直すべき)そうした点を発見できたことは不幸中の幸いだと思う」と述べた。
現在、江陵市の近隣地域で運営または計画されているウォーターパークは合計6カ所。江陵市の財政自立度が約21%という状況で、多額の維持費がかかり年間80億-130億ウォン(約8億-13億円)の赤字が予想されているウォーターパーク活用案は現実的でない、というのが政府の判断だ。
禹局長は「五輪後は競技場を部分撤去し、残ったトラックなどを再活用する案も検討中だが、具体的かつ合理的な活用案が出てこなければ完全撤去は避けられない」と述べた。事実、1998年に冬季五輪が開催された長野では、事後活用を考慮せずに競技場新設にこだわった結果、五輪後の施設管理費だけで年間数百億ウォン(数十億ウォン)の費用がかかっているという。
2014/08/13 10:26
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/08/13/2014081301147.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/08/13/2014081301147_2.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/08/13/2014081301147_3.html
>>2に続きます。
他サイト:注目の動画
設計し直しのためスピードスケート場の完工目標日は17年6月に延期された。このため、17年2月に予定されていたテストイベントは不可能になった。平昌の状況を知った国際スケート連盟(ISU)は先日、文化体育観光部と組織委員会に対し、テストイベント実施は17年11月に先送りすることも可能だとの見解を示した。
それでも組織委員会関係者は「工期をかろうじて合わせたとしても、テストイベントで発生すると思われるさまざまな変数に対処する時間が足りない」と話している。
スピードスケート場以外の3つのスケート場も設計変更が必要な状況だ。文化体育観光部の諮問団メンバーでソウル市立大学建築学部のイ・チュンギ教授は「既存の競技場建設案を検討した結果、事後活用方案などで綿密とは言えない部分が多かった。工事費や維持・管理費を削減するため設計変更を提案した」と語った。
原州市に建設が予定されているアイスホッケー第1競技場は五輪後に撤去される。
フィギュアスケート・リンクとショートトラック競技場は江陵市民のための体育施設として、アイスホッケー第2競技場は関東大学の体育館として活用される予定だ。
■開閉会式の会場は未定
アルペンスキー滑降・スーパー大回転が行われる中峰スキー場(江原道旌善郡)は今年5月に工事が始まったが、やはり招致申請書の着工日(11年9月)からかなり遅れた。
スキー場が建設される旌善郡の加里王山は、山林庁が「国家山林遺伝資源保護区域」に指定し、管理している場所だ。五輪組織委員会は「標高差800-1100メートル、平均斜度17度以上という国際スキー連盟(FIS)五輪滑降コース規定を満たしているのは加里王山だけだ」と説明している。
11年7月の冬季五輪招致決定後、韓国の環境団体は「五輪滑降種目が加里王山で行われれば環境が損なわれる」とスキーコース建設に反対している。これに対し五輪組織委員会は、環境破壊を最小限に抑えるため、五輪で初めて男女滑降競技を同じ場所で行うよう先日、計画変更した。
組織委員会が最も頭を抱えているのは、開会式・閉会式の会場だ。会場は場所さえまだ決まっていない。
招致申請書にはスキージャンプ場(平昌郡大関嶺面のアルペンシア・リゾート)を拡張して開会式・閉会式会場として使うと書かれていた。しかし、観客の便宜など運営上の問題点が取りざたされており、政府は平昌郡大関嶺面横渓里に会場を作ることを検討している。
問題は、約800億-1000億ウォン(約80億-100億円)という建設費がかかる開会式・閉会式の会場の事後活用が容易でないことだ。3万-4万席作り、五輪後に1万席だけ残す案もあるが、同地域の人口は4万5000人と少なく、都市部からのアクセスも良くないため適切な活用案がない。
平昌郡ではなく江陵市内で開会式・閉会式を行うことも検討されている。
文化体育観光部のハン・ミンホ国際体育課長は「開会式・閉会式の会場は平昌五輪を象徴する場だけに、江原道と組織委員会、国際オリンピック委員会(IOC)と綿密に協議した上で、場所や事後活用について決めていく方針だ」と語った。
>>おしまい。
18: :2014/08/13(水) 11:14:56.97 ID:
F1より酷い結果確定ですかw?
日本海GP再び
今度は一般の方を交えての凄い試合になりそうです。
金の問題なの? 増税すれば
国民情緒に従って、どんどんやらかしてくれやW
仏像も待機してるしなw
あ、その前に雪降らないか
一人で出来ないなら、アジアの経済大国になるとかハッタリを言うな
一人で出来ないなら、北を統一するとか言うな
アイゴーと叫べば隣国の日本が助けてくれて当然という甘えはやめて下さい
やりそうだけど、金だけの問題じゃ無いんだよね。
ジャンプ施設や山自体の標高や傾斜角とか降雪機に使う真水の量とか色々ある。
それ以前に、契約自体が存在しにくい・守らないと言う民族性だからな。
支援とかできるわけねえw
23: :2014/08/13(水) 11:15:32.34 ID:
どうせまた日本に協賛させる気だったんだろ
本当に馬鹿だ
そうなんだよな。
南朝鮮は休戦協定に反対して協定を結んでいないから
朝鮮戦争は、ずーっと続いているんだよな。
東京オリンピックなんぞやるから、
日本からの金と人手が回って来なくなったせいニダ!
しかしスピードスケートは通常のプレオリンピックも出来ないのかw。
他もヤバそうなの目白押しだし、どうなるんだろ。
手伝いたいと言ってきたから手伝わせてやるとか、言い出すに決まってるよ。
選手団に死傷者が出た場合だ。
そういう場合は、「日本製の部品が使われていた」とか絶対言いだすから
だから日本は資金援助も物資援助もしてはいけないよね。
というか、資材の調達記録とか捏造されるから
根本的にその手を封ずるのは難しいね。
ってか、もう遅いか・・・。w
空白の3年だw
今のままのオリンピックじゃいつか破綻する
だから大丈夫だと思うので、このまま行け
ちなみに上記国は自国だけでがんばれたよね
創価の隠し資産なら5輪開催くらい楽勝だな。w
98: :2014/08/13(水) 11:28:04.26 ID:
お断りします
明らかに無駄じゃね?
┌──┴┴──┐
∧∧ │・ 関わらない .│
( ,,)│・ 教えない .│
/ つ. ・ 助けない .│
~′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
アイゴーアイゴー泣くのを楽しめるのかw
だけど桝添が余計なことしないか、それだけが心配だ
オリンピックほどではない小ネタだけど、
偽装文書で世界を席巻した2019世界水泳もあるし、
2020年までにあれやるこれやるって計画がたくさんあるから
酒のツマミぐらいにはなると思うw
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ お互いの五輪協力条約を結ぶことを条件で
<`∀´ ∩ 首脳会談してやるニダ
(つ 丿
⊂_ ノ
(_)
なんでもかんでも日本にオンブにダッコ
いっぺん自分の力だけで完遂してみな?
もう「日本領朝鮮」じゃないはずだろうが、いつ独立するんだ?
うん、そのいい機会だとおもうな。
泣き叫びつつもなんとか突貫で施設完成
→本番開催直前に自然崩壊(人的被害はなし) って展開をのぞむ。
国際規格以上のスキー場を簡単に作ってしまったよ。
それも、重機なしで・・・・。すぐに処理してくれるよ。
本当は、裏で北豚と話しつけてるんじゃないの?
お優しい北の三代目は去年のGW頃に協力を提案してた覚えがある
BAKAなんですね
世界がそれを許さないのだから、諦めて助けるべき
世界の中の日本であって、日本の中の世界ではない
世界が助けりゃいいだろ。
募金でもして各国がかね出せよ。
舛添って議会は掌握できてるの?
都議としてはハゲみたくあんなもんネトウヨ数人が100通ずつ出したとか
シカトブッこけるか微妙だと思うんだが
韓国に援助してる余裕なんかなかろうに
ハゲは何を考えて協力を約束したもんだか?
って線で攻めなきゃダメだろ
日本のヒラマサに対する期待が実現しそうで、なかなか良いわ
|::::∧:::::::::::::::::::::
|`Д´>:::::::::::::
⊂::::ノ:::::::::::: イルボン
|::y:::::::::::: 助けたければ助けていいニダよ
|:::)::::::
|:::::::
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/08/13(水) 12:56
よし仕方がない五輪の前に統一しよう、そうすれば土地はいくらでもある。
心から忠告すると返上すれば。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/08/13(水) 13:12
否応なしに巻き込まれる選手やその関係者が不憫でならない…。
- :
- DQNな名無しさん:
- 2014/08/13(水) 13:16
舛添都知事が訪韓したときに、平昌五輪を支援するって覚書交わしてきたんじゃなかったっけ?
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/08/13(水) 13:39
「このままじゃ世界の笑いものだし、何より日本に負けることになるが、良いのか?」といって
募金募ればすぐ集まるだろ。
募金で開催が可能になったと、大好きな「世界初」の称号もついてくるしさ。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/08/13(水) 13:45
平昌五輪を支援で公金をつぎ込むには都議会の承認が必要だろう。自民党都議団は自殺願望でもあるのか。
あとは禿が都政の埋蔵金を見つけるしかないな。
- :
- 名無しさん:
- 2014/08/13(水) 13:47
あと10隻くらいフェリーを沈めれば、辞退しても世界は納得してくれるかもよ。
さあカルトの出番だ!
- :
- 名無し:
- 2014/08/14(木) 00:26
在日の資産とカルト宗教の資産を没収すれば?
- :
- (^v^)Y:
- 2015/01/12(月) 11:44
冬のヒラマサの画像をなぜ公表しないのか。
2018年にヒラマサに雪が降るかはバクチだが、その後のデフォルトだけは確実です。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★