1:
:2014/07/31(木) 21:15:54.29 ID:
44:
:2014/07/31(木) 21:50:30.43 ID:
2:
:2014/07/31(木) 21:17:33.21 ID:
3:
:2014/07/31(木) 21:18:21.44 ID:
4:
:2014/07/31(木) 21:24:54.90 ID:
5:
:2014/07/31(木) 21:18:34.47 ID:
7: :2014/07/31(木) 21:19:22.36 ID:
11:
:2014/07/31(木) 21:20:55.73 ID:
12:
:2014/07/31(木) 21:21:34.37 ID:
15: :2014/07/31(木) 21:23:59.27 ID:
8: :2014/07/31(木) 21:19:34.30 ID:
6:
:2014/07/31(木) 21:19:22.24 ID:
14:
:2014/07/31(木) 21:23:57.46 ID:
他人は平気で殺せても自殺なんかするほど繊細には到底見えない>支那畜
18:
:2014/07/31(木) 21:28:58.51 ID:
「プロレタリア文化大革命」(1966-1976)の再来。
19:
:2014/07/31(木) 21:29:14.36 ID:
21:
:2014/07/31(木) 21:31:18.28 ID:
22:
:2014/07/31(木) 21:32:40.33 ID:
24:
:2014/07/31(木) 21:33:00.53 ID:
中華ってたとえ上司でも不正をとがめられたり、
敵対するとやくざ100人ぐらいを雇って、
警護の警官ごと拉致って自殺に見せかけて始末するだろ。
25:
:2014/07/31(木) 21:34:15.71 ID:
26:
:2014/07/31(木) 21:34:18.22 ID:
自分が死ぬくらいなら他人を殺すのが支那人だろ。
まあでも、そういう支那人の図太さは一部日本人も見習うべきかな。
27:
:2014/07/31(木) 21:34:25.99 ID:
春秋時代みたいなこといまだにやってんだよなー
だれかー本書いてー
48:
:2014/07/31(木) 21:55:05.46 ID:
>>27
いっぱいあるよ。
まあ、文革の敵対する政治家を拉致る話のほうが、最高に面白いが。
28:
:2014/07/31(木) 21:35:04.26 ID:
29:
:2014/07/31(木) 21:35:18.47 ID:
時代劇によくある「病死と届け出られた」とはできないのだな
31:
:2014/07/31(木) 21:37:27.24 ID:
32:
:2014/07/31(木) 21:40:16.98 ID:
31人って、ここでも例のメディアへの死亡者発表の数字なの??
33:
:2014/07/31(木) 21:40:48.96 ID:
34:
:2014/07/31(木) 21:42:54.64 ID:
37:
:2014/07/31(木) 21:45:32.76 ID:
ただ単純に腐敗官僚を取り締まったのでは、連中が、大挙して反習近平派につく恐れがある。
それを防ぐために、敵対派閥のボス、周永康をを無理やり挙げたんだろうな。
ボスを潰しておけば、習近平に反感を持っていても、
そいつらがまとまる所、行き所がないから、表向き従ってくる。
また、当然ながら、習近平とその取り巻きの汚職はスルーどころか、
周永康の持っていた利権まで手に入れて、やりたい放題だから、
おこぼれにあずかろうとする奴らも寄ってくる。
ま、問題は、敵方の裾野が広すぎて、表立って反旗を翻し始めたら、
抑えが利かなくなるところだな。
これからは、ウィグルやチベットみたいな辺境の反乱だけじゃなく、
中央や主要都市の反乱もあるかも・・・ね。
39:
:2014/07/31(木) 21:46:28.96 ID:
×反腐敗闘争
○権力闘争
昏君習近平が、自分が気に入らない者を頃しまくっているだけ。
中華帝国の日常だ。
40:
:2014/07/31(木) 21:47:17.25 ID:
41:
:2014/07/31(木) 21:47:22.38 ID:
周永康の周辺ばっかりだろ?
周永康がらみで支那は大動乱になる。
42:
:2014/07/31(木) 21:47:57.21 ID:
ゴッドファザーの映画だっけなあ
反逆者でも自殺すれば、家族の命は助けられる
ってせりふがあった気がするけど
中国じゃ、自殺しても九族滅ぼされるになりそうだからね。
大変な国だ。
45:
:2014/07/31(木) 21:50:55.38 ID:
46:
:2014/07/31(木) 21:52:38.59 ID:
49:
:2014/07/31(木) 21:55:21.83 ID:
50:
:2014/07/31(木) 21:55:43.66 ID:
やっぱ中国の粛清は悲惨な目にあわせられるんだろうなぁ。
鄧小平の息子が飛び降りするような状況は変わってないようだな。
生存競争そのものだ。
52:
:2014/07/31(木) 21:55:49.10 ID:
53:
:2014/07/31(木) 21:56:53.15 ID:
58:
:2014/07/31(木) 22:05:01.44 ID:
59:
:2014/07/31(木) 22:05:26.03 ID:
自殺って、結構便利な理由やね。
気に入らない奴は自殺!てか。
60:
:2014/07/31(木) 22:05:34.90 ID:
63:
:2014/07/31(木) 22:14:22.43 ID:
何億か手みやげ持てばどこにでも亡命できそうなもんだからな
粛正かな
いや、粛清かも
65:
:2014/07/31(木) 22:16:12.84 ID:
上層部がやばいと思ってトカゲのしっぽを整理したんだろ。
66:
:2014/07/31(木) 22:18:01.84 ID:
72:
:2014/07/31(木) 22:26:44.62 ID:
73:
:2014/07/31(木) 22:28:18.39 ID:
75:
:2014/07/31(木) 22:28:58.49 ID:
76:
:2014/07/31(木) 22:33:58.57 ID:
77:
:2014/07/31(木) 22:36:08.97 ID:
78:
:2014/07/31(木) 22:40:22.23 ID:
79:
:2014/07/31(木) 22:41:27.59 ID: