韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【ブラジル】国立博物館で大火災 貴重な収蔵品2000万点が焼失か
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)

ブラジル・リオデジャネイロにある200年の歴史を誇る国立博物館で2日夜、火災が発生した。火勢が強く、地元メディアによると考古学や民族学などに関する約2000万点の収蔵品の多くが焼失した恐れがある。閉館後だったため、けが人などはないという。地元当局が出火原因を調べている。
テメル大統領は「損失は計り知れない。全てのブラジル人にとって悲しい日だ」との声明を出した。
公式サイトによると、博物館は1818年6月に開館した。エジプトの考古学出土品やブラジルの先住民文化に関する展示、恐竜や動植物の標本などで知られていた。
https://mainichi.jp/articles/20180903/k00/00e/030/212000c

他サイト:注目の動画
オリンピックよりインフラ整備だったね
ブラジルの歴史的なものほとんどなくなったんじゃねこれ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180903/k10011605571000.html
博物館は1818年に、当時のポルトガルの王が、エジプトの美術品や恐竜の化石など、みずからの収集品を集めて設立したもので、現地の消防によりますと、この火事で200年の歴史ある建物がほぼ全焼しました。
また、博物館には南米の先住民のミイラや植物の標本など貴重な資料が集められ、南米の自然史や人類学などを研究する重要な拠点となっていますが、2000万点以上あった収蔵品の多くが失われたということです。
ポルトガル人が入植した後からの歴史のものなのかな?
だろうな
ほぼ化石だと思うが
先住民のミイラもあったそうだ
また祟りだ呪いだと騒がれるかも((((;゜Д゜)))
それそれ
ってか化石って燃えるんか?
ブラジルだけの問題じゃなくて世界にとっても大きな損失だよ
桁が一つ足りない
ヤバイどころの話でないなこれ
帝都に集めたのが最悪な事に
多数収蔵されていることで有名
これはとんでもない被害だぞ

運び出すのは無理ゲーやろ
エジプト文明の貴重な収蔵品がボロボロになって
屋外に放置されてるって話だよな
金が無い国は保管すらも無理なんだな
博物館は老朽化が進み、修繕工事の必要性が指摘されていましたが、おととしのリオデジャネイロオリンピック以降予算が削られ、工事が進んでいませんでした。
このため地元のメディアは、老朽化による漏電が火事の原因ではないかと伝えています。
日本も森喜朗はじめオリンピックマフィアのせいでこうなるんだろうな
昔の日本ならな
今は文化庁とスポーツ庁で独立してるけど、
不祥事に口だけで何も対策しないスポーツ庁のほうが不安だわ
ドル建ての火災保険
つまり…
保険とかが木になる
2000万点て…
防火対策一切してなかったのか
消火装置とかついてないのか?
インディオの文化を伝える資料がなくなったのは
取り返しがつかないな
博物館だったら、普通はそうした設備が付いている。
それのせいで、人類の遺産がたくさん消えたわけだ。
前々から老朽化が問題になってたが
五輪に予算を割かれて対応していなかったそうだ


大半焼けてそうだね
バーベキューしてるみたいwwww
見せてほしいね
ブラジル国立博物館公式サイト
http://www.museunacional.ufrj.br/
収蔵品の紹介動画
MUSEU NACIONAL UFRJ RIO DE JANEIRO TV RIOTUR
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/09/04(火) 07:32
まるで朝鮮のニュースのよう。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★