1:
:2014/06/28(土) 10:47:48.25 ID:
「夏の秘密結社フリーソーメン」。
そのミッションは、フリー(無料)で人々にそうめんを提供すること-。
秘密結社「フリーメーソン」の名前をもじり、街頭でそうめんを配布する全国規模の活動に、半田そうめん製造業者の森岡太悟さん(38)=つるぎ町半田=が取り組んでいる。目的は世界征服ではなく、半田そうめんの魅力を広く知ってもらうこと。6月上旬に第1弾を徳島駅前で決行し、好評を得た。
フリーソーメンは昨年夏、都内のウェブデザイナーの男性が始めた街おこし活動。「冷えたつるつるのそうめんは人を支配する力がある」を理念に、街頭で突如そうめんを配り、そのおいしさを分かち合う。インターネット上で話題になり、全国各地に広がっている。
森岡さんはネットでフリーソーメンを知り、半田そうめんのPRになればと活動に参画。友人の長谷川晋理さん(37)=自営業、徳島市東新町1=に手伝ってもらい、徳島駅前で森岡さん自慢のめんに、鳴門わかめとスダチを添えた一品を行き交う人々に振る舞った。
顔を隠し、覆面姿でゆでたそうめんを配る。差し出された人は一瞬驚くものの「おいしい」と一気にたいらげ、用意した30杯はすぐなくなった。手応えを感じたという森岡さんは「半田そうめんは後継者不足に悩まされ、先細りが心配されている。この活動を通じて知名度を上げ、業界全体を元気にできたら」と期待を寄せる。
「秘密裏に突如として現れる」のが売りのため、いつどこに現れるかはお楽しみ。今後はイベントなど、人が多く集まる場所に出没する予定。半田そうめんの名を全国区に押し上げるため、8月には東京にも進出する。
ソース(徳島新聞) http://www.topics.or.jp/localNews/news/2014/06/2014_14035711200959.html
写真=「秘密結社」にちなんで覆面姿でそうめんを配っている森岡さん(右)と長谷川さん
2:
:2014/06/28(土) 10:48:37.44 ID:
フリーメイソンのパロなのに、KKKみたくなっとるぞ
4:
:2014/06/28(土) 10:49:53.54 ID:
7:
:2014/06/28(土) 10:51:21.74 ID:
>「冷えたそうめんは人を支配する力がある」
無料のそうめんは乞食を支配する力がある
8:
:2014/06/28(土) 10:51:32.21 ID:
( ・о・ ) ソーメンのバター炒めはここですか
醤油汁なんかうまくありませんよ。
9:
:2014/06/28(土) 10:52:32.13 ID:
理念があって、ソーメン無料なら、信者獲得も夢ではないな
12:
:2014/06/28(土) 10:53:49.33 ID:
> 「夏の秘密結社フリーソーメン」
面白いけど、本物のフリーメーソンから
クレームが来ないかな?
71:
:2014/06/28(土) 15:52:47.40 ID:
>>12
世界の支配者層の頂点の集団が、
四国の素麺業者のお遊びに文句つけるわけないだろ。
76:
:2014/06/28(土) 16:11:21.36 ID:
107:
:2014/06/29(日) 10:03:58.67 ID:
>>12
日本のメーソンのグランドマスターは米軍勤務のフィリピン人だから
あんまり厳しい事は言わないと思う
112:
:2014/06/29(日) 16:10:10.58 ID:
13:
:2014/06/28(土) 10:53:50.15 ID:
14:
:2014/06/28(土) 10:55:08.23 ID:
15:
:2014/06/28(土) 10:55:48.31 ID:
そうめんって、色つきのがめっちゃ高級感あって
アレが普段使いで、買えるようになるのが夢だったわ
その前に亡くなったがな
アーメン
54: :2014/06/28(土) 12:43:48.79 ID:
55:
:2014/06/28(土) 13:10:28.17 ID:
16:
:2014/06/28(土) 10:59:10.40 ID:
20:
:2014/06/28(土) 11:03:32.19 ID:
21:
:2014/06/28(土) 11:04:07.22 ID:
26:
:2014/06/28(土) 11:11:12.53 ID:
69:
:2014/06/28(土) 15:34:59.80 ID:
>>26
素麺 ざる
煮麺 かけ じゃね?(´・ω・`)
27:
:2014/06/28(土) 11:14:14.41 ID:
29:
:2014/06/28(土) 11:17:50.76 ID:
こんなんでちょっと面白いと思ってしまった くやしい
31:
:2014/06/28(土) 11:26:08.95 ID:
32:
:2014/06/28(土) 11:28:07.24 ID:
53:
:2014/06/28(土) 12:36:55.39 ID:
33:
:2014/06/28(土) 11:31:16.27 ID:
38:
:2014/06/28(土) 11:47:12.25 ID:
冷麦の方が太くて好きだな。
勿論、素麺も食べるけれど。
40:
:2014/06/28(土) 11:50:56.50 ID:
>>38
毎年もらうけど、半田素麺は冷や麦より太いw
41:
:2014/06/28(土) 11:52:43.57 ID:
太すぎて乾めん類品質表示基準替えたやつらだろ
絶品だけどな
42:
:2014/06/28(土) 12:02:22.45 ID:
46:
:2014/06/28(土) 12:20:27.55 ID:
49:
:2014/06/28(土) 12:24:24.73 ID:
フリーソーメン
テンプラ騎士団
みんな上手いな
じゃあ、冷やミルクティー(イルミナティ)とか
50:
:2014/06/28(土) 12:29:24.82 ID:
56:
:2014/06/28(土) 13:20:26.60 ID:
/\
/:::::::\ フリーメーソンというより
/:::<◎>:::\ <イスラム過激派にしか見えないけど?
/:::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
62:
:2014/06/28(土) 14:00:04.17 ID:
64:
:2014/06/28(土) 14:09:15.49 ID:
こう言う馬鹿らしさは好き。
66: :2014/06/28(土) 14:41:03.97 ID:
こういうノリ好きだ
70: :2014/06/28(土) 15:46:07.38 ID:
65:
:2014/06/28(土) 14:36:03.96 ID:
腹の足しにはならんけど
暑い夏のメニューとしてありがたいわな
77:
:2014/06/28(土) 16:32:48.56 ID:
徳島 フリーソーメン(そうめん
愛媛 テンプラ騎士団(じゃこ天
香川 ウドミナティ(うどん
高知 タタキんのうとう(鰹のタタキ
‥フフフ、これで四国四県に秘密結社がそろったわい‥
81:
:2014/06/28(土) 16:44:37.29 ID:
83:
:2014/06/28(土) 16:59:06.72 ID:
とりあえず・・・。
フリーソーメンとテンプラ騎士団は合格www
クオリティーは高いと思うwww
87:
:2014/06/28(土) 18:03:41.67 ID:
88:
:2014/06/28(土) 18:18:32.07 ID:
ワロタwww
嫌いじゃないけど、何か色々怒られそうで怖いわww
90:
:2014/06/28(土) 18:27:09.99 ID:
93:
:2014/06/28(土) 18:47:21.05 ID:
このワカメ乗っけて海老出汁とすだちって美味しそうだね
94:
:2014/06/28(土) 18:50:46.68 ID:
100:
:2014/06/28(土) 21:20:09.25 ID:
日本人は暢気すぎだろwwww
結社がどんだけの経済規模で搾取してると思ってるのよw
この呑気さが日本の強みだなw
102:
:2014/06/28(土) 21:51:33.61 ID:
103:
:2014/06/28(土) 21:52:02.63 ID:
104:
:2014/06/28(土) 22:49:37.06 ID:
半田素麺と聞いて愛知県民には意味不明だったが、そうか徳島の話かw
105:
:2014/06/29(日) 00:47:20.56 ID:
110:
:2014/06/29(日) 12:28:03.38 ID:
そうめんって積極的に食べたいとかじゃなく、…
とりあえずそーめんで済ませとくか、感のあるメニューだよな
121:
:2014/06/29(日) 18:57:05.30 ID:
>>110
アラサーだけど、近年になってそうめんが美味しくてしょーがないわw
醤油とごま油垂らせば無限ループで食べられる
113:
:2014/06/29(日) 16:13:39.00 ID:
素麺ったら揖保乃糸な俺に
半田の素麺を印象付けたのだからフリーソーメンは成功だなw
124:
:2014/06/30(月) 14:23:55.72 ID:
このノリは嫌いじゃないw
同じような反応が多くてよかったw
どっかに怒られても続けて欲しいw
127:
:2014/06/30(月) 19:18:28.62 ID:
「夏の秘密結社 半田フリーソーメン」
にした方が、もっと名前覚えてもらえたのに
137:
:2014/07/29(火) 14:05:25.00 ID:
129:
:2014/06/30(月) 22:21:34.11 ID:
138:
:2014/07/29(火) 16:26:11.18 ID: