(イメージです。)
 
1ニライカナイφ ★2018/08/14(火)05:21:34.72ID:CAP_USER.net[1/2]
◆在日コリアンの子どもたちが危機的状況…日本社会の抑圧、済州島・在日コミュニティ計画始動

今、韓国の済州島を舞台に「在日コリアンのコミュニティをつくろう」という動きが進められている。「済州在日村プロジェクト」だ。背景には、在日コリアンをめぐる厳しい現実がある。

マイノリティである彼らは、日本社会のなかで生きづらさを感じるのが常だという。そうした事情が反映されてか、在日コリアンは精神疾患を生じやすく、自.殺.率は一般の日本人と比べて2~10倍という見方もある。自らも在日コリアンで発起人の金床憲氏(歴史研究家・絵本作家)は「在日の子どもたちは危機的な状況に置かれている。日本社会で否定され、非難を受け、我慢を強いられてきた。子どもたちが臨時避難できる場所をつくりたい」と語る。

同プロジェクトでは、次世代の若者が言語・文化などの民族的素養を学べる学校や宿泊施設を建設する。そこに、日本の高校を卒業した在日コリアンの子弟200人あまりを受け入れ、韓国語を学びながら地域の農家で農作業を手伝うなど、「国際交流村」としての機能も狙う。
この異例のプロジェクトについて、金氏に話を聞いた。

■在日コリアンの自.殺.率は一般日本人の10倍?

――今、在日コリアンをめぐる状況はどのようなものなのでしょうか。

(中略)

――在日コリアンの子どもたちの環境はどうなのでしょうか。

金 テレビでは韓国や北朝鮮の報道が多いです。

「韓流ブーム」のように前向きな報道であれば別ですが、マイナスの内容が多いのが実情です。今は在日コリアンも日本や本国の方と結婚するケースが増えており、約90%を占めています。在日コリアン同士の結婚は約10%で、在日社会も多様化しているといえます。
 
それにともない、問題も出てきています。たとえば、母が一般の日本人で父が在日コリアンの夫婦が離婚すると、母親は父親のみならず韓国の民族性をも否定することがあり、子どもは心の中で葛藤することになります。在日コリアンの子どもは、学校で常に緊張にさらされています。

韓国を擁護するような言動をすれば、相当なバッシングを浴びますから。そして、物心がついてインターネットを見るようになれば、そこには韓国や朝鮮へのヘイトスピーチがあふれています。思い悩み、逆に韓国や朝鮮を否定する論調の“ネット右翼”になるケースもあるほどです。

韓流ブームの当時はよかったのですが、今は在日コリアンであることをカミングアウトしづらい時代です。出自がばれると、より“日本寄り”の立場に立たないと村八分のような状況になるという恐怖心を抱いている学生も多いです。常に恐怖とプレッシャーにさらされているため、精神疾患になる可能性が高いのです。また、自.殺.念慮も多いといわれています。

写真:韓国の済州島


ビジネスジャーナル 2018.08.13
https://biz-journal.jp/2018/08/post_24409.html

※続きます