韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【韓国】文大統領支持率、就任後最低の58%に
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
世論調査機関リアルメーターがtbs依頼で過去6~8日、全国の成人男女1千507人を対象にアンケート調査した結果(95%の信頼水準で標本誤差±2.5%ポイント)、文大統領の国政遂行に対する肯定評価は先週より5.2%下落した58.0%となった。
また、否定評価は5.4%上昇した35.8%、「分からない・無回答」は0.2%下落し6.2%と分かった。(後略)
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=001&aid=0010259773&date=20180809&type=1&rankingSeq=1&rankingSectionId=100
他サイト:注目の動画
ケンチャナヨ
急激に落ちているのが問題
56%をずっと維持しているのなら問題ないが
これからずるずると落ちていく可能性が高い
ロウソクは北主導だから起こる気がしないんだよな
何故ならクネをローソクしたのは
北朝鮮系の挺対協、ムンの支持母体だから
ホントこれな
大規模ローソク大会は農閑期にのみ可能
左派組織所属農民の長距離バス動員があってこそ
右派はその手の組織がないからローソク不可能
右派と保守派がクーデターでワンチャンある程度かな?
軍部も従北派に乗っ取られてそうだが
まだまだ逝ける
では食い止めるために恒例の反日カードを…
北朝鮮ブーストで勘違いしてるBAKA大統領
あとは竹島上陸でケンチャナヨ
政府が一切損をしない素晴らしいカードニダ!
親北親中がそれなりにいたりロウソクで盛り上げた手前
なかなか否定出来んのかね
ラオスのダム決壊人災事故での責任が待っているんだから。
竹島上陸で90%だな。
反日で簡単に騙せる便利な民族。
このまま頑張れ
どういう点を評価してるのか知りたいね
北との緊張緩和に成功したってことだろ
しょーもないけど
もう少し頑張ってさらなる韓国の破壊を願う
一説によると文ちゃん側はマスメディアをほぼ掌握しているので
支持率はいくらでも下駄履かせられるらしい
それでも下がってるという事は実態はどこまで下がっているのか
次の一手もかなり期待できる
象徴的な事件だぬ
北朝鮮に併合されて米国にぽいされるまでムンには頑張って欲しいんだけど
そろそろ、庶民派大統領って仮面が剥がれると思うけどね
なんか物凄くイラついてる見たいだし
価値観を共有しない国の名は伊達じゃないな
まだまだ手は打てるよムンちゃん、期待してる
ムンムンには赤化統一まで頑張ってもらわないと
可能な限りムンムンに続けてもらうのが日本にとっての利益だから
心配しなくても大丈夫
韓国歴代最低の大統領は次の大統領だから
今までずっとそうだったし、これからもずっとそうだからw
がんばれムンムン
文大統領としては終戦宣言やケソン工業団地再開など、
実績を見せたいのだろうが米国が拒否。
そうすると、国民の目は経済に向いてしまうから仕方ない。
アベの支持率は40%程度
ネトウヨくやしいのか?w
支持率あげあげやで
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/08/09(木) 21:22
【 Coming Soon!】
“Avengers” 韓国限定公開 最新作
『オベンジョズ マスコミ財閥 ストライクスバック・アゲイン』
…製作イマイチ不調
- :
- (^v^)Y:
- 2018/08/09(木) 23:45
※1
不調なのかよw
それはさておき
國の指導者ってのはそんなに支持率が高いわけではないってのは或る種宿命だと思う、少なくとも民主主義を曲がりなりにも標榜しそして実行に移している国においては。其れは表現の自由など様々な問題ゆえにそうなっているだけの話で裏を返せばやたらめったら指導者の支持率が高い國は必ずしも民主主義的な体制が整えられていて表現の自由が保障されているとは言い難いということに他ならないであろう。其れが解ってない輩が未だに左右両翼問わず相当数いるから困りものだ。
- :
- (^v^)Y:
- 2018/08/10(金) 05:34
最低賃金をもっと上げれば支持率も上がるさw
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★