韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【米国・韓国】ニューヨークに韓流の前線基地「コリアセンター」建設 2020年完工へ
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
【ニューヨーク聯合ニュース】
韓国文化体育観光部傘下の海外文化広報院は28日(米東部時間)、ニューヨーク・マンハッタン32番街で「ニューヨークコリアセンター」建設のための起工式を開催した。同センターの建設予定地で開かれたこの日の起工式には、金泰勳(キム・テフン)海外文化広報院長、朴曉星(パク・ヒョソン)ニューヨーク総領事、オ・スンジェニューヨーク韓国文化院長、現地在住の同胞、ニューヨーク市の関係者ら約130人が出席した。2009年に敷地を買い入れてから9年越しの起工式となり、計771億ウォン(約76億円)の予算が投入される。完工は20年7月。
韓国文化を発信する役割をするのはもちろん、ニューヨーク、ニュージャージー州一帯の韓国同胞の文化人・芸術家に公演、展示、教育活動の機会を提供する予定だ。地下1階・地上7階、延べ面積3212平方メートルのニューヨークコリアセンターには、176席の公演場と展示室、図書資料室、講義室などが設けられる。またニューヨーク韓国文化院、韓国観光公社ニューヨーク支社などが入居する。
海外文化広報院は、06年から世界の主要な拠点地域に在外韓国文化院や韓国観光公社、韓国コンテンツ振興院の海外支社など、文化芸術関連機関を一か所に集めてワンストップサービスを提供するコリアセンターの建立を推進してきた。
コリアセンターの建立はロサンゼルス(06年)、北京(07年)、上海(07年)、東京(09年)、パリ(18年12月完工予定)に続き、ニューヨークが6番目となる。
6/29(金) 10:00配信
ヤフーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000007-yonh-kr
他サイト:注目の動画
捏造でなければw
流行らせようとしてるんだろうが、無理だよw
> 予算が投入される。
でるのかね、この金が。
いや、マジで
ウン子先生を知らないとは。
雑巾がどうとかのポエムを書いてる大先生だけど。
日本を叩いて自分らが上に立とうとする浅ましい根性が改善されればいい
韓国の文化発信と日本のネガキャンが同時に行われます
剣道とか弓道とか茶道とかを勝手に自国の文化として広めるのはやめてほしい
中国の出先機関としての韓国が進出してるということよね(´・ω・`)
ずいぶん長い経過だな、反対勢力でもあるのか
いずれ経済破綻して閉館となるのに約76億円か
反日のオンパレード展示なんだろうな
日本人なら竣工という言葉を知ってるはず
宣伝すべき肝心の文化自体が
捏造と誇大妄想の産物なんだから、
宣伝すればするほど大恥をさらすだけだろうww
>韓国文化体育観光部傘下の海外文化広報院は28日(米東部時間)、ニューヨーク・マンハッタン32番街で「ニューヨークコリアセンター」建設のための起工式を開催した。
また皮算用で寒流のゴリ押しっすかw
韓国鳥が鳴きそうでつねw
タイムズスクエアのど真ん中にLINEの公式ショップがあったり
プラズマビジョンにはLGとかサムスンの広告があったり
アメリカもいろいろフラグ立ってるなと思ったよ。
一年で閉鎖したみたいねw
潰れたんかw
ワロタwwwww
中国朝鮮のマンセーとか、日本サゲばっかやってるよね
こんだけブレないのは、ある意味スゲエわw
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/07/01(日) 12:02
ソメイヨシノとか折り紙とか懲りない捏造を自慢気に展示する予定です
- :
- (^v^)Y:
- 2018/07/01(日) 12:13
誰かが予算を横領して途中で終了
- :
- (^v^)Y:
- 2018/07/01(日) 12:35
このコリアセンター、韓流も有るかもしれないが、得意の捏造韓国起源説を展開するつもりじゃないか?桜、茶道、剣道、寿司、などなど、日本人気への妬み爆発になる嫌な予感。
このネット全盛で、誰でも必要な情報が得られる時代、韓国以外にはバレバレの捏造をひけらかすなんて哀れな話だが。
- :
- (^v^)Y:
- 2018/07/01(日) 13:23
あっ、前から入札でさんざモメてたあのアップルストアもどきだ!
まだやってたとはw 出来たらいいねwww
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★