韓国識者「日本は今、先に手を差し出した韓国にありがたく思っているはずだ」「ホワイト国回復も早期にあるだろう」
EU「アルバニアに収容施設を作ろう」 アルバニア「ぶざけるな」
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)

【ベルリンAFP時事】
アルバニアのラマ首相は27日、欧州連合(EU)を揺るがしている難民問題をめぐり、新たな難民流入を阻止するためEU域外に難民収容施設を設置する一部EU首脳の構想について、アルバニアでの建設を拒否する意向を表明した。ドイツ紙ビルトのインタビューに「われわれは絶対に受け入れない」と答えた。
首相は「アルバニアを難民の防波堤にしようというのか。難民を有毒な廃棄物扱いしている」と批判した。アルバニアは、難民殺到で疲弊するギリシャの隣国であり、アドリア海を挟んでイタリアの対岸に位置する。(2018/06/27-21:11)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062701246&g=int
他サイト:注目の動画
これに尽きる
そこはポーランドだろ
シルバニア?
ファミリー
あ ネットとは切り離しておくべき
まあこれに尽きるね
全責任を負わないとダメだろ
寄生に来た意味が全くないなw
いつまでやせ我慢するんかね
受け入れとか無理だろ
今だって中東とドイツの間にある国が被害受けてるのに
ドイツが受け入れを宣言したら、さらなる人波がそれらの国を通過しようとして
ますますトラブルが増える
野良猫に餌やるおばちゃんみたいなもんだな
「責任をとって餌をあげてます」って言うけど、
それで数が増えると周辺住民が苦労する
ガチのネコ好きは自費で去勢手術して数増えないようにしてるからな
メルケルは無責任な自称ネコ好き偽善者
経済支援すりゃ我慢できるだろ
EU経済圏からの輸出入はすべてアルバニアを通せ
ぐらい言ってやればいいのに
実際はよそに押し付けたくてしょうがないんだな
まさに産廃と同じ扱いやな
責任とれよ
「君らみんな、ドイツにある収容施設に連れて行くから」
これで自称難民がゼロになったらある意味作戦勝ちだと思うが。
その辺適当に開拓させりゃいいじゃん
有毒な廃棄物なんだろ。。とw
弱小国に押し付けようなんて
ナチス時代のクッソ広い区画に通路と部屋がクッソほどあるって漫画で読んだけど
マジならそこに住まわせてやればいいんじゃね
間違いなくドイツ
ドイツが無限に受け入れたらいいじゃん、ホロコーストの罪滅ぼしにもなるし。
ていよく外国人を入れて安く使っていたからだよ。
ドイツ人って実はバカなんじゃね?
ナチス第三帝国ユダヤ教徒収容所に続く
EU委員会第4帝国イスラム教徒収容所だわな
難民は善良なんだから理想の国が出来るでしょ
難民なんて誰も受け入れたくありませんって
しかもアルバニアはEUでは無いから
移民難民が勝手にEU内に移動も出来ないし
お前ら口だけで結局他にやらせようとする屑じゃん
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/06/29(金) 06:08
ドイツ国内に収容所を建設してそこに難民どもをぶち込む、ねえ…。その収容施設に「ARBEIT MAGHT FREI」と書かれていればいろんな意味で百点満点なんですけどねw。然しそういう第三帝国時代をほうふつとさせる絶滅収容所が建設されるのが先か不法難民にヨーロッパが征服されるのが先か…。
- :
- (^v^)Y:
- 2018/06/29(金) 16:42
>>18 シルバニアファミリーもびっくり
♪まほうのことばで
たのしいなかまが
/⌒、 /⌒、
l l l l
| | | |
l l l l
| /∨∨∨、|
|\__/|
/ ヽ
| ┃ ┃ |
| ο |
\ _)-=≡=-(_/
/ ̄ ̄ ̄\ ポポポポ〜ン♪
//)⌒⌒(\\
/// \\\
((_)~ ~(_))
ヽ________ノ
〈/ /
/ /\
/_/`\_\
〈ニ/ \ニ〉
それシルバニアちゃう「ありがとうさぎ」や
∩ ∩
l l_l l
⊃(\x/)⊂ ♪アリガトネ (メヒコ)
- :
- (^v^)Y:
- 2018/06/29(金) 18:54
団体で難民出す国は国として立ち行かない→現地に乗り込み難民キャンプを作れ!
1国で乗り込めば『植民地化』とか煩いから国連軍として!! 勿論経費はその国から!その国民から!徴収!!
ごたついているから少し避難させて♪勿論滞在費用は支払います♪ ならソコソコの国が受け入れると思う。 他国民が作り上げた国にロハで居着こうとするから問題!! 生きていけるだけで幸せと志願どれいで受け入れてもらえ!!
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★