1:
:2014/07/28(月) 23:19:59.68 ID:
北京のマック「あるのはポテトとコーラだけ」・・期限切れ肉問題で客半減―中国紙
中国食品加工企業、上海福喜食品が品質保持期限を過ぎた肉を使用した製品を出荷していた問題で、親会社の米食肉大手OSIグループは27日までに声明を出し、上海福喜が出荷した全商品を回収すると発表した。上海福喜食品はマクドナルドなどに製品を供給しており、
北京紙・新京報は同日、「今、北京のマクドナルドにあるのはポテトとコーラだけだ」と報じた。
OSIグループは声明で、過去も含め、上海福喜の経営幹部にみられた可能性がある無責任な行為について、徹底した内部調査を行うとも表明した。また、グループが中国に新たな経営陣を送り込んだことも説明している。
新京報の報道によると、上海福喜の問題発覚を受けて、北京にあるマクドナルドの多くの店舗では客が以前の半数以下に減り、テーブルの上にあるのは飲み物だけ、というケースがほとんどとなった。問題が指摘された「チキンマックナゲット」などチキン製品だけでなく、メインメニューのハンバーガーなど13種が販売停止の状態だ。一部の店舗では魚のフライを使った「フィレオフィッシュ」のみ販売しているが、注文する人は少ないという。
北京マクドナルドの担当者は「サプライヤーからの供給が不足しているため、一部のメニューしか提供できない状況だ。できるだけ早く復活させたい」と説明した。
マクドナルド中国は24日、上海福喜からの調達を停止し、同じOSIグループの別の工場、
河南福喜からの調達に切り替えると発表した。
(編集翻訳 恩田有紀)
XINHUA.JP 7月28日(月)20時13分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140728-00000035-xinhua-cn
2:
:2014/07/28(月) 23:21:22.77 ID:
3:
:2014/07/28(月) 23:21:39.86 ID:
鶏さん牛さん豚さんがかわいそうだろ。
中国人は責任取れよ。
大丈夫、死なないから。
35:
:2014/07/28(月) 23:56:30.36 ID:
>>3
100% made by chinese.
か。
37:
:2014/07/29(火) 00:00:04.60 ID:
>>35
今じゃ、Made in PRCって名前を変えて売ってるぞ
People’s Republic of Chinaの略な
最近の輸入製品に増えてきてるから気をつけな
多分、そのうちイオン辺りが率先して始めそうだけどなw
38:
:2014/07/29(火) 00:04:13.35 ID:
>>37
衣類、これ増えたよなぁ。
最初見た時どこだよと思って買わなかったら正解だった。
4:
:2014/07/28(月) 23:22:07.74 ID:
5:
:2014/07/28(月) 23:23:20.73 ID:
6:
:2014/07/28(月) 23:23:48.25 ID:
7:
:2014/07/28(月) 23:24:13.30 ID:
ベジタリアン専用マクドとして売りだしてみてはどうだろうか?
8:
:2014/07/28(月) 23:25:09.45 ID:
9:
:2014/07/28(月) 23:25:21.73 ID:
24:
:2014/07/28(月) 23:42:07.31 ID:
10:
:2014/07/28(月) 23:25:30.52 ID:
マックもなんか呪われてるかのように不運なことがつづくなぁ
11:
:2014/07/28(月) 23:26:58.87 ID:
>>メインメニューのハンバーガーなど13種が販売停止の状態
駄目じゃンw
28: :2014/07/28(月) 23:45:52.13 ID:
12:
:2014/07/28(月) 23:28:38.20 ID:
そのポテトも
新たに亀虫混入とか騒ぎ始めてますが‥
最終的にはコーラ屋になるのか?w
15:
:2014/07/28(月) 23:29:58.24 ID:
ポテト…発芽したジャガイモを使って
下水油で揚げてます
16:
:2014/07/28(月) 23:30:15.04 ID:
コーラも管理が悪く大腸菌という話じゃ・・・
中国人にやらせたらダメということだし
いくら外資叩いても痛手を受けるのは中国なのにね
17:
:2014/07/28(月) 23:31:17.22 ID:
18:
:2014/07/28(月) 23:32:13.77 ID:
19:
:2014/07/28(月) 23:32:25.24 ID:
20:
:2014/07/28(月) 23:35:33.44 ID:
21:
:2014/07/28(月) 23:36:17.20 ID:
>今、北京のマクドナルドにあるのはポテトとコーラだけだ
高収益商品ばかりじゃないですか
やったねwwww
23:
:2014/07/28(月) 23:40:28.04 ID:
29:
:2014/07/28(月) 23:46:11.59 ID:
>>23
スターバックスですら、近くのトイレから汲んだ水を出してる国だぞ
氷以前に飲み物自体が危ない
欧米外資のチェーン店すら信じられない信じられない糞国家
25:
:2014/07/28(月) 23:44:02.12 ID:
日本もボイコットすべきだと思うよ
この件だけじゃないんだし、いい加減マックには舐められすぎだわ
26:
:2014/07/28(月) 23:45:30.46 ID:
27:
:2014/07/28(月) 23:45:43.04 ID:
勝谷がマックなどの被害企業が
この肉屋訴えたら兆単位の賠償って言ってたな
30:
:2014/07/28(月) 23:46:40.20 ID:
すべてが危ないシナのシナ、売りたくもあり、売りたくもなし
31:
:2014/07/28(月) 23:48:23.50 ID:
32:
:2014/07/28(月) 23:50:33.57 ID:
中国人の言うことには、三流国韓国には勝てると思っているよ
34:
:2014/07/28(月) 23:55:33.75 ID:
36:
:2014/07/28(月) 23:59:39.39 ID:
39:
:2014/07/29(火) 00:06:35.07 ID:
はたしてそのフィレオフィッシュは安全なのかね?
何の魚か分からないすり身だろ。
ずっと前から怪しいと思ってるんだけどね。
48:
:2014/07/29(火) 00:42:25.91 ID:
>>39
フィレオフィッシュは「ほや」だよ
見た目はゲテモノ
基本的に外食の白身魚は「ほや」が使われてる
41:
:2014/07/29(火) 00:10:18.19 ID:
ダンボールで肉まん作っちゃうぐらいだから
ポテトもどうだかわかんないぞwwww
43:
:2014/07/29(火) 00:12:22.81 ID:
42:
:2014/07/29(火) 00:12:13.80 ID:
44:
:2014/07/29(火) 00:16:18.15 ID:
45:
:2014/07/29(火) 00:16:52.20 ID:
期限切れ肉が食べられなくなったから、お客が激減なんだな。
47:
:2014/07/29(火) 00:23:52.51 ID:
ポテトも怪しいし油は下水油だろうし、コーラの水も汚染水だろ?
追求したら売るもんないんじゃね?
しかしこのブーメランっぷりさすが韓国の親玉だ
49:
:2014/07/29(火) 00:43:55.30 ID:
コックさんの使って値段倍白、
農協喜ぶ日本製で消費者喜ぶかいしゃは売上倍増
50:
:2014/07/29(火) 00:57:13.03 ID:
52:
:2014/07/29(火) 01:17:26.05 ID:
そのポテト、芽が出て青くなったの使ってない?
油は下水油から濾して奴じゃ?
コーラのメーカー、コカ・コーラ社になってる?