【青山繁晴】韓国をホワイト国に戻さず、グループBのまま フッ素などの特殊な3物質だけ元に戻すということになりました
【動画ニュース】北朝鮮で猛暑続く 40度超、高温や干ばつによる農業被害も
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
北朝鮮で観測史上、例のない猛暑が続いている。
5日付の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は高温や干ばつによる農作物などへの被害防止を国民に呼び掛け、各地の取り組みを紹介した。
気象情報をリアルタイムで観測している気象水門局の関係者=3日、平壌(共同)
7月中旬に気温が上がり始め、北部では40度超を記録した。首都平壌では市民が小さな携帯用扇風機で暑さをしのぐ姿も。
気象水門局短期予報室の康哲準室長(48)は共同通信の取材に対し「最低気温も25度以上と高く、人々の生活や経済のさまざまな部門で被害が出ている」と語った。(平壌共同)

https://www.sankei.com/photo/story/news/180805/sty1808050017-n1.html
他サイト:注目の動画
人民が熱中症に罹患する事を心配せずに、農作物の心配かよwww
冬はモスクワ並みにマイナス15度とか
平気で叩き出してクソ寒いのに
夏は夏でクソ暑いのかよ
仏像「私は観世音菩薩坐像です。助けてください これが最後のチャンスです 。」
それまで我慢しろ。
国ごと滅びてくれ
太陽まで行って生還できるwぐらいだから、400度じゃ何ともないだろ。
1万度以上で焼かないと。
野菜より下の人民w
一般国民は熱中症なんて知らないだろうから
注意しても意味なさそう
トウモロコシは結構ヤバくないか?
韓国にはSOSが入ってきてるんだろ
だから何とかしてやってくれと騒いでるのか
家でミニトマト作ってんだけど、今年はもう枯れつつある
ふつう盆明けくらいから朝晩二回水やりするかな、くらいなんだけど今年はもう二回やってるし、暑すぎてかなり株が弱ってしまって収穫も少ない
北朝鮮はこの猛暑で干魃ならマジで野菜は全滅だろ
北朝鮮?何それ?
治水が出来ないと悲惨な状況になる。
中国人民共和国北朝鮮自治省がすぐそこまできている。
でも一部を除いてアスファルトとかコンクリートの建物とかないから
体感温度はちょっとはマシなんだろうか??
布石で嘘ついてるやろ・・・
それすら支那が難癖つけてピンハネでしょうけどね
/ ヽ
| | モルゲッソヨ!
_ノ ヽ n
⌒`ー⌒`ヽ( E)
( .人 .入 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/08/06(月) 19:30
北朝鮮で天災?
ま、勝手にしてちょw
って感じかな
他の国だったら多少なりとも気の毒にって思うんだけど
- :
- (^v^)Y:
- 2018/08/06(月) 19:43
あいつらいっつも干ばつに陥ってんな
- :
- (^v^)Y:
- 2018/08/06(月) 19:51
冷麺に氷とか入れて涼しくしたらいいと思う
- :
- (^v^)Y:
- 2018/08/06(月) 20:01
モルゲッソヨ
- :
- (^v^)Y:
- 2018/08/06(月) 20:02
頑張ったところで寄生虫も生き生き
- :
- (・∀・)ノ:
- 2018/08/06(月) 20:04
やっとわかったw
- :
- (^v^)Y:
- 2018/08/06(月) 20:24
キタにもUSB充電式の携帯扇風機あるんだ
∧_∧
( ´・ω・) フーン…
,∬ (っ=|||o)
旦  ̄`ー´ ̄\ ところてん ちゅるちゅる
>>4 え、北朝鮮に温度計って有るんだ
でも党本部に統制管理されてたりして
>>46 朝鮮人は太陽の裏側に行けるぐらい暑さに強いから大丈夫
いや、17歳の少年をもってしても
昼は暑いから深夜に行ったって、
ソース元記事に真顔で(?)書いてあったぞ ←ホント
./ ̄ヽ, 〜 ♪
| |
|_ |__ __
( つ¶/\_\ |ロo∥
| ω\/_/ |冂∥
(_ )_)_||_ |凵∥
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
♪なぜか知らねど〜 ウリのモルゲソヨ〜
ふえてゆく ふえてゆく モルゲソなよる〜
- :
- (^v^)Y:
- 2018/08/06(月) 20:33
38度で鳴らした方々が
その程度で何をおっしゃいますやら。
- :
- (^v^)Y:
- 2018/08/06(月) 21:22
いつも言ってるし、ラオスの方が心配
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★