韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【中国・湖南】農業大開発の新種トウモロコシ、地元農民に盗まれる
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
7日午後4時ごろ、中国・湖南省(Hunan)の湖南農業大学(Hunan AgriculturalUniversity)瀏陽(Liuyang)教育実習基地から、農民が実習基地内でトウモロコシを盗んでいるとの通報が瀏陽市沿溪派出所にあった。
荒らされた試験畑は、全トウモロコシ試験畑の30%を占め、容疑者4人はいずれも基地周辺の農民で60~80歳の女性で、調べを受けている。
(中略)
同基地の教師の話では、今回盗難被害に遭った作物で最もひどかったのは、認可済みのトウモロコシの新品種で、いったん市場に流れてしてしまえば、損失は1千万元(約1億7千万円)に上るおそれがあるという。
湖南省沿溪鎮(Yanxi)の関係機関は9日、容疑者4人がすでに法に基づき調査を受けており、盗んだ農産品を返還させる手配を進めていると発表した。
■収穫直前のトウモロコシ畑約330平方メートル、ほとんど平らに
(中略)
今回の盗難で被害が一番大きかったのは、政府から認可を得たばかりの新種のトウモロコシで、全部で約1330平方メートル栽培していた。収穫まであと10日ほどだったのに、約330平方メートル分が根こそぎ盗られて、一本も残っていなかったという。このほか、学校で5月に植えたばかりの綿花の苗もほとんど持って行かれたという。
湖南農業大学では11年から、科学研究のための農作物の栽培を行っており、これまでにも盗難事件はかなりの頻度で発生してはいたが、今回ほどひどい事件は初めてだという。
今回は、農民らがバイクと三輪車で来て、麻袋に入れてごっそり持って行った。
盗難防止のため、学校は基地の周辺で防護柵代わりに植物を栽培し、学生を巡回させるとともに監視カメラを設置した。今月は、ちょうど学校の試験と重なり、学生たちがこの基地に巡回に来る時間がなかった。監視カメラも、跡形もなくなっていたという。
他サイト:注目の動画
何故ニュースになるんだ。(・ω・)
ただのトウモロコシなら、中国のありふれた日常風景で済んだが
大学の農園で品種改良した新型の種子が盗まれたから
事件扱いにされたんだろ
盗んだ奴等も価値が判らず、
茹でて食ってたり、市場に売り飛ばしてたら
大爆笑もんだけど
このオチが最高にイカすw
よく考えたら金目のモノなんだよな
彼らの感覚だと、一万円落ちてるー✴なんだろうな
録画は他に有ると思うが、監視にならないね。
せやかて狗盗
>試験栽培していたトウモロコシや綿花などの新種が当地の農民に盗まれた、
実習基地に人民解放軍の人配備して警備してもらえば?
兵士が盗むだけだろ
政府最強かと思ったら人民の方が斜め上を行ったww
盗まれたなら仕方ない、と
モロコシししし
NHK特集で、ODAで砂漠の緑化事業の専門家に焦点をあて・・・
木を植えたら、 地元の人たちの 生活の為 コンロの薪になって
大失敗って、ドキュメントを思い出した
得意じゃんそういうの柵まで盗まれたなら知らん
それを普通は、交雑というのでは
モルダー、あなた疲れているのよ
ヒャッハーな絵面しか思い浮かばない
諸葛亮 いわく、
「ああ、いなごのようだ・・・」
民族だからなあ…自分さえ良けりゃ良い
そういう連中デスよ?
その電流柵も金目の物として持ち去るのがシナ人
そこから盗電するのが中国人という人間大の蝗w
中国人も被害にあうんか?
私は一粒づつチビチビ食べるのが好きだ。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/07/14(土) 22:52
最初から人体に有害なものを植えとけばいい
それでも生き残りそうだが
- :
- (^v^)Y:
- 2018/07/14(土) 23:26
10::2018/07/14(土)18:09:01.26ID:4M2/GYTP.net
そこで名探偵湖南が登場
17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/07/14(土)18:13:59.25ID:LUdx0Ngt.net[1/2]
>>10
せやかて狗盗
こんなので噴いてしまった……悔しい(´・ω・`)
- :
- (^v^)Y:
- 2018/07/15(日) 11:22
>> 実習基地内で
実は榴散弾もしくはクラスター爆弾だったのではないか疑惑
.∧∧
. / 支 \ 言わすな
( ; `ハ´ )
(´___]l[_ `) ポップコーンくらい知ってるアル
>>51 遺伝子改造されたトウモロコシが人間を襲う映画とかつくれそう
♪チャンチャン チャンチャンッ
アタ〜ック オブ ザ キラー トマ〜トゥ〜♬
『Attack of the Killer Tomatoes ! 』 (1978)
アメリカ政府の極秘研究が突然変異して (1)
人喰いトマトになり人間を襲う (2) ホラー。
…という極低予算の名作お笑い映画。
真面目かつ大袈裟な出演者の芝居と
血なのかトマトジュースなのか分からん設定が秀逸。
※1, 2,
なお後に、この種の展開が「お約束の」とか「安定の」
などと呼ばれるようになった開祖でもある。
- :
- (^v^)Y:
- 2018/07/16(月) 00:17
※3
植物がバケモンになって襲い掛かってくるってのは俺はゴジラvsビオランテを想像しちまったぞw
- :
- (^v^)Y:
- 2018/07/16(月) 11:18
キラートマトってゲームボーイでゲーム化されてたな……(´・ω・`)
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★