1:
:2014/08/09(土) 01:28:18.51 ID:
産経新聞 2014.8.8 23:53
さいたま市保健所は8日、食品販売会社「有利」(同市桜区田島)が輸入した韓国産のレトルト食品「アワビ粥(かゆ)」の抜き取り検査で微生物の陽性反応があったため、同社に対してこの製品の販売中止と回収を指示した。
同市食品安全推進課によると、市場で販売されている可能性がある同製品は最大で6カートン、144個。販売先は東京都で2カ所、川崎市で1カ所、さいたま市で1カ所。
微生物の陽性反応がある同製品を食べると、体調によっては嘔吐(おうと)や下痢などの症状が出る可能性があるという。同課は、手元に製品がある場合は食べないで廃棄するか返品するよう呼びかけている。
10:
:2014/08/09(土) 01:34:02.39 ID:
>>1
なんだよ微生物ってさ
んなもんふつうにいるべな
なんていう菌が、基準値どれだけのところにこんだけいたからアウトです、
って、そう書かなきゃだめでしょうよ。
だめだな産経は。取材もっとちゃんとやらないとダメじゃん。
21:
:2014/08/09(土) 01:48:05.67 ID:
>>10
加熱殺菌が不十分なレトルト、なんて聞いたことないわww
62:
:2014/08/09(土) 02:47:25.27 ID:
>>14 >>21
作ってる側から言わせてもらうと、前処理が不十分なままレトルトパウチ。
加熱処理は残った雑菌を死滅させる物で、ばい菌まみれの食品が安全になる訳じゃない。
腐敗物、貝毒、残留薬物、金属など異物は先に取り除かないと、加熱での化学反応で危険な物質も生じうる。
事前の検査を経た上で、充填、脱気、封口を溶着、pH4.6超で水分活性0.94超は120℃4分間の加熱。
パウチ後も抜き取りでの開封検査を行う。
俺が担当なら、ライン全体が汚染される恐れがあるので受け入れは拒否ですわ。
63:
:2014/08/09(土) 02:50:06.73 ID:
>>62
こういう書き込み見ると日本製しか口にしたくなくなる
何この安心感
59:
:2014/08/09(土) 02:41:43.04 ID:
61:
:2014/08/09(土) 02:45:39.87 ID:
>>1
>市場で販売されている可能性がある同製品は
最大で6カートン、144個。販売先は東京都で2カ所、川崎市で1カ所、さ
いたま市で1カ所。
少なすぎてワロタw
仕入れ段階で6カートンだけじゃ殆ど売れ残りなんだろうな
70:
:2014/08/09(土) 03:15:20.55 ID:
2:
:2014/08/09(土) 01:28:41.17 ID:
3:
:2014/08/09(土) 01:29:47.19 ID:
オヅラは韓国産だと逆に喜ぶ人もいるんじゃないとか
ハゲたこと言ってたよな
4:
:2014/08/09(土) 01:29:57.03 ID:
とにかく、民主党政権が韓国産食品の輸入検査を全面的に廃止したのは憲法13条違反だと思う。
5:
:2014/08/09(土) 01:30:57.09 ID:
6:
:2014/08/09(土) 01:31:29.44 ID:
「なあに、かえって耐性がつく」
まだですか!東京新聞さん!
11:
:2014/08/09(土) 01:36:49.37 ID:
>>6
食ってお腹をこわすと…
「微生物の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ」
7:
:2014/08/09(土) 01:31:42.07 ID:
全てにおいてこの調子
食品のトラブルは日本でもあるけどね
韓国に関しては杜撰さがちらつくわ
9:
:2014/08/09(土) 01:33:57.76 ID:
14:
:2014/08/09(土) 01:38:45.34 ID:
レトルトなのに微生物ですか
密閉できてないのか滅菌できてないのか
16:
:2014/08/09(土) 01:42:22.64 ID:
ただでも衛生基準が低い上に
日本行きの食材、食品には、有形無形の反日怨念が注ぎ込まれてるからな
こんなものを率先して食う奴の気が知れんわ。
17:
:2014/08/09(土) 01:42:42.15 ID:
日本海で密漁した品で無いのか。。。
地産地消の国内向けが、流出したんかいな?
18:
:2014/08/09(土) 01:43:09.57 ID:
えっ、テョン産あわびって今でも日本に入って来てんのか、驚き
31:
:2014/08/09(土) 01:55:41.36 ID:
>>18
某大手スーパーで韓国産がよく売れ残ってる
で、次の日辺りにちょっとだけ高い設定で長崎産も売ってたりする
前日売れ残りの韓国産と並んでても身も殻も見分け付かん位にそっくり
輸入激安肉が売れ筋の店で連日鮑仕入れるか?と怪しんでるよ
32:
:2014/08/09(土) 01:56:07.46 ID:
>>18
確か北海道の八雲?って所でも朝鮮産出してたよね。
19:
:2014/08/09(土) 01:43:37.69 ID:
20:
:2014/08/09(土) 01:45:20.24 ID:
中国は土壌から水や大気まで完全に汚染されてるから
まともな食品を作ろうにも無理がある
姦国の場合はただただ不潔
23: :2014/08/09(土) 01:48:48.84 ID:
22:
:2014/08/09(土) 01:48:34.04 ID:
25:
:2014/08/09(土) 01:51:20.99 ID:
今年4月にシンガポール、カナダでも同じく、
韓国製のアワビ粥から細菌が見つかって、リコールされてるな。
カナダのほうはボツリヌス菌毒素による汚染とされてるから、
十中八九今回もそれだろ
28:
:2014/08/09(土) 01:53:12.87 ID:
>>25
ボツリヌスって最強クラスの菌w
大腸菌レベルじゃねーのかw
韓国、不衛生のレベル上がりすぎw
26:
:2014/08/09(土) 01:52:42.43 ID:
微生物!?w
レトルトに微生物が生存したまま入ってたの?wwwwwww
ケンチャナヨてすげーなw
27:
:2014/08/09(土) 01:52:53.70 ID:
民主党が検査無しで輸入可能にしちゃったんだよねー
早く検査有に戻すことはできないのかな
ほんと民主党は日本を貶めることしかしなかったわ
38:
:2014/08/09(土) 02:00:30.60 ID:
>>27
今年の5月で一応期限が切れたはずなんだけど、
その後どうなってるんだろう
29:
:2014/08/09(土) 01:53:43.29 ID:
チョンクオリティ全開だな。
しかし、まだチョン産なんか食う奴いんのか。
33:
:2014/08/09(土) 01:57:15.61 ID:
近くのリカーショップで売れない激安韓国製品が山済みになってるけど
みっともないし破棄処分にしろよ。
34:
:2014/08/09(土) 01:57:29.35 ID:
40:
:2014/08/09(土) 02:05:47.15 ID:
41:
:2014/08/09(土) 02:05:50.50 ID:
44:
:2014/08/09(土) 02:08:39.79 ID:
高温加熱殺菌してるのに微生物反応って・・・劣等ルト食品かい。
46:
:2014/08/09(土) 02:10:54.56 ID:
>>44
穴でも開いてたのか
そもそも殺菌してなかったのか
45:
:2014/08/09(土) 02:09:04.86 ID:
47:
:2014/08/09(土) 02:13:35.13 ID:
やっぱり韓国製品。
毒物混入としてもう情報拡散始まったよーーー
50:
:2014/08/09(土) 02:19:14.23 ID:
韓国産レトルト食品あわび粥
猛烈に気持ち悪いんですけど
51:
:2014/08/09(土) 02:21:03.69 ID:
マジで、ボツリヌス アワビで検索すると両班のあわび粥ってのが出てくるな
こりゃ混乱避けに菌名隠したな
53:
:2014/08/09(土) 02:23:55.91 ID:
>>51
真空パックならボツリヌス菌は普通にあり得る話ですね
汚染の正体が気になって仕方がない
54:
:2014/08/09(土) 02:29:05.14 ID:
55:
:2014/08/09(土) 02:30:50.20 ID:
あわび粥って以前にも問題になっていたよね?
本当に自浄作用が働かないミンジョクだな。
56:
:2014/08/09(土) 02:32:33.48 ID:
64: :2014/08/09(土) 02:55:02.34 ID:
60:
:2014/08/09(土) 02:45:00.31 ID:
もっと大々的に知らせないと、知らずに食べる人もいるだろうに
まぁ、隣国の食いもんを平気で買うような奴は耐性がついてるかw
65:
:2014/08/09(土) 02:55:32.48 ID:
67:
:2014/08/09(土) 03:03:44.45 ID:
韓国の二枚貝のせいで新型のノロウィルスがアメリカに広がり、
報道しない自由のせいで日本に拡散してしまった。
韓国産の魚介累は危険。
韓国産のヒラメで日本中あちらこちらで寄生虫による食中毒が出ている。
68:
:2014/08/09(土) 03:13:04.24 ID:
今回は、トイレットペーパーの断片は入ってなかったの?
66: :2014/08/09(土) 03:02:15.26 ID:
(⌒⌒⌒)
| i i |
<ヽ`∀´.> ウリナラの伝統の製法ニダ!問題ないはずニダ!!
| つ
(_(_, )
⊂| ̄ ̄ ̄|し'
|___|