北朝鮮、金日成と金正日の遺体保存費用が高すぎて苦しむ
【フランス・W杯サッカー】優勝に歓喜!ビール瓶を投合う、店舗から商品略奪、催涙ガス散布など喜びを表現
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)

W杯優勝、歓喜のパリ シャンゼリゼ通りでは暴徒化も
サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会の決勝で15日、フランスが20年ぶりの優勝を決めると、パリでは大勢の市民が街頭に繰り出し、夜通しでお祭り騒ぎが続いた。優勝を祝う車のクラクションは未明まで鳴り響いた。
エッフェル塔の足元にあるシャンドマルス広場では、9万人が入れるパブリックビューイングの会場が設けられた。優勝が決まると、集まった人々は国歌を歌い、国旗を掲げて、「私たちがチャンピオンだ!」などと喜び、抱き合った。
仲間と一緒に観戦に訪れたジャンルイ・マチューさん(18)は「フランス代表の多くは僕たちと同じ世代。うれしいよ。これがフランスの未来だ」と興奮して話した。
夜になると、エッフェル塔や凱旋門(がいせんもん)がフランス国旗の三色にライトアップされた。繁華街のシャンゼリゼ通りは繰り出す人々があふれ、凱旋門の付近は身動きが取れないほどの混雑に。車両の屋根に乗ったり、行き交う車をたたいたり、ビール瓶を道ばたに投げ割ったりと、羽目を外した興奮状態が続いた。
AFP通信によると、市民の一部が暴徒化し、30人ほどがシャンゼリゼ通りの食料・雑貨店から商品を略奪。治安部隊が催涙ガスなどを使って追い散らした。マルセイユなどの都市でも治安当局と衝突が起き、10人が拘束された。
モスクワで決勝の試合を観戦したマクロン大統領はツイッターに「ありがとう」と書き込み、代表チームの勝利を祝福した。16日には選手をパリの大統領府に招き、健闘をたたえるという。(パリ=疋田多揚)
https://www.asahi.com/articles/ASL7J2QF0L7JUHBI00L.html
他サイト:注目の動画
おめでとう
純アフリカのチームが優勝したことないよね
良い監督がアフリカ行きたがらない
良い選手が母国とフランスならフランス選ぶ
選手をサポートする環境が段違い
ハードは黒人、ソフトは白人が強いって結論
ゴミ拾ったり日本人が異質
合わせる必要がない。アホか。
とにかく金でフランスの秩序が壊れようが知らない
なんで暴れてんだ笑
優勝したのに強奪ってのはよくわからんわ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/07/17(火) 13:12
ミーが好きなおフランス
(^q^)アウ
なわけねーわ 極左巻きの国
ごめんなフランソワーズ・モレシャンを知る昔の人
- :
- (^v^)Y:
- 2018/07/17(火) 18:16
その程度のキッカケで暴徒化するほど日頃ウップンたまってるってか?
小せえヤツらだなw
- :
- (^v^)Y:
- 2018/07/18(水) 16:25
これで先進国かよ…
コメントする
暴力的・性的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★