【韓国】マイナス23度の極寒
「400億ドル程度で出来るの?」 ⇒ 太平洋と大西洋つなぐニカラグア運河、中国企業の出資でまもなく着工予定,「実現不可能」との声も多く
今週の超おすすめ記事!
image: SHUTTERSTOCK
パナマ運河に、まもなく本物のライヴァルが登場するかもしれない。計画によると2014年12月、大西洋と太平洋を結びニカラグアの国土を278kmにわたって曲がりくねって進む運河の建設工事が始まる予定だ。
2013年にその発表を行ったのは、ニカラグア大統領、ダニエル・オルテガだった。しかし最終的な発表としては、先日、中国の電気通信事業の実力者、王靖の口を通じて届いた。彼は事業に出資を行うために、香港に拠点を置く、HKニカラグア運河開発投資会社を設立した。王靖は、プロジェクトの実現に必要な400億ドル以上は、ヨーロッパ、中国、アメリカの投資家を通してすでに集められていて、工事は5年の間に完了するであろうと言っている。
運河建設を管理するためにオルテガ大統領が発足した特別委員会は、7日、最終的なコースの詳細を明らかにした。
プンタ・ゴルダ川の河口付近で大西洋の海岸から出発して、国を横断して、ブリト川を通って太平洋の海岸へと抜け出す。
運河はさらに、国の主要な水源であるニカラグア湖を全範囲にわたって利用することになるだろう。この湖の生態学的な重要性(豊かな水棲動物群、ノコギリエイやオオメジロザメのような、湖では非常に希少な動物が生息している)から、多くの環境保護主義者のグループは運河建設に対して多大な心配を寄せている。
王靖はこうした疑問に答えて、ニカラグア湖の生態学的、シンボル的重要性を理解していることを表明し、運河の実現によってもたらされるかもしれないどのような種類の損害についても、自らに責任があると告げている。
また、多くの人々は、このプロジェクトがオルテガ大統領のぶち上げた、実現不可能なプロパガンダ的行為でしかないと非難している。大統領サイドはこれに答えて、運河の実現によって生み出されるであろう50,000の新しい雇用を強調している。
いずれにせよ、工事は12月に始まるはずだ。そして、予定どおりに進めば、ニカラグア運河はパナマ運河(全長約80km)もスエズ運河(全長約193km)も超えて、世界最大の人工運河のひとつとなるだろう。
msn産経ニュース 2014.7.28 06:30
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/140728/wir14072806300001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/140728/wir14072806300001-n2.htm
他サイト:注目の動画
あと数年もしないうちに切られると思うしどうなるんだか・・・
1円落札みたいなもんだろ
保守費用その他別の部分で儲ける
278kmを単純に割ると100mで14億円
土地代がタダとしても難しいじゃないかなー
中国人は動物以下かよ
しかもできた途端に国有化されても文句言えないという
パナマ完全死亡か?
どうなるん!?
パナマ運河が混んでるから?
ニカラグア運河プロジェクトファンドに出資する権利に当選しました
工事すること自体に意味があるアル
資材費や工事費をピンハネして、我が儲かれば
あとのことはどうでもいいアル
どう見ても、第二パナマ運河や
アメリカ大陸横断鉄道の改修のほうが採算がとれる
可能性が高いよな
保守しなかったので、埋まったが
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無し:
- 2014/07/29(火) 06:25
ニカラグア湖が失われて終了する予感がする。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/29(火) 06:57
スレ記事自体が突っ込む要素だけで構成されてる・・・・
冗談なら面白いが、これ真面目にやるのかな?投資詐欺って可能性が高いと思うけど。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/29(火) 10:01
・ここら辺で中国が進歩的で強大な文明国だと世界に示す必要がある、偉大な事業こそがそれに相応しい(キリッ
・成功すれば中国優先の運河とか手に入る。権益にも食い込める。権益保護の名分で軍事基地も置けるかも知れない(予定
・成功すればニカラグアは感謝する、失敗しても中国の国土じゃない(どうでもいい
・中国としてはやれると思っている(やれるとはいっていない
ラノベっぽく妄想してみる
- :
- 名無しさん@ニュース2ちゃん:
- 2014/07/29(火) 18:23
仮に出来ても通行時に詐取されまくりだろうな。
難癖つけられのがわかるわ。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/29(火) 18:31
こういう事出来る国と出来ない国で国際社会でのイメージが変わる。メリットもあるから着手するんだろうし日本もある程度金掛けて事業しないとジリ貧だとおもうけどな。やれる場所も減っていくんだから。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/29(火) 18:32
大プロジェクトを立ち上げ、世界中から資金集めをして、チューチュー甘い汁を吸いだすことしか、中国人は興味がないのでは?
- :
- 名無しさん:
- 2014/07/29(火) 18:33
ニカラグア湖は世界で二番目に大きい淡水湖でニカラグア湖にしか生息していない固有種も多い。
しかもニカラグア湖の周辺にはニカラグア湖の湖水を唯一の飲料水源とし淡水漁業で生活している人々も多いから、下手をするとニカラグアという国自体の存亡に繋がるぞ。
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/07/29(火) 18:36
年に400億ドル、の間違いじゃね?
んで、半分は賄賂として消える、完成しても数年で崩壊しそうだわw
それがチャイナクオリティw
- :
- 名無しさん:
- 2014/07/29(火) 18:41
さすがにコレは無理でしょう。
ニカラグア湖を計算に入れても、パナマの別の地点を運河通した方が近いもん。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/29(火) 18:52
固有種と漁師終了フラグだな。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/29(火) 18:55
仕事をなくした地元人が賊になって現地の治安が悪化するに100万ペリカ。
んでもってその周囲へ海賊発生に1000万ペリカ。
- :
- 名無しの日本人:
- 2014/07/29(火) 20:35
水不足の北京に運河作って海から海水を引き込むって話あるよね。
予行演習とみた。
- :
- 移民政策は、日本を滅ぼすだろう!:
- 2014/07/30(水) 04:06
>>1
俺の見る所、「完成した運河の利権」より、
「運河の工事に託けて、大量の中国人を呼び寄せて」
「その大量の中国人による、ニカラグアの乗っ取り」
が真の目的だと思う。
どう考えても、すでにパナマ運河があるのに、
この運河が莫大な工事費に見合う利権を齎すとは思えない。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★